ひやひや2玉・中盛り+ゲソ天

三連休を活用し、三泊四日にて「香川県さぬきうどん巡り2019」へ。
仕事終わりの金曜夕方から東九州道の上毛PAスマートから高速に乗り、
関門橋を渡って倉敷に向かって山陽道を粛々と走行。
広島の八幡PAで仮眠した後、岡山県側から瀬戸大橋を渡って早朝さぬき入り。
さぬき初日(土曜日)の大切な一軒目は、個人的に最優先して食べたいと思っている、
純手打うどん よしや@飯野町(香川県丸亀市)さんを再訪(31杯目)。
少し早めの午前7時から営業くださり、こちらの麺は今やさぬきでも珍しい
機械を一切使わない完全手打ちの包丁切り麺で、
手練り(手合わせ&まとめ)、足踏み、手こね、手延し、包丁手切りされたもの。
今回は「ひやひや2玉・中盛り」にトッピングでゲソ天を加えて味わった。
続きを読む