【2008年8月09日(土)】 葉隠うどん@博多駅南(福岡市・博多区)
ごぼう天うどん&肉ごぼううどん
●うどん情報大募集!byへのさん
へのさんがyahoo!地図のワイワイマップ機能を利用して、うどん情報マップ「博多うどん喰らいっ!」を始めています^^
豚珍館@向野(福岡市・南区)で営業最終日のラーメンを感慨深く味わった後、いつもの葉隠うどん@博多駅南(福岡市・博多区)を訪問。
「えぬ(N)さんはどこのうどんが好きですか?」と尋ねられると、「葉隠うどん@博多駅南です。」と答えてきたほどお気に入りの葉隠うどん@博多駅南(博多区)。個人的に大好きなうどん店のひとつで、華のアル出汁が効いた活きた手打うどんを味わえ、カウンター席からは直ぐ目の前で御主人が生地を機械で延したり、切ったり、大釜で茹でる姿を眺めることができる。
私にはハードルが高い日祝定休営業で、土曜福岡市に居る時はこの葉隠うどん@博多区とうどん平@博多区を並み居るラーメン店より優先して食べているほど^^ しかし、最近は食べてもなかなかブログアップまでは至らないことが多いけどねー
先客は8名。カウンター席に座り、メニューを眺める。
いつもはうどん平@博多区と同じく「えび・ごぼううどん」にすることが多いのだけど、天ぷらが二種重なるとどうしても油っこくなってしまう。今回は「えびかき揚げ」を外して、「肉」に替えることに。私は「肉・ごぼううどん」を、同行者に「ごぼう天うどん」を注文してもらった。
丁度大釜で麺が茹でられ始め、茹で置きではなく揚げ立てが食べられる好タイミング。十数分、仕上がりをわくわくしながら待った。
2008年08月
ラーメン
個人的に沢山想い出が詰まった特別なラーメン店、
豚珍館@向野(福岡市・南区)の旧店舗が、本日(2008年8月9日)で一時閉店
(一時閉店して、近くに移転)する。
このラーメンのためだけに福岡市へわざわざ通った時期もあったほど。
企業努力でラーメン一杯500円、ボリュームある半焼めしを付けたセットでも750円という
安値で提供して、周辺住民に親しまれてきたお店。
最終営業日での訪問を迷っていたが、やはり後悔しない為に味わうことに。
続きを読む
●うどん情報大募集!byへのさん
へのさんがyahoo!地図のワイワイマップ機能を利用して、うどん情報マップ「博多うどん喰らいっ!」を始めています^^
『博多のうどんといえば、ごぼう天うどん。名物だけに、かき揚げや姿揚げ、薩摩揚げタイプなど、ごぼう天の姿も店々で千差万別。福岡県及びその周辺のごぼう天うどんを中心としたうどん店情報をお待ちしてマス!』とのコト。
さっそくワタシも「ごぼ天うどん」の整理を開始しますかねー 皆さんも一緒にワイワイうどん企画へ参加してみませんかぁ〜^^
海鮮丼&いかづくし定食(市民感謝デー)
長浜鮮魚市場が普段は買えない一般市民向けに鮮魚の販売を大開放したイベント、市民感謝デー。先月より毎月第2土曜日、午前9時〜正午まで福岡市中央卸売市場鮮魚市場の一部が開放されて、鮮魚を購入できる。私達は中くらいのクーラーボックスを持参して来場^^ 抑え気味に選んでいったものの、結局ずっしり目一杯買っちゃった〜〜
せっかく土曜の午前中に長浜へ来たからには博多魚がしは外せない。市場開館内に戻り、一階テナントにある新鮮な魚料理を安価に味わえる繁盛店、博多魚がしで食べることにした。
待ち客は店内外に10名ほどで、20分くらい待ってから奥のカウンター席へ通される。私は「いかづくし定食(刺身と天ぷら)」を、同行者に「海鮮丼」を注文してもらった。
続きを読む
菊池〜玉名〜山鹿〜人吉〜熊本〜大津〜阿蘇(ラーメン5杯、ラーメン饅頭1個)
@八千代座(熊本県・山鹿市)
お盆休みを利用して、北九州のケパサさんとごまひげさんが熊本のテンカラさんのサポートで熊本巡りをするとのことで、急遽私も参加することに^^ 福岡のtafkapさんとカズさんも部分参加表明していたしねー ツボだったのは、テンカラさんに玉名駅前でtafkapさんを紹介した時に、すっかり風化していたほんわか宴をブチ壊した佐賀宴泥酔事件が鮮明に思い起こされたコト(笑) 「初めてじゃありませんよ」、「えっ!」から続くやり取りはめっちゃ面白かったなぁ〜
週末を利用してくじゅう登山を考えていたけれど、どうにも天候に恵まれず、またもや断念。早朝から参加メールを入れて、ドタ参で熊本へ向かった。
天気予報では豪雨による注意を呼び掛ける情報だらけ。ヤバイかも〜っと不安になりつつ、山間部の小国経由で菊池市(熊本県)へ。道中、一部小雨と濃霧の区間はあったものの、あまり苦労することなく熊本に入った。
続きを読む
天ぷらうどん (お盆休みを利用して、宮崎県巡りへ)
お盆休みを利用して宮崎県巡りへ。
東国原知事(そのまんま東さん)の大活躍により、飛躍的に知名度が急上昇して全国区となったミヤザキブランド。しかし、いざ現地(宮崎市)を訪れるとなると大変。高速道路の整備状況から、どうにも鹿児島より遠く感じてしまう。
今回は大分市側から南下するルートで、宮崎県を縦断してアレコレ楽しんでいくことに。今回楽しみにしていたのは地元民に親しまれている安旨の「おくのうどん@大坪東(宮崎市)」への再訪。大人の事情で「吉長うどん」から「おくの(奥野)うどん」へ店名を改めてからは初訪問となる。相変わらず大賑わいでしたねぇ〜〜
夜営業が開始される直前に到着。暫し待っていると、予定時間より少し早めに再開した。ぞろぞろと地元民らしき家族の方々と入店。
入口正面にある厨房カウンターに並び、「天ぷらうどん 220円」を注文。手慣れたおばちゃんが茹で置き麺をちゃっちゃと温め、手早くおつゆを張って具材をのせてくれた。
続きを読む
神和苑@鉄輪温泉、亀正寿司、荒巻商店、六盛
お盆休みを利用して大分県の別府巡りへ。
午後から別府市へ急遽行くことになり、私の車で出発。今日は由布岳麓の緑豊かな風景を楽しみながら、一般道をのんびり向かうことに。ややお盆渋滞は見られるものの、大きく遅れることもなく別府市に入った。
今回は別府ならではの、鉄輪温泉、寿司、甘味、自家製麺の中華そば&冷麺を満喫した♪
続きを読む
ラーメン3杯、うどん2杯、チキン南蛮定食、チーズ饅頭等々
お盆休みを利用して宮崎県巡りへ。
東国原知事(そのまんま東さん)の大活躍により、飛躍的に知名度が急上昇して全国区となったミヤザキブランド。しかし、いざ現地(宮崎市)を訪れるとなると大変。高速道路の整備状況から、どうにも鹿児島より遠く感じてしまう。
今回は大分市側から南下するルートで、宮崎県を縦断してアレコレ楽しんでいくことに。今回楽しみにしていたのは「おくのうどん@大坪東(宮崎市)」の再訪。大人の事情で「吉長うどん」から「おくのうどん」へ店名を改めてからは初訪問となった。相変わらず大賑わいでしたねぇ〜〜
続きを読む
市民感謝デー(その2)
長浜鮮魚市場が普段は買えない一般市民向けに鮮魚の販売を大開放したイベント、市民感謝デー のつづき。
先月より毎月第2土曜日、午前9時〜正午まで福岡市中央卸売市場鮮魚市場の一部が開放されて、鮮魚を購入できる。中くらいのクーラーボックスを持参して来場^^ 抑え気味に選んでいったものの、結局ずっしり目一杯買っちゃった〜〜
マグロの解体が開始され、お客さんが取り囲んだ。
大きめのヤリイカ(1パイ1000円)を2杯購入。帰宅後、すぐに天ぷらへ^^
続きを読む
【2008年8月10日(日)】 一風堂@姪浜店(福岡市・西区)
限定 オリエンタル冷麺+博多バンズ(テリヤキ味)
早朝から福岡市へ。
天神で所用を済ませた後、大名まで歩いて一風堂@大名本店(福岡市・中央区)を訪問。狙いは九州では大名本店と姪浜店で提供が始まったという限定・オリエンタル冷麺。楽しみにしていた一風堂の創作ラーメンだ。
地下街から大名地区の街へと歩くと、すっかりお盆休みの雰囲気を醸し出していた。私は12日までは仕事なのよねー
一風堂@大名本店へ到着すると、いつも以上の大行列にビックリ。既にお盆休みの観光客らしき方々で溢れている様子。狭い大名本店のキャパを考えると、こりゃたまらんとすごすご退散。
空腹を満たすべく、リストランテ中田中@那の川(南区)の姉妹店である近場のボン田中@大名(中央区)に飛び込み、結果的に「特製カツカレー」を食べて…、清算。うーん、味は兎も角、終始不快なことだらけで、機会があれば後日アップ。全く姉妹店のわっぱ定食堂@警固のもてなしの心を持った素晴らしい接客とは雲泥の差でしたネ。久しぶりに訪問したことを非常に後悔した食事となってしまった。
その後、一風堂@姪浜店(福岡市・西区)へと急いだ。
博多らーめん うしじま@花立(熊本市)〜二次会・くまラーメン@熊本市
先月に続き、またまた神戸に転勤している虎えもんさん&りえっとさんが熊本に帰省^^
このところ訪問頻度がやけに高くなっている熊本。意欲的なお知り合いも増えちゃって、なんだか活気アル熊本の食べ手の皆さん。急遽、ばばっちさん@熊本の呼びかけ(mixi上)で、虎えもんさんを囲んだ熊本麺オフ宴が博多らーめん うしじま@花立(熊本市)で行われることになり、私も仕事終わりに熊本へ駆けつけた。
お盆は12日まで仕事の私にはちとキツイ日程だったけど、寧ろお盆休みが前倒しされた感覚。今回は中盤戦から主役を喰っちゃったほど、もぉ〜〜みぃさんのキャラが爆発した(笑
宴会場は博多らーめん うしじま@花立(熊本市)。とろ〜んとした粘度アル濃厚な豚骨ラーメンの外、塩や醤油の創作ラーメンまで提供する。熊本ラーメン博@グランメッセで食べたことを加えると、個人的に三度目となるお店。今回はお座敷部屋を利用しての宴会となった。
続きを読む
市民感謝デー(その1)
朝からETC割引(半額)の高速を利用して福岡市へ。狙いは長浜鮮魚市場が普段は買えない一般市民向けに鮮魚の販売を大開放したイベント、市民感謝デー。先月より毎月第2土曜日、午前9時〜正午まで福岡市中央卸売市場鮮魚市場の一部が開放されて、鮮魚を購入できる。
中くらいのクーラーボックスを持参して来場^^ 抑え気味に選んでいったものの、結局ずっしり目一杯買っちゃった〜〜
高速道路上から見た朝倉市周辺の景色。今日も快晴ですなぁー
天神から長浜へ。
続きを読む
nsan