麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)

麺を中心に食べ歩き。 福岡、北九州、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄、 関東、関西、四国、さぬきうどん、そば等々。 えぬ(N)

2012年03月

上海(シャンハイ)@佐伯市(大分県)

【2004年03月27日(土)】 上海(シャンハイ)@佐伯市(大分県)
ラーメン
上海@佐伯市10

佐伯市(大分県)は大分県内では異彩を放つ、独自性あるラーメン店が幾つも存在する地域で、
宮崎県に接するほど県南にある離れた場所で育まれてきた。
御当地ラーメンとして認識こそされてはいないけれど、
以前から大分県で最も可能性を秘めている印象。

今回は残念ながら閉店してしまった上海(シャンハイ)@佐伯市(大分県)を紹介。
『大分のラーメン』を語る上では外せないお店。

かつては中心街だったであろう、リアル昭和の町並みが色濃く残る飲み屋が連なった立地にて、
個性的な獣臭プンプンのワイルドラーメンを提供し、地元民に親しまれていた。

続きを読む

桜@赤坂(福岡市・中央区)

【2012年03月29日(木)】 桜@赤坂(福岡市・中央区)
ヌードルカリーセット、はかた皿うどん
20b

福岡市にて2012年の桜が開花。
今日は20度を超えていた、5月みたいな温かい天候で、
特に陽射しが入る車内は暑いくらい。

仕事絡みで福岡市内を訪れ、
スリランカカレーのヌワラエリヤ@赤坂(福岡市・中央区)にて「ヌードルカリーセット」と、
黒田屋@赤坂(福岡市・中央区)にて「はかた皿うどん」を。

続きを読む

桃園@枝光本町(北九州市・八幡東区) ラーメン

【2011年12月17日(土)】 桃園@枝光本町(北九州市・八幡東区)
ラーメン
桃園10

幾分早めの夕食で、枝光本町商店街の裏通りに佇む、
桃園@枝光本町(北九州市・八幡東区)を訪問。

ありそうでなかなか出会えない、落ち着いた味わいの手づくりラーメンのひとつ。
脂やインパクトに頼らない、
派手さ皆無のじんわじわ出汁の旨みが膨らむ、やさしい味わい。

続きを読む

銀座千疋屋@博多阪急催事 銀座ロール苺

【2012年03月24日(土)】 銀座千疋屋@博多阪急催事
銀座ロール苺
千疋屋10

博多阪急(JR博多駅)の8階催事、「楽天うまいもの大会」に、
銀座千疋屋が3月20日〜27日までの一週間に渡り登場。

昨秋、銀座千疋屋プルーツパーラー@銀座本店にて季節の洋ナシパフェや
マロンショートのケーキセットを楽しんでいたので、二日に分けてアレコレ購入。

スペシャルデコレーションケーキは、強気のワンホール10,500円提供。
今回のメインは、安価で多売できるミッキーどら焼き三種(いちごチーズ、生チョコ、
生クリームあずき)のようだったが、先ずは『銀座ロール苺』から紹介。

続きを読む

博多八昌@西新店(福岡市・早良区)

【2012年03月04日(日)】 博多八昌@西新店(福岡市・早良区)
そば肉玉+ネギ、 野菜肉玉+ネギ
八昌10

魚介系のつけ汁に瞬殺されたタフさんと一緒に
広島お好み焼きを求めて、博多八昌@西新店(福岡市・早良区)を訪問。

屋号からも分かるように、広島の有名老舗八昌の流れを汲むお店。

二日酔いに加え、前店での迎え酒で瓶ビールが二本入っていたので、
既に陽気過ぎた感じ。

続きを読む

四海樓@松が枝町(長崎市)

【2010年03月06日(日)】 四海楼@松が枝町(長崎市)
ちゃんぽん

四海楼@長崎70

創業明治32年と謳われた「ちゃんぽん発祥」の老舗、
四海樓@松が枝町(長崎市)を久しぶりに訪問。

長崎の代表的な観光スポットである大浦天主堂やグラバー園の近くに聳える、
威圧感ある巨大なビルとなっており、味云々はさておき観光客を中心に賑わう。

ちゃんぽんと炒麺(細麺の皿うどん)、そしてマンゴープリンを。

続きを読む

六厘舎TOKYO@博多阪急 楽天うまいもの大会催事出店

【2012年03月24日(土)】 六厘舎TOKYO@博多阪急
辛つけめん、味玉つけめん、つけめん
六厘舎10

博多阪急(JR博多駅)の8階催事、「楽天うまいもの大会」に、
六厘舎TOKYOがイートインで一週間(3月27日まで)に渡り登場。

東京からスタッフさんが5名も福岡入りした力の入れようで、
つけ汁の濃度が高く、味自体の出来はかなり良かった印象。

切迫感のある総入れ替え制の大崎時代と比べても、味に問題はなく、
ゆっくり食べられることも魅力的。
あまさんとyo-koさん、そして私の三人で三種(辛、玉子、普通)のつけめんを味わった。

続きを読む

寶屋@日田バスセンター前支店(大分県・日田市)

【2012年03月16日(金)】 寶屋@日田バスセンター前支店(大分県・日田市)
牛すじラーメン
寶屋11

嘗ては宴会や仕出しで賑わっていたであろう、
JR日田駅脇に建つビルの寶屋@本店(大分県・日田市)

哀愁を感じる年配層のファミレス的な位置づけで、
斜め向かいにある日田バスセンター脇にも寶屋@支店(日田市)があり、
久しぶりに支店を訪問。

支店は寿司を前面に押し出したメニュー構成で、
名物のチャンポンは見当たらず、うどんメニューが展開されていた。

今回は未食だった「牛すじラーメン」を選択。

続きを読む

博多だるまネクスト@大分駅店(豊後にわさき市場)

【2012年03月17日(土)】 博多だるまネクスト@大分駅店(豊後にわさき市場)
ワンタンだるま
だるまネクスト10

完全高架となった新生JR大分駅構内に豊後にわさき市場が本日オープンし、
関係者と一般客が入り乱れて大賑わい。

ラーメン店関係では大分初出店となる、
博多だるまネクスト@大分駅店が満を持してグランドオープン。

続きを読む

AKB48 CAFE&SHOP HAKATA@大名(福岡市・中央区)

【2012年03月20日(火祝)】 AKB48 CAFE&SHOP HAKATA@大名(福岡市・中央区)
本日グランドオープン
22b

本日、AKB48 CAFE&SHOP HAKATA大名(福岡市・中央区)にグランドオープン。
ラーメン的には、博多一風堂@大名総本店の斜め向かいのビル1階という立地。

何故か福岡が東京の原宿(昨年7月)、秋葉原(昨年9月)に続く全国3店舗目となるそうで、
グッズの他、篠田麻里子さん等の九州出身メンバー7人のクリアファイルや
お菓子等の博多限定商品も販売されている。
CAFEでは、柏木由紀さんによる「バナナマヨサンド」も期間限定で提供されていた。

秋葉原を散策していた2008年から劇場前の大行列をみていただけに、
あまさん&yo-koさん夫妻と一緒に、まるげん@平尾〜16区@薬院を巡った後に訪問。

続きを読む

第2回北九州ラーメンフェスティバルin門司港レトロ

【2012年03月18日(日)】 第2回北九州ラーメンフェスティバルin門司港
21店舗集合
18b

二年連続で雨天開催という厳しい条件下で、ラーメン店が21店舗集まった
第2回ラーメンフェスティバルin門司港が、門司港レトロ地区にて開催。

タフさんより「今年もぺろちゃんが頑張ってるし、カズと一緒に行くから行かんね??」と
誘われ、私も二年連続参加で門司港(北九州市)へ。

味はさておきお祭りなので、食べ手も普段はありえないような組合せの面子が
偶発的に揃い、微妙な雰囲気が結構面白い。
会場で絡んだ順に、Bonzoさん&妖精さん、ケパサさんあまさんテンカラさん、石ちゃん、
ぺろりんさんゲンさん、伊賀うまさん、タフさん、むむちゃんカズさんカナカナさん等々。
アクが強いこの集団に入れば、あのタフさんでも意外と普通に見えたのは不思議な感覚だった。

続きを読む

B-speak(ビースピーク)@大分駅店(豊後にわさき市場内) Pロール

【2012年03月17日(土)】 B-speak@大分駅店(豊後にわさき市場)
Pロール二種(プレーン、チョコ)
10

新生JR大分駅構内に「豊後にわさき市場」がオープンし、目玉テナントとして
湯布院の山荘無量塔が手掛けるスイーツ店、B-speak(ビースピーク)@大分駅店が出店。

常設は2008年10月下旬開店した大分自動車道・別府湾SA内のB-speakカフェに続いて、
大分市内ではお初。
本日はPロールのプレーンとチョコの二種を購入。
看板商品のPロールが観光客に人気で、以前は現地(湯布院)で入手困難だったが、
今後はより気軽に購入できそうだ。

続きを読む

豊後にわさき市場@JR大分駅構内

【2012年03月17日(土)】 豊後にわさき市場@JR大分駅構内
だるまネクスト@大分駅店グランドオープン
10b

ナンナンダ??というくらい関係者と一般客が入り乱れた、大賑わいの新生JR大分駅
本日より完全高架となり、
朝からJR九州の唐池社長や広瀬知事が揃った記念式典が開催されていた。

あのどよんと寂しげだった大分駅が大変貌。
駅構内に豊後にわさき市場がオープンし、入場するための大行列が形成され、
誰よりも県外出店者が「大分ってこんなに人が集まるのか」って驚いたのでは。

ラーメン店関係では、大分初出店した博多だるまネクスト@大分駅店がグランドオープン。

続きを読む

博多一幸舎@大名旧本店(福岡市・中央区)

【2004年03月14日(日)】 博多一幸舎@大名旧本店(福岡市・中央区)
ラーメン
一幸舎@大名10

一黒丸@舞鶴(福岡市・中央区)が幾つかに分かれ、
2004年3月中旬、大名に博多一幸舎@大名本店(福岡市・中央区)がオープン。
開店間もない頃に食べていた、懐かしいラーメン画像を紹介。

当時の看板は冠の「博多」の文字がとても小さく、あくまで「一幸舎」がメインで、
器や看板に「至福の一杯」と謳われていた。

続きを読む

ながた屋@田代外町(佐賀県・鳥栖市)

【2012年01月29日(日)】 ながた屋@田代外町(佐賀県・鳥栖市)
ラーメン、 焼めし
ながた屋11

すっかり引きこもり中だったタフさんをザッショから連れ出して、
ながた屋@田代外町(佐賀県・鳥栖市)へ。

表通りから入り込んだ「サロンパス」で知られる久光製薬前にある、
県外者は偶然ではなかなか辿り着けそうにない隠れた立地。
工場と立ち並んだ住宅に溶け込んだ店舗の佇まいも魅力的。

続きを読む
Archives
Categories
Profile えぬ(N)

nsan

  • ライブドアブログ