麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)

麺を中心に食べ歩き。 福岡、北九州、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄、 関東、関西、四国、さぬきうどん、そば等々。 えぬ(N)

2020年04月

香蘭@佐伯市(大分県)ラーメン

instagram

香蘭@佐伯市(大分県)
ラーメン
2020

九州のラーメンを語る上では絶対に外せない、
現在は残念ながら閉店している長年地元民を中心に愛され続けていた
佐伯ラーメンを象徴する大切な存在だった老舗、
香蘭@佐伯市(大分県)さん。

個人的に初めて食べたのは16年前の2004年3月27日(土)のこと。
残念ながら平成30年(2018年)に42年に渡る歴史の幕を下ろしました。

続きを読む

みんず(王民子)@門司本店(北九州市門司区)みんずラーメン

instagram

みんず(王民子)@門司本店(北九州市門司区)
みんずラーメン、特製ラーメン
min

みんず(王民子)@門司本店(北九州市門司区)

九州のラーメンを語る上では絶対に外せない、
現在は残念ながら閉店している、長年地元民を中心に愛され続けていた有名老舗、
みんず(王民子)@門司本店(北九州市門司区)さん。

年配の大将&女将さんが守っていた門司本店は、
残念ながら2014年9月に閉店したそうです。

現在は、支店の小倉店(旧戸畑店)が営業し続けております。

続きを読む

ガード下食堂@栄町(福岡県大牟田市)ラーメン+いなりずし

instagram

ガード下食堂@栄町(福岡県大牟田市)
ラーメン
2012_11_18_ga20

九州のラーメンを語る上では絶対に外せない、現在は残念ながら閉店している、
ガード下食堂@栄町(福岡県大牟田市)さん。

熊本県に隣接した福岡県最南端にある大牟田市には、
素朴なラーメンが独自性を持って寧ろ幾つも残っておりました。

今回は2012年11月18日に再訪して食べた際の「ラーメン」と
2012年9月9日の「いなりずし」を紹介します。


続きを読む
Archives
Categories
Profile えぬ(N)

nsan

  • ライブドアブログ