その33(四日目) グスク巡り
【沖縄巡り 四日目】
沖縄は独自の文化を育んで発展。各地に聖地の御嶽(うたき)や城(グスク)が点在する。先ずは喜屋武岬から近い、岬に造られたグスク・具志川城跡(ぐしかわ城跡)へ。
続きを読む
麺を中心に食べ歩き。 福岡、北九州、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄、 関東、関西、四国、さぬきうどん、そば等々。 えぬ(N)
【2006年9月18日(月)】 喜屋武岬(きゃんみさき)@糸満市(沖縄県)
その32(四日目) 平和之塔
【沖縄巡り 四日目】
台風が過ぎ去って二日目(沖縄巡りは四日目)。本日は食べ歩きを後回しにして、沖縄本島の南部に残る戦争の爪痕やグスクを優先的に巡る。第二次世界大戦で激戦が行われた本島南部地域。沖縄を訪れたからには自分の目でしっかりみておくべきだと、先ずは喜屋武岬に建てられた平和の塔やひめゆりの塔、そして大度海岸を訪れる予定を立てた。
【2008年8月23日(土)】 自前炭火焼・花めん 武庵 花福@中津市(大分県)
花めん弁当+甘味
satoyanさんからのお誘いで、週末は何度も延期されてきたくじゅう登山キャンプを予定。しかし・・・残念ながらまたまた天候悪化が懸念されてしまう。更に日帰りくじゅう登山から最終的に日曜日帰りの福智山登山(北九州)になったので、今回は参加を遠慮した。で、入れ違いで週末は北九州からくまさん@若松がN別邸を訪れ、今夜は前夜宴。翌朝からくまさんと別府湯煙ツアーへ出発することに^^
いつもの「みどりパン@日田市」で惣菜パンを購入し、車内で食べながら昼食は中津市(大分県)へ山国町経由で移動。狙いは気になっていた武庵 花福@中津市(大分県)。
武庵 花福@中津市は「自前炭火焼」と「花めん」を掲げたお店で、武家屋敷を活かしたレトロ調に改装した空間にて料理を提供。自家製麺という創作ラーメン「花めん」は中津名物の活鱧(ハモ) を贅沢に使用した「ハモ添え」メニューもオプションで揃い、興味津々。
明け方は激しく雨が降ったものの、午前10時過ぎには晴れ間が覗き、日が差し込む好天に溜め息。しかし、午後になると局地的に激しく降り、やはり登山は厳しかったことを思い知らされた。
【2008年7月13日(日)】 麺どころ 五心(ごしん)@本店(大分県・宇佐市)
ラーメン
大分県の北西部に位置する宇佐市巡り の続き。
中国料理 花琳@宇佐市(大分県)で味わった後、移転後は初の訪問となる麺どころ 五心@本店(宇佐市)へ。以前は豊後高田市の市役所近くにあった地元民に親しまれていたお店で、現在は宇佐市郊外に広めの本店を構えている。前回の訪問は2005年8月27日。
長閑な道を進むと、左前方に赤い看板を確認。
黒塗りに赤が映える外観。店頭脇には宇佐市らしく、「からあげ」や「やき鳥」のテイクアウト店も備えているようだ。駐車場も店前に広く確保できていた。
店内は賑わっており、先客は十数名。随分広くなっており、以前の手狭な厨房とは比べものにならない。
カウンター席に座り、普通麺を選択してとんこつラーメンを注文。
nsan