【2012年01月15日(日)】 武蔵そば@春日市(福岡県)
武蔵そば、 かつ丼ざるセット・大盛り+瓶ビール

2011年12月15日放送の日本テレビ系番組『秘密のケンミンSHOW』で大きく紹介
されて以来、連日大盛況の武蔵そば@春日市(福岡県)。
年が明けた今尚店頭に待ち客が溢れ、
全国版TV番組の底力と影響力をまざまざと見せつけている。
番組は「全国仰天のあんかけ祭り」と銘打って特集されており、
看板メニューであるおつゆを餡にした『武蔵そば』が登場。
のせもの具材は、木綿豆腐に柚子胡椒を詰めて片栗粉をまぶして「揚げだし豆腐」にし、
ネギと大根おろしと一緒に添えた、アツアツの温そば。
武蔵そば、 かつ丼ざるセット・大盛り+瓶ビール

2011年12月15日放送の日本テレビ系番組『秘密のケンミンSHOW』で大きく紹介
されて以来、連日大盛況の武蔵そば@春日市(福岡県)。
年が明けた今尚店頭に待ち客が溢れ、
全国版TV番組の底力と影響力をまざまざと見せつけている。
番組は「全国仰天のあんかけ祭り」と銘打って特集されており、
看板メニューであるおつゆを餡にした『武蔵そば』が登場。
のせもの具材は、木綿豆腐に柚子胡椒を詰めて片栗粉をまぶして「揚げだし豆腐」にし、
ネギと大根おろしと一緒に添えた、アツアツの温そば。
ザッショで負のオーラを纏いまくったタフさんを拾い、近場の春日市へ。
なーんか本当に多負といった感じ。
先ずは、宝くじが当たった状態の賑わう武蔵そば@春日市(福岡県)へ。
放送直後からトンデモナイ検索数が襲来したという武蔵そば関連のタフさんの日記。
久しぶりに石ちゃんの姿を拝見。
警備員さんが配置された店頭の駐車場はほぼ満車で、待客が二十数名。
名前を書き込み、小一時間待つことに。
ちなみに虎えもんさんはよく「音野」と書く(オトノ様)。

「当地唯一のそば処 武蔵そば」という大胆な看板。

テーブル席に通され、メニューを確認。
「武蔵そば」は、二名に一杯のみ注文できるとの但し書き。

●メニュー


看板メニューの「武蔵そば」と「かつ丼・ざるセット・大盛り」を注文し、
瓶ビールを追加。
●武蔵そば

看板メニューである、おつゆを餡にした『武蔵そば』。
のせもの具材は、木綿豆腐に柚子胡椒を詰めて、片栗粉をまぶして「揚げだし豆腐」にし、
ネギと大根おろしと一緒に添えた、アツアツの温そば。
ぽてんとした餡状のおつゆは、見た目通りあまみのある仕上がり。
揚げだし豆腐を割り、詰められた柚子胡椒を溶きつつ食べ進む。
べたーっと餡に敷かれたような中細の蕎麦は、餡がたっぷり絡んで微香。
お店は2011年12月15日放送の日本テレビ系番組『秘密のケンミンSHOW』で
大きく紹介されて以来、連日大盛況。
年が明けても今尚店頭に待ち客が溢れ、
全国版TV番組の底力と影響力をまざまざと見せつけた。


武蔵そば 福岡県春日市原町1-78 武蔵そば770円
●かつ丼ざるセット・大盛り

ベースのざるそばを大盛りにしてもらった、「かつ丼・ざるセット・大盛り」。
刻み海苔が添えられ、そばの香り自体は微香。
最初から注がれていたつゆは、甘めの仕上がり。
冷たいそばを味わうことで、基本の味を確認させて頂けた。
ちなみにお店側から蕎麦湯の配膳はなかった。


武蔵そば 福岡県春日市原町1-78 武蔵そば1300円+大盛り220円+瓶ビール
●かつ丼

卵を纏った、明快に甘みのあるカツ丼。
盛りは程よいくらい。
お吸い物と漬物が付いた。


武蔵そば 福岡県春日市原町1-78 カツ丼
なーんか本当に多負といった感じ。
先ずは、宝くじが当たった状態の賑わう武蔵そば@春日市(福岡県)へ。
放送直後からトンデモナイ検索数が襲来したという武蔵そば関連のタフさんの日記。
久しぶりに石ちゃんの姿を拝見。
警備員さんが配置された店頭の駐車場はほぼ満車で、待客が二十数名。
名前を書き込み、小一時間待つことに。
ちなみに虎えもんさんはよく「音野」と書く(オトノ様)。

「当地唯一のそば処 武蔵そば」という大胆な看板。

テーブル席に通され、メニューを確認。
「武蔵そば」は、二名に一杯のみ注文できるとの但し書き。

●メニュー


看板メニューの「武蔵そば」と「かつ丼・ざるセット・大盛り」を注文し、
瓶ビールを追加。
●武蔵そば

看板メニューである、おつゆを餡にした『武蔵そば』。
のせもの具材は、木綿豆腐に柚子胡椒を詰めて、片栗粉をまぶして「揚げだし豆腐」にし、
ネギと大根おろしと一緒に添えた、アツアツの温そば。
ぽてんとした餡状のおつゆは、見た目通りあまみのある仕上がり。
揚げだし豆腐を割り、詰められた柚子胡椒を溶きつつ食べ進む。
べたーっと餡に敷かれたような中細の蕎麦は、餡がたっぷり絡んで微香。
お店は2011年12月15日放送の日本テレビ系番組『秘密のケンミンSHOW』で
大きく紹介されて以来、連日大盛況。
年が明けても今尚店頭に待ち客が溢れ、
全国版TV番組の底力と影響力をまざまざと見せつけた。


武蔵そば 福岡県春日市原町1-78 武蔵そば770円
●かつ丼ざるセット・大盛り

ベースのざるそばを大盛りにしてもらった、「かつ丼・ざるセット・大盛り」。
刻み海苔が添えられ、そばの香り自体は微香。
最初から注がれていたつゆは、甘めの仕上がり。
冷たいそばを味わうことで、基本の味を確認させて頂けた。
ちなみにお店側から蕎麦湯の配膳はなかった。


武蔵そば 福岡県春日市原町1-78 武蔵そば1300円+大盛り220円+瓶ビール
●かつ丼

卵を纏った、明快に甘みのあるカツ丼。
盛りは程よいくらい。
お吸い物と漬物が付いた。


武蔵そば 福岡県春日市原町1-78 カツ丼
こんなところに蕎麦屋が、、、熱が冷めた頃に行ってみなくちゃ。