麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)

麺を中心に食べ歩き。 福岡、北九州、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、長崎、沖縄、 関東、関西、四国、さぬきうどん、そば等々。 えぬ(N)

2017年08月

大人の遠足 玖珠町編 慈恩の滝

【2017年7月22日(土)】 大人の遠足 玖珠町編 慈恩の滝
滝歩き
31b

7月下旬、ケパサさん@福岡&津田屋官兵衛の御主人ごまひげさん@北九州と一緒に
大分県豊後地方を巡る大人の遠足 九重町編へ。

お正月三日の佐賀合流は続いているも、別府合流はなんと4年ぶり。
命の洗濯をするべく、大分ならではの食と温泉をゆったり楽しむ。

温泉の後は、大分から福岡方面へ向かう国道210号線沿いにある慈恩の滝を再訪。
立地は玖珠郡玖珠町と日田市天瀬町との丁度境。

二段滝の裏側まで歩け、大胆に爽やかなミストに包まれる。
国道から近くて今や道の駅とも隣接し、利用も無料ということもあり、
観光客が結構多い観光スポットに。

続きを読む

大人の遠足 九重町編 壁湯温泉 福元屋

【2017年7月22日(土)】 大人の遠足 九重町編 壁湯温泉 福元屋@九重町
半洞窟露天風呂
10b

7月下旬、ケパサさん@福岡&津田屋官兵衛の御主人ごまひげさん@北九州と一緒に
大分県豊後地方を巡る大人の遠足 九重町編へ。

お正月三日の佐賀合流は続いているも、別府合流はなんと4年ぶり。
命の洗濯をするべく、大分ならではの食と温泉をゆったり楽しむ。

食事の後は、大分市から離れた玖珠郡九重町にある
壁湯温泉 福元屋(ふくもとや)@九重町(大分県)さんを再訪。

泉質はモチロンだが、ぬるくてゆったり長時間浸かれることや、
鄙びた秘湯ぽいところを敢えて優先して選択。
緑豊かな川沿いにある半洞窟に大量の湯が湧き出す静かな露天風呂を
ゆ〜ったり一時間満喫した。

続きを読む

大人の遠足 大分市編 さぬきうどん へんろみち

【2017年7月22日(土)】 大人の遠足 大分市編 さぬきうどん へんろみち
冷やしキツネ、舞茸天ぶっかけ、野菜天冷やし
10b

7月下旬、ケパサさん@福岡&津田屋官兵衛の御主人ごまひげさん@北九州と一緒に
大分県豊後地方を巡る大人の遠足 大分市編へ。

お正月三日の佐賀合流は続いているも、別府合流はなんと4年ぶり。
命の洗濯をするべく、大分ならではの食と温泉をゆったり楽しむ。

大分名物の「とり天」に続いて「さぬきうどん」を求め、
さぬきうどん へんろみち@都町(大分市)さんを再訪。

続きを読む

大人の遠足 大分市編 キッチン丸山さんのとり天

【2017年7月22日(土)】 大人の遠足 大分市編 キッチン丸山さんのとり天
とり天セット、丸山セット
10b

7月下旬、ケパサさん@福岡&津田屋官兵衛の御主人ごまひげさん@北九州と一緒に
大分県豊後地方を巡る大人の遠足 大分市編へ。

お正月三日の佐賀合流は続いているも、別府合流はなんと4年ぶり。
命の洗濯をするべく、大分ならではの食と温泉をゆったり楽しむ。

別府市から大分名物の「とり天」を求めて隣の大分市へ移動し、
有名人気老舗のキッチン丸山@顕徳町(大分市)さんを再訪。

続きを読む

大人の遠足 別府編 いちのいで会館@観海寺温泉

【2017年7月22日(土)】 大人の遠足 別府編 いちのいで会館@観海寺温泉
大分の食と温泉
10b

7月下旬、ケパサさん@福岡&津田屋官兵衛の御主人ごまひげさん@北九州と一緒に
大分県豊後地方を巡る大人の遠足 別府編へ。

お正月三日の佐賀合流は続いているも、別府合流はなんと4年ぶり。

命の洗濯をするべく、大分ならではの食と温泉をゆったり楽しんだ。

続きを読む

南京ラーメン 黒門@青葉台南(北九州市若松区)

【2017年08月12日(土)】 南京ラーメン 黒門@青葉台南(北九州市若松区)
ラーメン
10b

お盆休みの土曜日は、朝から北九州市へ。

遠賀町から北九州市若松区青葉台南へ移転している
南京ラーメン 黒門@青葉台南(北九州市・若松区)さんを再訪。

本日は、「ラーメン」を味わった。

続きを読む

ふくちゃん@田隈(福岡市早良区) ワンタンメン

【2017年07月02日(日)】 ふくちゃん@田隈(福岡市早良区)
ワンタンメン
10b

高温多湿なとても暑い一日、少し早めの夕食で
ふくちゃん@田隈(福岡市早良区)さんを再訪。

個人的に特に思い入れのある特別な存在で、
早良区役所先にあった百道時代から食べ続けている大好きな老舗。
意欲ある三代目の御主人やスタッフさんが厨房を守っている。

本日も大好きな「ワンタンメン」を楽しんだ。

続きを読む

長田in香の香@金蔵寺町(香川県善通寺市)

【2017年7月17日(月祝)】 長田in香の香@金蔵寺町(香川県善通寺市)
釜あげうどん
70b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

さぬき最終日となる三日目(月祝)の三軒目は、「釜あげうどん」が人気の
個人的に大好きな長田in香の香@金蔵寺町(香川県善通寺市)さんを再訪。

今回で12度目となったさぬき屈指の有名人気店。
本日は、「釜あげうどん」を楽しんだ。

続きを読む

山越@綾川町(香川県綾歌郡)

【2017年7月17日(月祝)】 山越@綾川町(香川県綾歌郡)
ひや玉温ダシ+アゲ+ジャガイモ天
10b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

さぬき最終日となる三日目(月祝)の二軒目は、観光客が特に集中する製麺所型有名人気店、
山越@綾川町(香川県綾歌郡)さんを再訪。

個人的に23度目の再訪となった、長閑な郊外にあるさぬきうどんの総本山的存在。
2003年に食べた頃はもっと奇抜な弾力食感や伸びを求めており、
どうにも優等生の麺に感じられてしまって、当初はそれほどハマっていなかったが、
他店を多く食べ進む毎に山越の美味しさをより楽しめるように。

今やさぬきを訪れる度に優先して食べており、今回は初日と三日目に二度訪問。

本日は、「ひや玉温ダシ+アゲ+ジャガイモ天」と
「ひやかけ+ちくわ天+クリームコロッケ」を味わった。

続きを読む

よしや@丸亀市飯野町(香川県)

【2017年7月17日(月祝)】 純手打うどん よしや@丸亀市飯野町(香川県)
ひやひや+エビカツ+ちくわ天
10b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

最終日となる三日目(月祝)の一軒目は、個人的に最優先して食べたいと思っている、
純手打うどん よしや@丸亀市飯野町(香川県)さんを三日連続再訪。

こちらの麺は今やさぬきでも珍しい機械を一切使わない完全手打ちの包丁切り麺で、
手練り(手合わせ&まとめ)、足踏み、手こね、手延し、包丁手切りされたもの。

今回は、「ひやひや」にトッピングでエビカツ+ちくわ天を加えて味わった。

続きを読む

おか泉@宇多津町(香川県綾歌郡)

【2017年7月16日(日)】 おか泉@宇多津町(香川県綾歌郡)
冷や天おろし+おでん二本
10b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

二日目の夕食は、今回で22度目となる
いつものおか泉@宇多津町(香川県綾歌郡)さんを再訪。

低価格セルフうどん店とは差別化された、
質感あるメニューを提供する繁盛している一般店。

安旨なうどん店が犇めくさぬきにおいて、地元民が日常的に親しむには
当然割高感があると思われるが、旅費を掛けてわざわざ遠方から訪れた私達には
この内容であれば寧ろ割安に感じ、突き抜けた美味しさがあれば特に問題無し。

今回も看板メニューの「冷や天おろし」と「おでん二本」を満喫した。

続きを読む

中村(やお)@土器町(香川県丸亀市)

【2017年7月16日(日)】 中村(やお)@土器町(香川県丸亀市)
ひやひや+アゲ+ちくわ天
10b

三連休を活用し、二泊三日にて「香川県さぬきうどん巡り2017」へ。

二日目の昼は、長蛇の大行列が発生した長田in香の香@金蔵寺町(通寺市)さんから
勇気ある撤退をした後に丸亀市へ戻り、
今回で11度目となる中村(やお)@土器町(香川県丸亀市)さんを再訪。

看板に描かれた中村の文字から通称「やお」と呼ばれていた人気有名店で、
なかむら@飯山町(丸亀市)の弟さんが開いたお店であり、
個人的に優先して訪れているお店のひとつ。

本日は、「ひやひや+アゲ+ちくわ天」を味わった。

続きを読む
Archives
Categories
Profile えぬ(N)

nsan

  • ライブドアブログ