【2002年05月01日(土)】 九重星生ホテル 山恵の湯@九重町(大分県玖珠郡)
酸性緑礬泉の桶風呂、硫黄泉の露天風呂
2004_05_01_kuju23

深夜まで続いたあまさんを囲んだ佐賀オフ2002の夕方は、
くじゅう連山の麓にある、
九重星生ホテル 山恵の湯@九重町(大分県玖珠郡)さんを再訪。

温泉に浸かり三俣山を眺めつつ、珍しい薬湯の酸性緑礬泉の桶風呂や
湯の花だらけの濁った硫黄泉の展望岩露天風呂を楽しんだ。

午後からくじゅう長者原登山口方面へ温泉狙いで出発し、
九重星生ホテル 山恵の湯@九重町(大分県玖珠郡)へ。

水田の奥に湧蓋山
2004_05_01_kuju15



カーブを曲がるとくじゅう連山が現れた。
向かって左から三俣山、硫黄山&噴煙、星生山。
2004_05_01_kuju10




九重星生ホテル 山恵の湯@九重町さんを再訪。
受付で精算して階段を降りて浴場へ。

先ずは薬湯と評判の酸っぱい酸性緑礬泉の桶風呂へ入湯。
やわらかい泉質で大満足。

温度もぬるめの設定で、いつまでも浸かっていたくなる。
源泉掛け流しのホンモノであり、飲泉もできる。

難点は人気の為、長湯の方々が多いのと
桶一杯人が溢れる程沢山入ってしまう事か。

温泉に浸かり三俣山を眺めつつ、寛いだ。




続いて
湯の花だらけの濁った硫黄泉の岩露天風呂へ。
2004_05_01_kuju20


湯の花が大量に漂う硫黄泉の大き目の岩露天風呂。

湯口には硫黄成分が真っ白く付着して大迫力。

少し青みがかった軽い白濁湯で、硫黄の匂い爆発の温泉。
動くと沈殿した湯の花がより多く舞いまくった。

ちなみに前回来たときの隣の男女入れ替え側より
白濁していた様に感じた。

2004_05_01_kuju21




湯に浸かり三俣山を眺めた。
2004_05_01_kuju23





他にも単純泉にて露天風呂、泡風呂、うたせ湯、水風呂等があり、
内湯も結構広い。

日はすっかり暮れ。
2004_05_01_kuju50



2004_05_01_kuju11
九重星生ホテル 山恵の湯
大分県玖珠郡九重町田野230