麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)

麺を中心に食べ歩き。 福岡、北九州、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄、 関東、関西、四国、さぬきうどん、そば等々。 えぬ(N)

2017年07月

なかむら@飯山町(香川県丸亀市) かまたま

【2017年7月16日(日)】  なかむら@飯山町(香川県丸亀市)
かまたま+ゲソ天
22b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

さぬき二日目(日曜日)の二軒目は、
なかむら@飯山町(香川県丸亀市)さんを再訪。

「かまたま+ゲソ天」を紹介。

続きを読む

なかむら@飯山町(香川県丸亀市) ひやかけ

【2017年7月16日(日)】  なかむら@飯山町(香川県丸亀市)
ひやかけ大+アゲ+ちくわ天、 かまたま+ゲソ天

31b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

さぬき二日目(日曜日)の二軒目は、
なかむら@飯山町(香川県丸亀市)さんを再訪。

今朝は二人で「ひやかけ大+アゲ+ちくわ天」と「かまたま+ゲソ天」を味わった。

続きを読む

よしや@丸亀市飯野町(香川県) ひやひや

【2017年7月16日(日)】 純手打うどん よしや@丸亀市飯野町(香川県)
ひやひや+ゲソ天+いそべちくわ天
23b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

初日は珍しく高松市の中心街にあるホテルに宿泊。
個人的にさぬきに慣れてからは、食べ歩きに便利な坂出市か丸亀市ばかりなのだ。

さぬき二日目(日曜日)の大切な一軒目は、個人的に最優先して食べたいと思っている、
純手打うどん よしや@丸亀市飯野町(香川県)さんを連続再訪。

こちらの麺は今やさぬきでも珍しい機械を一切使わない完全手打ちの包丁切り麺で、
手練り(手合わせ&まとめ)、足踏み、手こね、手延し、包丁手切りされたもの。

今回は、「ひやひや」にトッピングでゲソ天+いそべちくわ天を加えて味わった。

続きを読む

地鶏らーめん はや川@玉川町(福岡市南区)鶏と豚のつけめん

【2017年7月23日(日)】 地鶏らーめん はや川@玉川町(福岡市南区)
鶏と豚のつけめん
63b

東京の人気有名店、らぁ麺 やまぐち@西早稲田(東京都新宿区)出身の御主人によると云う
嬉しい新店、地鶏らーめん はや川@玉川町(福岡市南区)さんを訪問。

先ずは「地鶏醤油らーめん+豚丼(小)」を味わい、
食後、一旦退店して再び並び直して
「鶏と豚のつけめん」をお代わりして楽しんだ。

続きを読む

地鶏らーめん はや川@玉川町(福岡市南区) 醤油らーめん+豚丼

【2017年7月23日(日)】 地鶏らーめん はや川@玉川町(福岡市南区)
地鶏醤油らーめん+豚丼(小)
23b

東京の人気有名店、らぁ麺 やまぐち@西早稲田(東京都新宿区)出身の御主人によると云う
嬉しい新店、地鶏らーめん はや川@玉川町(福岡市南区)さんを訪問。

ちなみにやまぐち@西早稲田の御主人 にゃみ(山口裕史)さんと
あまさんは、
東北の自作ラーメンマニア時代から交流があり、
2007年ラーメントライアウト@立川を経て、
麺創研かなで@府中市時代の東京ラーメンショー2011にて
あまさんや東北の
ベルさん、そして他の店主の方々と一緒に私も数日絡ませて頂いていた。

先ずは、「地鶏醤油らーめん+豚丼(小)」から味わった。


続きを読む

いのたに鳴門店@鳴門市(徳島県) 中華そば肉卵入+ライス

【2017年7月15日(土)】 いのたに鳴門店@鳴門市(徳島県)
中華そば肉入り(中)+生玉子+ライス
20b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

徳島県鳴門市にある大塚国際美術館を鑑賞後、
初日(土曜日)の夕食は徳島ならではのラーメンも楽しもうと、
いのたに鳴門店@鳴門市(徳島県)さんを訪問。

徳島ラーメンを全国区にした象徴的な存在で、
個人的に徳島市の本店では食べていたものの、鳴門店さんでは初めて。

本日は、「中華そば肉入り(中)+生玉子+ライス」を味わった。

続きを読む

大塚国際美術館@鳴門市(徳島県)

【2017年7月15日(土)】 大塚国際美術館@鳴門市(徳島県)
展示
60b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

香川県の高松市から隣県の徳島県鳴門市にある観光客で賑わう、
大塚製薬が設立した大塚国際美術館@鳴門市(徳島県)を鑑賞。

大型美術陶板技術を活用し、大量の有名絵画や
大規模なシスティーナ礼拝堂等を再現した大胆なレプリカ展示。

物凄い展示数と規模は圧巻で、全く鑑賞時間が足りなかった。

続きを読む

はりや@郷東町(香川県高松市) かしわざる

【2017年7月15日(土)】 はりや@郷東町(香川県高松市)
かしわざる
22b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

さぬき初日(土曜日)の四軒目は高松市内屈指の有名人気店、
手打うどん はりや@郷東町(香川県高松市)さんを再訪。

個人的に7度目の訪問となる、これまで優先的に食べてきたお店。

意図的にメディア露出を極力控え、早くから旨いとの評判店となり、
口コミ主体で人気は今尚衰えていない。
日祝定休で、午前11時開店の昼のみ営業なので三連休に早朝から中讃や西讃を
巡る観光客にはわざわざ高松市へ向かう必要が生じ、食べる機会は作り難いと思われる。

開店1時間前には到着し、今回も看板メニューの「かしわざる」を味わった。

続きを読む

たむら@綾川町(香川県綾歌郡) ひやかけ

【2017年7月15日(土)】 たむら@綾川町(香川県綾歌郡)
ひやかけ+アゲ+ちくわ天
21b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

さぬき初日(土曜日)の三軒目は、たむら@綾川町(香川県綾歌郡)さんを再訪。
個人的に13度目の訪問となる、これまで優先的に食べてきた大好きなお店。

その魅力は温和な年配の前御主人自身が香川県産の地粉を使用して、
直向きにうどんを打ち続けていた御当人うどんであったことと、鋭い素朴な味だった。

早くから旨いとの評判店となり、多くのガイド本に掲載され、
有名人気店になってもその姿勢は変わらず、驕ることなく自ら打ち続け、
驚くほど質素な店構えを今尚守っている。
うどん本によるとその昔地元の精米製粉所だったらしく、
地粉への愛着はそこから育まれたようだ。

ここ数年、麺打ち台に年配の温和な前御主人の姿を見ることはないが、
以前味わった鋭い至極な一杯の記憶があるので、代替わりしてもついつい訪れてしまう。

続きを読む

山越@綾川町(香川県綾歌郡) ひやあつ

【2017年7月15日(土)】 山越@綾川町(香川県綾歌郡)
ひやあつやまかけ+アゲ+ジャガイモ天
21b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

さぬき初日(土曜日)の二軒目は、観光客が特に集中する製麺所型有名人気店、
山越@綾川町(香川県綾歌郡)さんを再訪。

今回は、同行者の「ひやあつやまかけ+アゲ+ジャガイモ天」を紹介。

続きを読む

山越@綾川町(香川県綾歌郡) かまたま

【2017年7月15日(土)】 山越@綾川町(香川県綾歌郡)
かまたま+ちくわ天
52b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

さぬき初日(土曜日)の二軒目は、観光客が特に集中する製麺所型有名人気店、
山越@綾川町(香川県綾歌郡)さんを再訪。

個人的に22度目の再訪となった、長閑な郊外にあるさぬきうどんの総本山的存在。
2003年に食べた頃はもっと奇抜な弾力食感や伸びを求めており、
どうにも優等生の麺に感じられてしまって、当初はそれほどハマっていなかったが、
他店を多く食べ進む毎に山越の美味しさをより楽しめるように。

今やさぬきを訪れる度に優先して食べており、今回は初日と三日目に二度訪問。

本日は、「ひやかけ+アゲ+ジャガイモ天+イカ天」と
「かまたま+ちくわ天」を味わった。

続きを読む

山越@綾川町(香川県綾歌郡) ひやかけ

【2017年7月15日(土)】 山越@綾川町(香川県綾歌郡)
ひやかけ+アゲ+ジャガイモ天+イカ天
34b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

さぬき初日(土曜日)の二軒目は、観光客が特に集中する製麺所型有名人気店、
山越@綾川町(香川県綾歌郡)さんを再訪。

個人的に22度目の再訪となった、長閑な郊外にあるさぬきうどんの総本山的存在。
2003年に食べた頃はもっと奇抜な弾力食感や伸びを求めており、
どうにも優等生の麺に感じられてしまって、当初はそれほどハマっていなかったが、
他店を多く食べ進む毎に山越の美味しさをより楽しめるように。

今やさぬきを訪れる度に優先して食べており、今回は初日と三日目に二度訪問。

本日は、「ひやかけ+アゲ+ジャガイモ天+イカ天」と
「かまたま+ちくわ天」を味わった。

続きを読む
Archives
Categories
Profile えぬ(N)

nsan

  • ライブドアブログ