麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)

麺を中心に食べ歩き。 福岡、北九州、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄、 関東、関西、四国、さぬきうどん、そば等々。 えぬ(N)

登山 2006

冬山 くじゅう登山(星生山〜天狗ガ城〜中岳)その3

【2006年12月23日(土)】 冬山 くじゅう登山 その3
牧ノ戸〜沓掛山〜星生山(昼食)〜久住わかれ〜天狗ガ城
〜中岳〜西千里浜〜牧ノ戸
若松30a

中岳登頂後は牧ノ戸までひたすら下るだけ。
御池(みいけ)から久住わかれへ降りながら硫黄山の噴煙を眺める。
くじゅう80

天候に恵まれ、正面の星生山が鮮明に見える。
くじゅう81

久住わかれから眺めた三俣山

くじゅう83

右手に星生山を眺めつつ、西千里浜をてくてく歩く。
暫く平坦な道が続く。
くじゅう85

続きを読む

冬山 くじゅう登山(牧ノ戸〜星生山〜天狗ガ城〜中岳) その2

【2006年12月23日(土)】 冬山 くじゅう登山 その2
牧ノ戸〜沓掛山〜星生山(昼食)
〜久住わかれ〜天狗ガ城〜中岳〜西千里浜〜牧ノ戸
くじゅう64
【凍りついた御池(みいけ)】

星生山の山頂にて昼食とすることに。風を避けられる場所を確保し、湯を沸かす。
今回の「山麺」は中華三昧にフリーズドライの卵スープを合わせたもの。
他は昆布おにぎり(ローソン)と甘いロールケーキパン。

くじゅう32
くじゅう34

先ずはビールをグイッと飲む。
プレミアムはすっきりした上品な味わい。エビスに慣れているせいか、軽く感じる。
くじゅう35

アツアツの麺は身体も温まりますネ♪
袋麺と言えどもスープや麺の質が随分向上してまする。
くじゅう36

続きを読む

冬山 くじゅう登山(牧ノ戸〜星生山〜天狗ガ城〜中岳) その1

【2006年12月23日(土)】 冬山 くじゅう登山 その1
牧ノ戸〜沓掛山〜星生山(昼食)
〜久住わかれ〜天狗ガ城〜中岳〜西千里浜〜牧ノ戸

くじゅう51
【凍りついた御池(みいけ)】

本日は爽やかな青空が広がる見事な快晴♪
先週吹雪いた悪天候で断念したくじゅうを目指す。

本日の流れは午前中からくじゅう登山へ。(牧ノ戸〜星生山〜久住わかれ〜天狗ガ城〜中岳〜牧ノ戸) 下山後はいつもの九重星生温泉@酸性緑礬泉&硫黄泉に浸かる。その後北九州に移動して、くまさん一家&J子さんと宿泊宴@昭和の館を予定。

早朝の凍結を恐れ、くじゅう・長者原付近への到着は午前10時過ぎ。路面に雪は無いものの、山肌の日陰部分に所々白い残雪が見えた。くじゅう連山を遮る雲は全く無い。
くじゅう10

本日のコースは牧ノ戸〜沓掛山(1503m)〜西千里浜〜星生山(1762m)昼食〜久住わかれ〜天狗ガ城(1780m)〜中岳(1791m)〜御池〜久住わかれ〜西千里浜〜牧ノ戸。下山後はいつもの酸性緑礬泉と硫黄泉を楽しめる九重星生温泉@九重町へ。

午前10時半、牧ノ戸登山口より登山開始。登山道に雪は無く、脇に残雪が少しあるくらい。先週の由布岳登山では長く続く坂道にバテてしまったので、リベンジの意味で今回星生山までは一気に駆け上がってみた。

展望台から眺めた三俣山
嬉しいことに好天に恵まれ、真っ青な濃い青空が広がる。
くじゅう11

遠くに先週登ったばかりの由布岳までもがクッキリ見えた。
くじゅう12

沓掛山の尾根から眺めた美しい阿蘇山根子岳
青空の下、見事な景色が広がる(嬉しい)

くじゅう13

続きを読む

ふじや@大分県・玖珠 アツアツ若どり半モモ唐揚げ

【2006年12月17日(日)】 由布岳登山&忘年会 二日目 
satoyanさんお手製五島そうめん&ふじやのアツアツ半モモ唐揚げ
ふじや11

朝は六時過ぎくらいにピン太さんが起きだし、私もカウンター席でまったり。
みなさんも思い思いに起きだし、喋ったり露天風呂に浸かったりとくつろぐ。

くじゅう雪山登山を熱望していたが、天候悪化が予想され断念。
初雪が降り出し、とどめを刺された形。
更に大雪の予報が流れ、別府の温泉グルメツアーや臼杵のフグなんかも却下。

朝食はsatoyanさんお手製の五島そうめん。そうめんはK4郎さんが差し入れてくれたもの。
厨房にへのさんとsatoyanさんが立つ。
朝10

おつゆは天日干ししたアゴ入りの「兵四郎ダシ」を使用。
アゴに鰹、昆布、椎茸を加えて作られたダシだそうだ。

あったかいやさしい味の麺。腹ペコのお腹にするすると入っていく。
御馳走様でしたぁ♪
朝11
朝12

食後はまったり^^
予定は昼食に筑前町の味仙と決まり、のんびり過ごす。
なんちゃないことが贅沢だ。
朝13

帰り際、Tyuさんが持参してきた芋焼酎・酒の手帳の残りを有り難く頂く。
さてさて、福岡方面に向かいます!

今回も豪華な別荘を使用させて頂き、ありがとうございましたぁ♪
朝16

続きを読む

由布岳登山&忘年会 とりにくさんの隠れ家@玖珠での宴

【2006年12月16日(土)】 由布岳登山&忘年会
とりにくさんの隠れ家@玖珠での宴
宴15

まこちゃんからとりにくさんの隠れ家へタクシー三台で戻り、再び飲み始める。
今回は「手打ち自作ラーメン」を作らないのでもぉ〜楽チン!

先ずはスパークリングワインからささっと三杯。
積極的にワインを飲む体勢なんですわ^^
アレコレ話しながらTyuさんが持参してきた芋焼酎・酒の手帳も味わう。
さぁ〜今回は飲んじゃいますよん。

中盤戦にsatoyanさんが持参したアノ進藤商店の魚も登場♪
宴10
宴11

続きを読む

由布岳登山&忘年会 まこちゃん@玖珠 絶品豊後牛

【2006年12月16日(土)】 由布岳登山&忘年会 まこちゃん@玖珠
絶品豊後牛料理
まこちゃん37

宴からはピン太さんとk2郎さんも加り、まこちゃん@玖珠へ移動。

先ずは生ビールで乾杯〜♪ まこ大将の料理を存分に味わう宴となる。
とりにくさん絡みでなければコノ贅沢な内容はあり得ない。

まこ大将特製の「豊後牛刺し」が大皿で二皿配膳。
10人で食べるには贅沢な量だ(嬉)

【一皿目 豊後牛刺し】
まこちゃん10

【二皿目 豊後牛刺し】
まこちゃん11

続きを読む

由布岳登山@大分県 (冬山忘年登山 山麺〜下山)

【2006年12月16日(土)】 由布岳登山@大分県・由布市
冬山忘年登山(山麺〜下山)

西峰山頂からマタエに下り、昼食とすることに。
周囲は雲とガスに包まれ昼間にしては薄暗く、やけに冷たい強風が吹く。

風を避けるべく脇道に入り、狭いながらも快適な場所を確保。
由布岳49

先ずはビールでぷはー^^
由布岳47

先客さんに場所を譲って頂き、湯を沸かす。
私の山麺は麺達(醤油中華そば)にフリーズドライの卵スープを加えたもの。
オニギリ(ファミマ)は高菜と梅の二種。
由布岳43

てん子さんはレトロ感アル「塩ラーメン」。
由布岳42

続きを読む

由布岳登山@大分県 (冬山忘年登山)

【2006年12月16日(土)】 由布岳登山@大分県・由布市
冬山忘年登山 総合
由布岳18

本日はへのさん呼びかけによる年末恒例・由布岳忘年登山
夏から登山を始めた私にとっては嬉しい初の由布岳&冬山登山だ。

登山後はとりにくさんの隠れ家に宿泊すべく移動し、露天風呂(温泉)に浸かる。
夜はまこちゃんにて宴。絶品豊後牛を味わうという流れ。

前日から泊まり(前夜祭)に来ていたくまさんと一緒に湯布院へ。Tyuさん号(へのさん、Tyuさん、とりにくさん、Kヤンさん、satoyanさんてん子さん
)と合流し、湯布院駅前でお買い物。私の車を正面登山口に残して、Tyuさん号で東登山口へと向かう。
由布岳12

東登山口から東峰に登頂し、その後西峰にも登頂。
山麺を楽しんだ後、正面登山口へ下山するという贅沢なもの。

天気はどんよりした曇り。
上に行くほど雲とガスが立ち込め、下界の景色は見えなくなっていった。
しかし12月中旬というのに目立った積雪はない。
由布岳19

続きを読む

再びくじゅう登山へ(牧ノ戸〜星生山〜久住山)その4

【2006年7月29日(土)】 再び satoyanさん&てん子さんと くじゅう登山へ
(牧ノ戸〜星生山〜久住山)
の4
くじゅう81

星生山(初)〜久住山登山のつづき。 その1、 その2、 その3

いよいよ星生山(1762m)山頂より岩場尾根歩き開始。私は初の星生山。これからどれくらいの距離と高低差があるのかも分からず、satoyanさんてん子さんを懸命に追っかけていく。御存知かもしれませんがワタクシ高所恐怖症なのです。が、そんな事を言ってられる状況ではない。意欲が恐怖を超えた感じ。なんとかなっちゃうものですねー

トリッキーな岩場が続き、大岩を乗り越えて尾根を進む。前方はふわ〜っとガスに包まれていく。岩場は両手を使って下る箇所もありオモシロイ。
くじゅう77

尾根の左側には三俣山と硫黄山。静寂な山中でシューっとガスが吹き出す音だけが聞こえてくる。モクモクと噴煙が立ち上り、つーんと硫黄臭が漂う。今まで下界から見上げていた硫黄山の噴煙を間近で観られて嬉しーい♪
くじゅう78

天候の変化は激しく、真っ白なガスが立ち込めたり晴れたりの繰り返し。
正面に久住山。
くじゅう80

鮮やかなコケモモの実。
くじゅう82

続きを読む

紅葉くじゅう登山(牧ノ戸〜星生山〜天狗ガ城〜中岳)その6 赤川荘@赤川温泉

【2006年10月27日(金)】 紅葉 くじゅう登山 その6
牧ノ戸〜沓掛山〜星生山(昼食)〜久住わかれ〜天狗ガ城〜
中岳〜西千里浜〜牧ノ戸  下山後、赤川荘@赤川温泉へ

赤川温泉2006_07_29
【赤川荘@赤川温泉 硫黄泉(2006年07月29日撮影分)】

中岳(1791m)から下山開始。正面に先程登った天狗ガ城(1780m)。
紅葉くじゅう75

天狗ガ城を横目にしつつ、御池(みいけ)沿いを歩き久住わかれへと下る。
帰りは牧ノ戸戻りで、西千里浜を歩く楽チンコースをセレクト。
くまさんと話ながら歩いてく。楽しいんだなぁー これが。
紅葉くじゅう76

振り返ると、夕日を浴びた久住山が色鮮やかに見えた。
紅葉くじゅう78

続きを読む

紅葉くじゅう登山(牧ノ戸〜星生山〜天狗ガ城〜中岳)その5

【2006年10月27日(金)】 紅葉 くじゅう登山 その5
牧ノ戸〜沓掛山〜星生山(昼食)
〜久住わかれ〜天狗ガ城〜中岳〜西千里浜〜牧ノ戸

紅葉くじゅう65

天狗ガ城(1780m)でくつろいだ後、一旦下山して中岳(1791mへ。

中岳(1791mに登り、その後方に見える赤く染まった大船山(1786.2m)は圧巻。見事に紅葉しており、その美しい姿に暫し見とれる。山全体が赤みを帯び、中腹と段原周辺が特に色濃い。左隣の平治岳も赤く染まっていた。
紅葉くじゅう60
紅葉くじゅう61

今夏2006年8月5日に登頂した際の比較画像(中岳)。
やはり夏とは全く違う姿ですなー 
くじゅう46

最後は岩場を少しだけよじ登り、中岳(1791mに登頂。
眼下に広がる坊ガツルを暫し眺める。
紅葉くじゅう63

同じく夏の「坊ガツル」画像(今夏2006年8月5日)
くじゅう62l

続きを読む

紅葉くじゅう登山(牧ノ戸〜星生山〜天狗ガ城〜中岳)その4

【2006年10月27日(金)】 紅葉 くじゅう登山 その4
牧ノ戸〜沓掛山〜星生山(昼食)
〜久住わかれ〜天狗ガ城〜中岳〜西千里浜〜牧ノ戸

紅葉くじゅう44

山頂(星生山)にてくまさんと昼食を楽しんだ後、岩場の尾根歩き開始。

ゴツゴツした岩場を乗り越えて進むコースが暫く続く。
変化に富み、実に楽しい。くじゅう登山の大きな魅力の一つだ。

目前に久住山、稲星山、天狗ガ城等の雄大なくじゅう連山の景色が広がる。
この姿を見ただけでも来た甲斐がありますなぁ。
紅葉くじゅう45

星生山最後の岩場尾根へ。
紅葉くじゅう46

続きを読む

紅葉くじゅう登山(牧ノ戸〜星生山〜天狗ガ城〜中岳)その3

【2006年10月27日(金)】 紅葉 くじゅう登山 その3
牧ノ戸〜沓掛山〜星生山(昼食)
〜久住わかれ〜天狗ガ城〜中岳〜西千里浜〜牧ノ戸

紅葉くじゅう40

星生山へ登る前に湿地帯でひと休み。
見上げれば赤く染まった山肌。青空とのコントラストも綺麗ですわ。
紅葉くじゅう30

急坂をささっと登る。
紅葉くじゅう31

高度をぐんぐん稼ぐ。
星生山の岩場尾根と久住山。
紅葉くじゅう32

続きを読む

紅葉くじゅう登山(牧ノ戸〜星生山〜天狗ガ城〜中岳)その2

【2006年10月27日(金)】 紅葉 くじゅう登山 その2
牧ノ戸〜沓掛山〜星生山(昼食)
〜久住わかれ〜天狗ガ城〜中岳〜西千里浜〜牧ノ戸

紅葉くじゅう22

昨夜は思いっきり酒盛りを楽しんでしまい、
朝はやや遅めに起床。ゆったりくまさんと朝食を楽しむ。

今回はお弁当を詰め、くじゅうへと向かう。
嬉しいことに本日は好天に恵まれ、秋ならではの濃い青空が広がっていた。

くじゅう連山がクッキリ姿を現し、期待が更に高まる。
紅葉くじゅう12

本日のコースは牧ノ戸〜沓掛山(1503m)〜西千里浜〜星生山(1762m)昼食〜久住わかれ〜天狗ガ城(1780m)〜中岳(1791m)〜御池〜久住わかれ〜西千里浜〜牧ノ戸。下山後は極上硫黄泉を楽しめる赤川温泉・赤川荘@久住町へ。

牧ノ戸周辺は登山者の車でビッシリ。なんとかスペースを確保し、登山口へと向かう。
登山口の売店には当然の如く老若男女で溢れていた。

午前10時、登山開始。
登山口周辺からでも山肌が軽く紅葉した姿を楽しめる。
紅葉くじゅう13
紅葉くじゅう11

展望台から眺めた三俣山。
風が吹き付けるとさすがに寒く、上着を着るか迷う。
紅葉くじゅう14

沓掛山の尾根も見事に紅葉。
紅葉くじゅう15

登山者が多いので沓掛山まではノロノロペース。
紅葉した山肌が綺麗です♪
紅葉くじゅう18

続きを読む

くまさんと遊ぶくじゅう登山&湯布院・別府ツアー二泊三日 その1

【2006年10月27日(金)】 くまさんと遊ぶ くじゅう登山&湯布院・別府ツアー
二泊三日 その1

紅葉くじゅう17

金曜の夜からくまさん@若松が二泊三日で紅葉したくじゅう登山を絡めて遊びにくることになった。丁度J子さん達の大人の遠足@島根のプチ裏企画みたいな形なのですね^^ で、プチのハズが・・・かなり大化けツアーとなっちゃったぁ♪
紅葉くじゅう11
紅葉くじゅう25

初日からガブ飲み宴会。兎に角エビスビールを飲みまくる。二日目は晴天に恵まれ、紅葉したくじゅう登山へ。コースは牧ノ戸〜沓掛山〜星生山〜久住わかれ〜天狗ガ城〜中岳〜西千里浜〜牧ノ戸へ下山。 星生山と大船山の紅葉はお見事♪ 温泉は極上硫黄泉の赤川温泉@くじゅう町でまったり♪ 帰って若鶏の半モモ唐揚げで宴会。三日目も天候に恵まれ、早朝から湯布院へ。湯布院は初めてとのことだったので二本の葦束から無量塔方面の町外れを含め、町全体を回る。その後塚原温泉・火口乃泉へ。強酸性の湯を楽しんだ後、別府にて更に極上温泉&食事を楽しむという流れ♪

午後九時以降着くらいと言っていたけれど、やる気満々のくまさんは仕事終わり直行で午後八時にはコチラに到着。翌朝のくじゅう登山もなんのその!ガブ飲み宴会開始(笑)
前夜祭12

続きを読む
Archives
Categories
Profile えぬ(N)

nsan

  • ライブドアブログ