麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)

麺を中心に食べ歩き。 福岡、北九州、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄、 関東、関西、四国、さぬきうどん、そば等々。 えぬ(N)

2016年02月

彩華ラーメン本店@天理市(奈良県) サイカラーメン大

【2010年3月21日(日)】 彩華ラーメン本店@天理市(奈良県)
サイカラーメン大+スタミナ丼、醤油ラーメン
50b

奈良県天理市に本店がある関西圏を中心に多店舗展開している人気繁盛店、
彩華ラーメン本店@岩室町(奈良県・天理市さんを訪問。

いわゆる「天理ラーメン」と呼ばれる白菜をのせたラーメンの発祥として
親しまれてきた、屋台より奈良県天理市にて昭和43年創業のお店とのこと。

先ずは、楽しみにしていた「サイカラーメン大+スタミナ丼」を紹介。

続きを読む

唐招提寺@奈良

【2010年03月21日(日)】 唐招提寺@奈良 
奈良巡り
11b

万葉集『あをによし 奈良の京は 咲く花の にほうがごとく 今盛りなり』
三連休を活用して、結果的に四泊五日となる神戸&奈良巡りへの続き。

世界遺産である鑑真和上の美しい唐招提寺@奈良へ参拝。

続きを読む

薬師寺@奈良

【2010年03月21日(日)】 薬師寺@奈良 
奈良巡り
41b

万葉集『あをによし 奈良の京は 咲く花の にほうがごとく 今盛りなり』
三連休を活用して、結果的に四泊五日となる神戸&奈良巡りへの続き。

三重の塔(東塔、西塔)が並列する世界遺産の薬師寺@奈良へ参拝。

続きを読む

無心@奈良 豚骨つけ麺大盛り+肉増し

【2010年3月21日(日)】 無心@奈良
豚骨つけ麺大盛り+肉増し
50b

突き抜けた濃厚な豚骨ラーメンを味わえる全国区の有名人気店、無鉄砲が手掛ける
奈良にあるつけ麺専門店、無心@中町(奈良市さんを訪問。

「豚骨つけ麺大盛り」と「豚骨魚介つけ麺あつもり+メンマ増し」の二種を味わう。

先ずは、「豚骨つけ麺大盛り+肉増し」から紹介。


続きを読む

美味 なかよし@東春日町(大分市) なかよしセット

【2015年12月21日(月)】 美味 なかよし@東春日町 (大分市)
なかよしセット(とり天+日替わりミンチカツ)
12b

仕事絡みで平日の大分市を訪れたので、いそいそと夕食は大分名物の「とり天」を味わおうと、
地域密着の人気店であり、個人的に大好きな美味 なかよし@東春日町(大分市)さんを再訪。

遠方客には厳しい土日祝が定休の創業昭和46年という老舗だけに、
御夫妻が作った美味しいとり天を味わえて本当に嬉しい。

続きを読む

チョコレートショップ(Chocolate Shop)@網場町(福岡市博多区)博多の石畳

【2010年10月17日(土)】 チョコレートショップ(Chocolate Shop)@網場町(福岡市博多区)
博多の石畳
10b

博多の有名老舗、チョコレートショップ(Chocolate Shop)@網場町(福岡市博多区)さんの
人気商品である「博多の石畳」。

先日食べたクローバー(NEO CLASSIC CLOVER)@雲仙市(長崎県)の「長崎石畳ショコラ
繋がりで、手持ちの画像を探してみた。

続きを読む

たけや@八重洲町(北九州市・小倉南区)

【2016年01月16日(土)】 たけや@八重洲町(北九州市・小倉南区)
肉うどん中+タマネギ天
10b

早朝営業の賑わうすじ肉うどん たけや@八重洲町(北九州市・小倉南区)さんを再訪。

個人的に意識して優先しているリピート店。
本日も「肉うどん中+たまねぎ天」を味わった。


続きを読む

拉麺 空海@那珂川町(福岡県・筑紫郡)煮干し台湾まぜそば

【2016年01月30日(土)】 拉麺 空海@那珂川町(福岡県・筑紫郡)
煮干し台湾まぜそば+煮干しカレー追い飯
50b

2013年にブレイクした名古屋(麺屋はなび)発の「台湾まぜそば」。

昨年に続き、二月から期間数量限定で提供される「煮干し台湾まぜそば」を求めて、
那珂川町にある拉麺 空海@那珂川町(福岡県・筑紫郡)さんを再訪。

今年の限定は煮干しをきっちり利かせ、全体的にブラッシュアップされた改良版を提供。
豪快にぐちゅぎゅちゅと掻き混ぜて味わい、煮干しカレー風味の追い飯まで楽しんだ。

続きを読む

麺屋はなび 新宿店@東新宿(東京都・新宿区) 台湾まぜそば

【2015年10月11日(土)】 麺屋はなび@高田馬場店(東京都・新宿区)
元祖台湾まぜそば+ど肉トッピング
11b

2013年に名古屋発で大ブレイクした、
麺屋はなび@高畑本店(名古屋市)さんの「台湾まぜそば」。

先月食べた麺屋こころ@高田馬場店(西早稲田)さんの台湾まぜそばに続き、
麺屋 はなび 新宿店@東新宿(東京都新宿区)さんを再訪。

元祖台湾まぜそば+ど肉トッピング」を味わった。

続きを読む

クローバー(CLOVER)@諫早店(長崎県) 長崎石畳ショコラ

【2015年12月26日(土)】 クローバー(NEO CLASSIC CLOVER)@諫早店(長崎県)
長崎石畳ショコラ+生ケーキ4種
11b

昨夜、日テレ系で放送されたマツコ・デラックスさん&村上信五さんMCの「月曜から夜ふかし」にて、
「おやつナンバー1が決まった件」として「ご当地ニッポン全国おやつランキング」の歴代優勝商品
のひとつ、第4回優勝商品としてクローバー(NEO CLASSIC CLOVER)@雲仙市(長崎県)さんの
長崎石畳ショコラ」が登場。

昨年末にネオクラシック クローバー(NEO CLASSIC CLOVER)@諫早バイパス店(長崎県)さんを
訪問していたので、この機会に紹介。

続きを読む

無鉄砲 本店@京都 限定しょうゆチャーシュー

【2010年3月21日(日)】 無鉄砲 本店@京都
限定しょうゆチャーシューメン
11b

突き抜けた濃厚な豚骨ラーメンを味わえる全国区の有名人気店、
無鉄砲 本店@木津川市(京都府)さんを満を持して訪問。

2010年3月時点ではまだ東京へ出店していなかったので、
京都、奈良、大阪という関西圏と海外のシドニーでしか食べることができなかった。

今では個人的に京都、奈良、大阪、東京、イベント(東京ラーメンショー、佐賀&北九州市)で
計17杯味わっている特別なお店。

続いて通常の超濃厚な「とんこつラーメン」とは大きく差別化された、
限定しょうゆチャーシューメン」を紹介。


続きを読む
Archives
Categories
Profile えぬ(N)

nsan

  • ライブドアブログ