麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)

麺を中心に食べ歩き。 福岡、北九州、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄、 関東、関西、四国、さぬきうどん、そば等々。 えぬ(N)

2009年05月

ワインピクニック2009@愛宕浜(福岡市・西区)

【2009年05月30日(土)】 ワインピクニック2009@愛宕浜(福岡市・西区)
ワインと料理
ワインピクニック11

satoyanさんの呼び掛けで、今年もワインピクニック2009@愛宕浜が開催される
ことになり、喜んで参加。

今回で第三回目となる各自3000円前後のワインを一本持ち寄り、
海岸で多種のワインを味わうイベントだ。


いや〜ワインはモチロン、

今回もわざわざ用意してくださった

satoyanさんの手料理が
とっても美味しかったなぁ〜

続きを読む

五十嵐食堂@伊佐市大口(旧・大口市)鹿児島県 ラーメン+稲荷寿司

【2009年05月06日(水)】 五十嵐食堂@伊佐市大口(旧・大口市)鹿児島県 
ラーメン+稲荷寿司
五十嵐食堂@大口市10

ゴールデンウィーク最終日、人吉のともちゃんによるスーパーナビでくまさんと一緒に南九州(人吉・大口・菱刈・霧島・えびの)巡りの続き。

青井阿蘇神社に参拝・観光した後、ともちゃん号にて人吉市(熊本県)を離れて山を越え、鹿児島県の伊佐市大口(旧・大口市)へ向かうことに。伊佐市(旧・大口市)は人吉市と県を跨いだ隣市で、どちらも奥まった地方であることから昔より交流があるそうだ。狙いはモチロン五十嵐食堂(いがらし)@伊佐市大口(旧・大口市)鹿児島県

寂しげな集落の商店街でひっそり営業している地元密着店。個人的に優先して食べたい大好きなお店で、ともちゃんと一緒に訪れたのはこれで三度目なのねん。

続きを読む

三福軒@日田市(大分県) 一期一会のワイルドラーメン

三福軒@日田市(大分県)

一期一会のワイルドラーメン


2009年05月29日(金)
日田市は大分県西部に位置する天領だった水郷の街。福岡県(うきは市&朝倉市等)や熊本県に隣接する奥まった日田盆地にある辺境の地だ。内陸にある分、遠く離れた大分市より筑後川で繋がった久留米市(福岡県)との結び付きが強い印象。よってラーメンについても久留米ラーメンの源流(三九の杉野さん)から直接流れを汲む昭和29年創業の老舗、来々軒@日田市が今尚営業している。そしてここから久留米系の白濁した豚骨ラーメンは大分県内に広がったように伝えられる。

そんな日田市で先ず紹介したいのは三福軒@日田市(大分県)。惜しまれつつ閉店してしまった上海(シャンハイ)@佐伯市と同様、「大分のラーメン」を語る上では絶対外せないお店のひとつだと思われる。

残念ながら諸事情で突然閉店してしまったけれど、獣臭プンプンの個性的なワイルド豚骨ラーメンを提供。手作り感溢れる素朴な味だけに日によって表情が異なり、正に一期一会の味だった。

飾りっ気のない店舗は三隈川(筑後川)沿いの鄙びた隈温泉旅館街やスナック等が連なる飲み屋街の近くにあり、閉店した現在でも「三福軒」の看板は残っている。

三福軒2004-7@日田市10
外観撮影 2004年07月07日(閉店前)

続きを読む

一竜軒@唐津市(佐賀県) チャーシューメン&ラーメン

【2009年05月09日(土)】 一竜軒@唐津市(佐賀県)一竜軒@唐津市40

過密だったGW明けの週末、気持ちの良い晴天に恵まれたのでついつい唐津市呼子烏賊巡りへお出掛け。先ずは大好きな一竜軒@唐津市(佐賀県)へ。

個人的に九州の中で最も好きな手作り感溢れる特別なラーメンで、時折無性に食べたくなるリピート店。更に味だけでなく、温もりのある居心地の良さは人柄が成せる技か。温和な御主人の直向きな姿勢にいつも頭が下がる。


チャーシューメン&ラーメン
続きを読む

大分のラーメン

【2009年05月27日(水)】 大分のラーメン
香蘭@佐伯市(大分県)等々

香蘭@佐伯市
2005年07月23日に食べた香蘭@佐伯市(大分県)のラーメン画像。

細々とアップし始めた大分県に特化した別ブログ「大分のラーメンっち?」^^
現在順調に下記の三店を紹介中。

 ・香蘭(こうらん)@佐伯市(大分県)の「ラーメン」。

 ・清陽軒(せいようけん) 本店@大手町(大分市)の「ラーメン」。

 ・六盛(ろくせい)@松原町(大分県・別府市)の「中華そば」と「冷麺」。


このブログ麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)同様、今後とも宜しくお願いいたします(*・ω・)ノ

えぬ(N)

【ラーメンイベント】 ラーメンShow in Tokyo 2009

【ラーメンイベント】

全国の有名ラーメン店が東京に集結!

ラーメンShow in Tokyo 2009
ラーメンshow2009

日時 5月29日(金)、30日(土)、31日(日)
10:00〜20:00(最終日は17:00終了)雨天決行

会場:駒沢オリンピック公園

配布チラシによると、主催はラーメンShow in Tokyo 2009実行委員会(事務局:日本ラーメン協会)だそうです。

続きを読む

お知らせ

【2009年05月25日(月)】
露出の少ない大分のラーメンや食べ物、そして大分ならではの楽しみに特化した別ブログ大分のラーメンっち?」を細々と立ち上げてみました^^

このブログ
麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)同様、今後とも宜しくお願いいたします(。・ω・)ノ゙

えぬ(N)

続きを読む

らーめん香月(かげつ)@枕崎市(鹿児島県) 元祖枕崎かつおらーめん

【2007年08月12日(日)】 らーめん香月(かげつ)@枕崎市(鹿児島市)
かつおらーめん
らーめん香月@枕崎市10

漁業や水産加工業が盛んな地域をもつ鹿児島県。特産食材である「まぐろ」「かつお」を活用した御当地ラーメンを提供している地区が点在し、いちき串木野市(鹿児島県)は「まぐろラーメン」を、枕崎市(鹿児島県)は「かつおラーメン」を提供し、それぞれ街おこしに努めている。

指宿市と南九州市(頴娃町)を経由し、かつお漁業とかつお節加工業が基幹産業となっている枕崎市に到着。薩摩半島の西南に位置する街で、先ずは「かつおラーメン」狙いであじひろ@枕崎市(鹿児島県)を味わう。その後、花渡橋を渡ってこれ又近くのらーめん香月(かげつ)@枕崎市(鹿児島県)を訪問した。


続きを読む

国宝に指定された青井阿蘇神社@人吉市(熊本県)

【2009年05月06日(水)】 国宝 青井阿蘇神社@人吉市(熊本県) 
参拝&観光
青井阿蘇神社@人吉市12

ゴールデンウィーク最終日、人吉のともちゃんによるスーパーナビでくまさん@若松と一緒に人吉(南九州)巡りの続き。

昨年国宝に指定されたばかりの青井阿蘇神社を参拝&観光。趣のある萱葺き屋根が特徴で、個人的に訪れたのはこれで五度目くらい。今回は気持ちのよい快晴に恵まれ、青空とのコントラストがとっても鮮やかだった。

公式サイトの説明書きによると、『北側から南に本殿、廊、幣殿、拝殿、楼門、五棟一連の御社殿は、相良20代長毎(ながつね)が江戸時代はじめの慶長15年(1609年)から18年の4ヵ年にわたり造営したものです。本殿はじめ一連の御社殿がすべて同時期のものであるということは全国的に見ても大変貴重なもので、平成20年6月9日に九州内では55年ぶり、県内では初となる国宝に指定されました。』とのこと。九州の神社では大分県の宇佐八幡宮(全国四万とも云われる総本社)本殿に次いで僅か2件目だそうだ。

続きを読む

市房堂(いちふさどう)@人吉市(熊本県) 甘酒饅頭

【2009年05月06日(水)】 市房堂@人吉温泉物産館店(熊本県・人吉市) 
甘酒饅頭
市房堂@人吉市11

ゴールデンウィーク最終日、人吉のともちゃんによるスーパーナビでくまさんと一緒に人吉巡りの続き。

人吉名物 人吉馬ーガー@人吉温泉物産館店で「エッグ馬ーガー」を味わい大満足。更に青井阿蘇神社に向かう前に隣で営業していた市房堂(いちふさどう)@人吉温泉物産館店(熊本県・人吉市)に立ち寄り、店頭で蒸されていた甘酒饅頭を購入することに^^

続きを読む

人吉馬ーガー@人吉温泉物産館店(熊本県・人吉市) エッグ馬ーガー

【2009年05月06日(水)】 人吉馬ーガー@人吉温泉物産館店(熊本県・人吉市) 
エッグ馬ーガー(バーガー)
馬@人吉市22

ゴールデンウィーク最終日、前夜くまさん@若松のお誘いで翌朝から熊本へ。ついつい話が加速度を増して膨らんでしまい、熊本県といっても南端(熊本・鹿児島・宮崎の県境)にある人吉市(熊本県)に向かうことに。更に人吉在住の友人・ともちゃんにもすぐに連絡を取り(前夜)、ありがたいことにまたまた手厚くサポートして頂けるようになっちゃった(感謝

人吉ICを降り、先ずはともちゃんの案内で人吉名物 人吉馬ーガー@人吉温泉物産館店・人吉市(熊本県)へ。

続きを読む

ドゥニヤ@東比恵(福岡市・博多区) カレー&ラッシー各種

【2009年05月19日(火)】 ドゥニヤ@東比恵(福岡市・博多区)
カレー&ラッシー各種 
ドゥニヤ@東比恵25b

仕事終わりにてん子さんと博多駅で待ち合わせ、カレーショップ ドゥニヤ@東比恵(福岡市・博多区)を訪問。

以前Dr Curry先生から美味しいとオススメして頂いた福岡市内のカレー店。公式サイトの紹介によると、「インドの家庭料理やアジア、アフリカのレシピを私たち日本人の感性でアレンジしたマサラ料理をお出しします」とのことで、「マサラに遊び、料理に和む」をテーマに掲げていた。訪問は今回で5度目。日祝定休なので私はわざわざ狙って行かないと味わえないのねん。

続きを読む

博多元勲@平尾と博多元助@薬院の限定、ドゥニヤ@東比恵のカリー

【2009年05月19日(火)】 博多元勲&博多元助の限定とドゥニヤ@東比恵
限定ラーメン、カリー各種 
元助@薬院50

珍しく仕事絡みで午後から福岡市へ。せっかく平日福岡市に居るので帰福したばかりのてんもりさんに「もし御都合が宜しければ、ドゥニヤ@東比恵に御一緒しませんか〜」と事前に連絡を入れてみる。すると、残念ながら都合付かず。ならばと当日の午前中、お弟子?さんのてん子もり(懐かしいフルハンドルネーム)さんに「仕事終わりに何処か如何でしょー」とメールを入れると、「カレーのドゥニヤなんてのは?」とミラクルな返答があってドゥニヤ@東比恵(福岡市・博多区)に決定。今日は不思議な力が働いてドゥニヤ@東比恵で食べることが決まっていたらしい(笑

そんなこんなで午後五時前に所用を済ませ、単独で短期・限定メニューを提供し始めた博多元勲@平尾(福岡市・中央区)へ。大通りの横断歩道を渡って店に近付くと、御主人・吉村さんが待ち構えたように出てきて迎えられ、大笑い。限定メニューをセレクトしてカウンターで話していると、「あっ、ハバタキさんが来た!」っと吉村さんが仰るので驚いて振り向くと、またまた偶然での遭遇。コレ入店僅か3分後の出来事、なんぢゃこの頻度は(呆れ)。なんだかオカシイこの頃です。

続きを読む

博多 志どう@荒尾市(熊本県) 試作・醤油そば(ハバタキ麺バージョン)

【2009年05月17日(日)】 博多 志どう@荒尾市(熊本県) その3
試作・醤油そば(ハバタキ中太麺バージョン) 
志どう@荒尾市45

博多 志どう@荒尾市(熊本県)
を訪問の続き。

熱心な博多 志どう応援団・常連客のハバタキさんと「限定とりそば」と特製の試作コラボ中太麺を使用した「試作とりそば」を食べ終わり、残りスープを注いだ鶏梅雑炊を食べ始めようしたところ、ハイっと御主人から「試作・醤油そば」が突然差し出された(驚


ハバタキさんが「この麺は醤油にも合うかも〜〜」と御主人と話していたことがさっそく実現された形だ
^^

続きを読む

博多 志どう@荒尾市(熊本県) 試作・とりそば(ハバタキ麺バージョン)

【2009年05月17日(日)】 博多 志どう@荒尾市(熊本県) その2
試作・とりそば(ハバタキ中太麺バージョン) 
志どう@荒尾市26

開店と同時に博多 志どう@荒尾市(熊本県)
に入店。常連客のハバタキさんに紹介して頂き、御主人に挨拶。こんな良い形で関係をスタートできるなんてありがたいですわ。先ずは楽しみにしていた「限定とりそば」を注文。

すると熱心な博多 志どう応援団であるハバタキさんは特製の試作コラボ中太麺を取り出し、同じく「とりそば」で御主人に試作ラーメンを調理して頂くことに。

続きを読む
Archives
Categories
Profile えぬ(N)

nsan

  • ライブドアブログ