【2003年11月1日(土)】 讃岐うどん(香川県)&徳島ラーメン(徳島県)食べ歩き
(二泊三日) 
さぬきうどんと徳島ラーメン
なかむら@飯山町
なかむら@飯山町(丸亀市) かまたま+ちくわ天

2003年11月の三連休
を利用して徳島県での遍路を絡めてさぬきうどん食べ歩き香川へ。今回は徳島県での遍路を中心に据え、前半と最終日を香川で過ごす。

私としては珍しい別府港から出港するコースをセレクトし、松山港(愛媛県)に入る。神戸まで周回するサンフラワーの客船は臼杵港から出航する九四フェリーや宇和島フェリーと比べて船体が随分大きく、その分格段に揺れが少ない。難点はやや距離が伸びることと、更に松山港〜松山ICまでが思っていたより遠く、しかも市街地移動となり時間が結構掛かること。以前乗船した時にはそれ程良さが判らなかったけれど、改めてその乗り心地の違いに驚いた。疲れないですね。

今回は遍路がメインなので食べ歩きに多くの時間を確保出来なかったけれど、その分一杯一杯をより大切に味わって食べた。うどんもかけ(小)からかけ(大)という具合に量もアップ。さぬきうどんを八杯、そして徳島ラーメンを六杯楽しんだ。


一日目 【2003年11月1日(土)】
別府港(大分県)〜松山港(愛媛県)〜松山IC(愛媛県)から高速で善通寺IC(香川県)へ
1杯目 中村(やお)@土器町(丸亀市) ひやあつ(大)+ちくわ天
2杯目 山下@善通寺市・与北町 かけうどん+おでん三品
3杯目 山下@善通寺市・与北町 ぶっかけ
善通寺から高速で移動 善通寺IC(香川県)〜板野IC(徳島県)

【遍路】 第一番札所 霊山寺(りょうぜんじ)@鳴門市(徳島県)
【遍路】 第二番札所 極楽寺(ごくらくじ)@鳴門市(徳島県)
【遍路】 第三番札所 金泉寺(こんせんじ)@板野町(徳島県)
【遍路】 第五番札所 地蔵寺(じぞうじ)@板野町(徳島県)
【遍路】 第四番札所 大日寺(だいにちじ)@板野町(徳島県)
名代福寿し@富田町(徳島市) 上にきり
笑福亭@末広(徳島市) 中華そば大・肉玉子入り
よあけ@二軒屋町(徳島市) チャーシューメン・大


二日目 【2003年11月2日(日)】
【遍路】 第九番札所 法輪寺(ほうりんじ)@土成町(徳島県)
【遍路】 第八番札所 熊谷寺(くまたにじ)@土成町(徳島県)
【遍路】 第七番札所 十楽寺(じゅうらくじ)@土成町(徳島県)

【遍路】 第六番札所 安楽寺(あんらくじ)@上板市(徳島県)
【遍路】 第十番札所 切幡寺(きりはたじ)@市場町(徳島県)
【遍路】 第十一番札所 藤井寺(ふじいいでら)@鴨島町(徳島県)
【遍路】 第十二番札所 焼山寺(しょうさんじ)@神山町(徳島県)
1杯目 たかはし@入田町(徳島市) 支那そば肉入り(大)+ご飯
【遍路】 第十三番札所 大日寺(だいにちじ)@一宮町(徳島市)
【遍路】 第十四番札所 常楽寺(じょうらくじ)@国府町(徳島市)

【遍路】 第十五番札所 国分寺(こくぶんじ)@国府町(徳島市)
【遍路】 第十六番札所 観音寺(かんおんじ)@国府町(徳島市)
【遍路】 第十七番札所 井戸寺(いどじ)@国府町(徳島市)
2杯目 いのたに@西大工町(徳島市) 肉卵入り・大+ご飯
【遍路】 第十八番札所 恩山寺(おんざんじ)@小松島市(徳島県)
【遍路】 第十九番札所 立江寺(たつえじ)@小松島市(徳島県)
3杯目 巽屋(たつみや)@住吉(徳島市) 支那そば肉玉入り
4杯目 万平@庄町(徳島市) 中華そば


三日目 【2003年11月3日(月祝)】
1杯目 なかむら@飯山町(丸亀市) かけうどん+えびかき揚げ
2杯目 なかむら@飯山町(丸亀市) かまたま+ちくわ天
3杯目 山越@綾川町 かまたま+ちくわ天+あげ
4杯目 おか泉@宇多津町 冷や天おろし
5杯目 中村@土器町(丸亀市) かけうどん(大)+ナス天+ちくわ天

宿泊していた徳島市内のホテルを早朝出発して香川へ。先ずはいつものお店・なかむら@飯山町へ。余裕を持って開店前からスタンバイ。画像は店舗近くにあるネギ畑。「冷や玉・温ダシ+えびかき揚げ」と「かまたま+ちくわ天」の二杯を食べた^^

【遍路 第一番札所 霊山寺@鳴門市】
霊山寺


【笑福亭@徳島市 中華そば(大)・肉玉子入り】
笑福亭@徳島市

【一軒目 中村(やお)@土器町(丸亀市) ひやあつ(大)+ちくわ天】
中村@丸亀50
中村@丸亀市70
中村@丸亀60
中村@丸亀61

二軒目 山下@善通寺 かけうどん(そのまま・温ダシ)+おでん】
山下@善通寺50
山下@善通寺51

【ぶっかけ(冷や)】
山下@善通寺60
山下@善通寺61

【第十二番札所 焼山寺@神山町】 鶴林寺と並び山奥にある焼山寺。裏道で向かうも、その細道に苦戦。お陰で山深い風景を眺めることができた。
焼山寺50
焼山寺51


【たかはし@入田町(徳島市) 支那そば肉入り(大)+ご飯】
たかはし@徳島市50
たかはし@徳島市51


【いのたに@西大工町(徳島市) 肉卵入り・大+ご飯】
いのたに@徳島市50
いのたに@徳島市51



【なかむら@飯山町】 
なかむら@飯山町50

冷や玉・温ダシ+えびかき揚げ
なかむら@飯山町60

かまたま+ちくわ天
なかむら@飯山町70
なかむら@飯山町


いつも朝イチ(午前8時)に訪問していた山越@綾川町。今回は午前9時開店のなかむら@飯山町を優先させたので、午前10時過ぎに到着。すると大行列が店舗を取り囲んでいた。初めて経験した山越の大行列。噂は嘘じゃなかったのねん。

【山越@綾川町 かまたま+あげ+ちくわ天】
山越@綾川町50
山越@綾川町51
山越@綾川町60
山越@綾川町61


同行者の希望で
おか泉@宇多津町へ。地元民による評価は様々だけれど、他県からわざわざ訪れる観光客にはとても有り難い美味しい一般店。寧ろ観光客の方がより楽しんでいる印象だ。セルフより高くてもこの質感と味は嬉しい。艶やかな麺は表面がしっとりしている。噛み込むと、ぐに・むに・むちんとした強い弾力と伸びのある活きた麺。大海老天ぷらもサックリとした揚げ立て。「冷や天おろし」の華のアルかけダシも旨い。

【おか泉@宇多津町 冷や天おろし】
おか泉@宇多津町50
おか泉@宇多津町51
おか泉@宇多津町52


最後にまたまた
中村@土器町(丸亀市)を再訪。個人的になかむら@飯山町より中村@丸亀市の方が味は好きなのだ。長閑なロケーションは無いけどねー 中村ならではの艶やかなぐにゅぐにゅ軟体麺を味わった♪

【中村@土器町(丸亀市) ひやあつ+ナス天+ちくわ天】
中村@丸亀50
中村@丸亀52