麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)

麺を中心に食べ歩き。 福岡、北九州、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄、 関東、関西、四国、さぬきうどん、そば等々。 えぬ(N)

志免町・粕屋町・須恵町・宇美町

三洋軒@志免町志免東(福岡県糟屋郡) ワンタンメン

【2016年12月04日(日)】 三洋軒@志免町志免東(福岡県糟屋郡)
ワンタンメン
10b

個人的に一期一会で定期的に食べている老舗、三洋軒@志免町志免東(福岡県糟屋郡)さんを再訪。

今や伝説となった閉店した三洋軒の流れを汲む貴重なお店で、年配の御夫妻が厨房を守っている。

三洋軒と云うと、20年前は三洋軒@支店(志免町)で「チャーシューメン」を食べることが多かったが、
現在は志免東の「ワンタンメン」を味わうことが増えた。

本日もカウンター席に座り、「ワンタンメン」を楽しんだ。

続きを読む

らーめんの革命児 新蔵@宇美町(福岡県・糟屋郡)

【2012年08月12日(日)】 らーめんの革命児 新蔵@宇美町(福岡県・糟屋郡)
らーめん
11b

「らーめんの革命児」と大きく掲げられた、新蔵@宇美町(福岡県・糟屋郡)

店内に貼られていた情報誌、福岡Walkerの掲載記事には、
うま味たっぷりの“どトンコツ!”  濃厚トンコツスープが自慢。
 パンチの効いた味ながら口あたりが良くクセになる味だ云々。』
とあった。

続きを読む

島系本店@志免町(福岡県・糟屋郡) 桜島、まぜそば

【2012年09月02日(日)】 島系本店@志免町(福岡県・糟屋郡)
ラーメン桜島(野菜ドカ盛り)、島系まぜそば
20b

くまさんと一緒に、福岡空港近くのスーパートライアル駐車場にある
島系本店@志免町(福岡県・糟屋郡)を再訪。

本日は、頼もしいくまさんに「ラーメン桜島(野菜ドカ盛り)極太麺」にチャレンジして頂き、
私は「島系まぜそば(スタミナ麺)」をお願いした。

やっぱくまさんと一緒にモリモリ美味しく食べると気持ちいいですわー

続きを読む

天天,有@粕屋町大隈(福岡県・糟屋郡)

【2012年04月21日(土)】 天天,有@粕屋町大隈(福岡県・糟屋郡)
キムチラーメン、ラーメン
21b

久しぶりに「鶏がら正油ラーメン・餃子専門の店」と掲げられた
天天,有@粕屋町大隈(福岡県・糟屋郡)を鬼さん&鬼にょ〜さんに会った後、
あまさんと一緒に再訪。

粕屋町商工会の公式サイト紹介によると、
『日本に3店(京都、大阪)しかない秘伝の製法 鶏がら100%スープによる醤油ラーメン云々。
 店名「テンテンユウ」とは中国の諺「上には上がある」という意味で、
 毎日の仕込みに妥協しないという京都本店の教えを引き継いだものです。』
とのこと。

看板には、それぞれ「天天,有」と「天天ノ有」という二通りの屋号が表記されている。

続きを読む

支那そば屋(お花)@志免町(福岡県) 海老ワンタン

【2010年08月08日(日)】 支那そば屋(お花)@志免町(福岡県)
海老ワンタンそば、 こまつ菜と南関あげ支那そば
お花@志免町10

お盆休み二日目は、福岡市巡りへ。

福岡市博物館で開催中の世界遺産アンコールワット展を観る前に、
支那そば屋(お花)@志免町(福岡県・糟屋郡)へ向かう。

豚骨王国九州・福岡において、
丁寧に作られた、やさしい支那そばを提供し続けている良店だ。
(現在は閉店)

続きを読む

三洋軒@志免東(福岡県・志免町) ワンタンメン

【2008年6月22日(日)】 三洋軒@志免東(福岡県・志免町
ワンタンメン
三洋軒@志免東21
三洋軒@志免東22

テキサスバーガー@西区・野方(福岡市)でテキサスバーガーチーズバーガーを味わった後、ちゃんぽんを食べようと池勝@西区へ移動開始。

するとtafkapさんからメールが届いていたことに気付く。現在博多新風@高宮(福岡市・南区)に並んでいるとのこと。後で伺ったが、つけ麺の麺が変わっ
ていたと感じた知人情報でわざわざ訪問するも、特に変化は見つけられなかったそうな^^
博多新風@高宮

博多新風@高宮(福岡市・南区)前でtafkapさんと合流し、三洋軒@志免東(福岡県・志免町)へ。三洋軒と云うと、個人的には三洋軒@支店(志免町)で「チャーシューメン」を食べることが多かった。
三洋軒@志免東11

奥のカウンター席に座り、ワンタンメンを注文。メニューの横に大盛や替玉が無いことが書かれてある。

続きを読む

支那そば屋(お花)@志免町(福岡県) 海老ワンタンそば(大盛り)

【2008年4月5日(土)】 支那そば屋(お花)@志免町(福岡県)
海老ワンタンそば(大盛り)
支那そば屋(お花)@志免町31

本日は
take4さんの呼び掛けで、福岡の麺関係者によるお花見宴@愛宕(福岡市・西区)に参加。
スローにスタートした宴も、結局20人以上参加したエラク賑やかなお花見宴となった。

早朝から高速を利用して福岡市へ向かう。
てん子さんとam11:00に博多駅で待ち合わせ、
先ずは支那そば屋(お花)@志免町(福岡県)にて「海老ワンタンそば」を頂くことに。
(現在は残念ながら閉店)

続きを読む

支那そば屋(お花)@志免町・別府(福岡県) 海老ワンタンそば

【2007年12月23日(日)】 支那そば屋(お花)@志免町・別府(福岡県)
海老ワンタンそば
支那そば屋(お花)@志免町30
支那そば屋(お花)@志免町31

今日はくまさんのお誘いで、福智山登山ナシ・クリスマス宴@北九州の続き。

くろ麦@福岡市で「粗挽きそば・大もり」を味わった後、車で移動してsatoyanさんと合流。ではではと北九州へ向かう前に昼食とすることに^^ 本日の候補店は博多新風@高宮の限定つけ麺、まるげん@平尾の特製中華そば(平打ち太麺)、そして支那そば屋(お花)@志免町の三店から。今回は未食だった支那そば屋(お花)@志免町を訪問することに即決した。

以前は志免町の鄙びた商店街にあったお花(支那そば屋)が福岡空港近くに移転。お花@志免町は手作り感溢れる丁寧に作り込まれた創作ラーメンを提供している個人的に大好きなお店のひとつ。

福岡空港近くのディスカウントストア・トライアル裏手にひっそりと佇む洒落た外観。相変わらず「ラーメン店」ということを明快に表す幟や暖簾は置いていなかった。ラーメン店であることを示すモノは「支那そば屋」とデザインされた看板のみ。
支那そば屋(お花)@志免町16
支那そば屋(お花)@志免町17

意気込みを感じる貼り紙。

支那そば屋(お花)@志免町11

店内は落ち着いた内装で、メニューは全て手書き。
支那そば屋(お花)@志免町10

テーブル席に座り、垂れ下がったメニューを再度眺める。今日は普通の「支那そば」「海老ワンタンそば」を注文した。

続きを読む

島系本店@志免町(福岡県・糟屋郡)

【2007年12月02日(日)】 島系本店@志免町(福岡市・糟屋郡)
ラーメン(小) 野菜マシ、ニンニク少々
島系@志免町21

早朝から福岡市へ。
今日は福岡国際マラソンが開催されるが、関係者の間では沖縄へ渡った
J子さんとくまさんが疾走する
NAHAマラソンが一大イベントなのだ。

画像は
福岡国際マラソン(中間点から観た先頭集団)で、優勝したサムエル・ワンジル選手は26番。
福岡国際マラソン

続きを読む

支那そば屋(お花)@志免町・別府(福岡県) お花そば

【2007年10月21日(日)】 支那そば屋(お花)@志免町・別府(福岡県)
お花そば
お花@志免町10
お花@志免町11

本日は早朝より福岡市へ。今日も爽やかな秋の青空が広がる。天神で所用を済ませ、昼食とする。先ずは志免町の鄙びた商店街にあったお花(支那そば屋)が福岡空港近くに移転し、新たに開店したので訪問することに。

お花@志免町は手作り感溢れる丁寧に作り込まれたラーメンを提供している個人的に大好きなお店のひとつ。日曜定休だった時期に何度も優先的に訪問していたものだった。

福岡空港へ向かう形で進む。
福岡空港

ディスカウントストアのトライアル裏手にひっそりと佇む洒落た外観。「ラーメン店」ということを明快に表す幟や暖簾は敢えて置いていないようだ。ラーメン店であることを示すものは「支那そば屋」とデザインされた看板のみ。口コミと常連客による集客で十分なのだろう。
お花@志免町20
支那そば屋(お花)@志免町38

入口に祝花が多く並び、店内は落ち着いた内装。
支那そば屋(お花)@志免町37

意気込みを感じる貼り紙。
支那そば屋(お花)@志免町36

カウンター席に座り、垂れ下がるメニューを眺める。メニュー内容は移転前と同じようだ。普通の支那そばに味玉子を付けるか、お花そばにするか迷う・・・
支那そば屋(お花)@志免町30

久しぶりだったので「お花そば」を注文した。


続きを読む

福岡市とその周辺巡り 支那そば屋(お花)@志免町〜いけ麺@馬出〜入船食堂@住吉

【2007年10月21日(日)】 福岡市とその周辺巡り@福岡市
支那そば屋(お花)@志免町〜いけ麺@東区・馬出〜入船食堂@博多区・住吉
お花@志免町11
いけ麺@東区11
入船食堂11

本日は早朝より福岡市へ。今日も爽やかな秋の青空が広がる。天神で所用を済ませ、昼食とする。先ずは志免町の鄙びた商店街にあったお花(支那そば屋)が福岡空港近くに移転し、新たに開店したので訪問することに。

お花@志免町は手作り感溢れる丁寧に作り込まれたラーメンを提供している個人的に大好きなお店のひとつ。日曜定休だった時期に何度も優先的に訪問していたものだった。
お花@志免町20

入口に祝花が並び、店内は落ち着いた内装。カウンター席に座り、「お花そば」を注文。

続きを読む

島系本店@志免町(福岡県・糟屋郡) 島そば(極太麺)

【2007年6月3日(日)】 島系本店@志免町(福岡市・糟屋郡)
島そば(極太麺) その3
島系本店@志免町20
島系本店@志免町23

北九州から訪れた麺関係者との食べ歩き のつづき。

まるげん@平尾で食べた後島系本店@志免町へ。本日のメンバー構成からして「麺」にこだわりのアルお店を優先的にセレクト。自家製の伸びやかな細麺(博多新風)→滑らかな幅広平打ち麺(まるげん)→むっちり極太麺(島系本店)→大地のうどん@西区ってね^^ 当然スープもそれぞれに旨い。

島系本店@志免町は背脂たっぷり&野菜を盛られたいわゆる関東の「二郎」スタイルで、極太麺も提供する。最近勢いを感じられるお店であり、個性的な味とそのボリュームでしっかりお客を掴んでいる。
島系11

薬院六ッ角でたべわんさんをピックアップして、福岡空港方面へ。お店は空港近くのトライアル敷地内(旧オサダ)にある。最終目的地の「大地のうどん@西区」へは都市高で一気に移動する予定だ。
島系本店@志免町40

同行者は北九州から訪れたケパサさん&Oさん、津田屋官兵衛@小倉南区の御主人&てるさん(お弟子さん)、たべわんさん。で、島系本店を食べたのはてるさんとOさん、そして私の三名。

お店に到着すると先客は5名。エラク吹きつける風が強く、店前に貼られていたタペストリーも外されていた。券売機で新メニューの「島そば」を購入し、カウンター席に座った。

続きを読む

島系本店@志免町(福岡県) ラーメン並(極太麺&ニンニク有り)

【2007年5月27日(日)】 島系本店@福岡県・志免町
ラーメン(並)極太麺&
ニンニク有り その2
島系11
島系13

ふきや@赤坂門市場で「お好み焼き」を食べた後、福岡ではまだ珍しい極太麺を四月より始めたという島系本店@志免町を再訪することに。今日はモリモリ腹で味わうボリュームあるお店巡りとなったのねん。

島系本店は関東の「二郎系」として開店当初から紹介され、数多くの福岡ラーメン系ブロガーにレポされてきたお店。既に常連客も増え、個性的な味とそのボリュームでしっかりお客を掴んでいるようだ。

ちなみに「二郎」は新宿小滝通り店と歌舞伎町店でしか食べてないので、個人的には本当の意味での比較はできないけどね。
二郎@新宿小滝通り10

お店は福岡空港近くで、トライアルの敷地内(旧オサダ)にある。空港沿いを進むと黄砂と光化学スモッグに包まれており、まるで曇ったかの様なうす暗い状態だった。。
島系10

前回食べた太麺のラーメン画像はコチラ。事前情報によると、この時より更に麺が太くなっているらしい。(2007年1月28日訪問)
島系本店10

到着するとシャッターが閉まっており、開店するpm18:00まで待つことに。開店直前ともなると、熱心な客が店前に集まり始めた^^
島系16

開店して暫くしてから店頭の食券機でラーメン(並)を購入。カウンターに座り、「極太麺&ニンニク有り」で注文した。

続きを読む

薫風(くんぷう)@福岡県・粕屋町長者原 あごとんこつラーメン

【2007年3月11日(日)】 薫風(くんぷう)@福岡県・粕屋町長者原
あごとんこつラーメン (その3)
薫風16

長浜ラーメン 長浜紅龍@太宰府市で食べた後薫風(くんぷう)@粕屋町へ。

今回の九州ラーメン総選挙で41位に入った薫風@粕屋町。長者原の通り沿いにあるので大隈一九ラーメン@粕屋町や天天有@粕屋町の近くだ。以前友人が長者原に住んでいたので少し土地勘がある地域でもある。

店内は満席で、店前に8人並んでいた。
薫風15

カウンター席に座り、数量限定とある「あご・とんこつラーメン」を注文。
あごだし+とんこつのWスープだそうだ。


続きを読む

島系本店@福岡県・志免町 ラーメン(並)

【2007年1月28日(日)】 島系本店@福岡県糟屋郡志免町
ラーメン(並) その4
島系本店10

黄金の福ワンタンまくり@早良区・飯倉で「肉福ワンタンメン(塩味)」食べた後、
昨年オープンした島系本店@志免町へ。

お店は福岡空港近くで、トライアルの敷地内(旧オサダ)にある。

先に新しいデジカメを購入すべく直ぐ近くのコジマ@空港店を訪問。
度重なる登山に携帯し、カメラ表面が傷だらけになってしまっていたのだ。
機能に不満はなかったので同じメーカーの新機種をセレクトした^^
島系本店14

「二郎系」として開店当初から紹介され、数多くの福岡ラーメン系ブロガーにレポされてきたお店。リンクを張ってるブロガーの方々だけでも下記の島系レポあり。オープンして間もないのにこれだけ紹介された新店も珍しい。新店、既存店共に今後の新メニュー戦略なんかで参考になるのでは。


続きを読む
Archives
Categories
Profile えぬ(N)

nsan

  • ライブドアブログ