(長者原〜坊ガツル〜大船山) その3
本日はへのさん達と「坊ガツルキャンプ」 のつづき。
坊ガツル・テント場へ到着。見事な青空の下、ひやひやのビールで乾杯〜♪ 昼麺の準備を開始する。詳細はコチラにて。フカフカの草っ原で「山麺」を楽しむ。草原でのゆるい飲み会はカナリ楽しいぞ♪
先ずは白ワインを頂く。
キンキンに冷やされてあり美味しい♪ うぅーっ こりゃ身体に染みますなー
「登山」という言葉は奥に仕舞い込み、流れにまかせて飲み・食べする。satoyanさんから分けて頂いたアレンジ版・中華三昧の麺を食べた後、登山用にと購入していた携帯食料を食べる。だって今日登山するって思ってましたから(笑) 今回も手抜きでコンビニで購入した海老カツバーガーとおにぎり、そしてマロン系の甘いパン。コンビニの食料品って登山や温泉の時くらいしか食べないので、ある意味新鮮だ。十年前は毎日のようにホカ弁なんかも食べていたんだけどね。
山麺後、次々に持ち寄り食材が披露される。先ずはマニさんからゲーテハウスのサラミにサーモンパテ。すかさずsatoyanさんが香草をのせたり岩塩を取り出したりとフォローを入れる。楽しいねー♪
真っ青な空に白い飛行機雲が一線。
大船山(1786.2m)方面へと消えていく。
強い日射しを浴び、冷たい白ワインを飲み続ける。
やっぱ登山した後のお酒は旨いねー(今日はちょっぴり登っただけだけど^^)
草原から鮮やかな三俣山(1744.7m)が正面にドーンと見える。
360度、全ての景色が美しい。
てん子さんが持ってきた果実を加えた白ワイン。
平治岳(1642.8m)方面も真っ青な空。
白ワインを飲み干してしまい、赤ワインへとスイッチ。皆さんペース早すぎ! 昼間だけで準備した5Lのワインを飲んじゃった。。夜宴の為に少しだけ赤ワインを確保する。
登って、飲んで、食べて、飲んで、騒いで、更に飲んで・・・ 寝る
フカフカな草原でのお昼寝タイムです。
起きていたのはマニさんだけとなり、酒を呑みながら久しぶりに二人で話し込む。適度に酒も入り、近況を含めラーメン系のお話しも。
暫く話しているとtake4さんがニヤニヤしながら起きあがり話に加わる。程なくsatoyanさんも加わりイロイロ話し込む。この時飲んでいたのはマニさんが持ってきたアルコール度数98%?くらいのキツイ酒に柑橘系をブレンドしたもの。ついつい飲み過ぎたらしく、この後マニさんは気持ちよく撃沈したらしい。今回は一日二度飲み会があったんですわ。
午後四時前くらいに雲行きが怪しくなり、夕立が降る前にとマニさんを残し、take4さん・satoyanさん・てん子さんと法華院温泉へ。もぉ〜 いつ降り出してもおかしくない状態だ。
入湯料500円を受け付けで支払い、温泉へ。
私は風呂前に一本スポーツ飲料を補給。
先客はそれ程多くなく、先に入っていたへのさんとも合流。その後take4さんと暫く浸かりながらゆったりお話し。take4さんは白くて太った人に凄く反応するのだが、今回は該当者ナシ。てんもりさんみたいな筋肉系ではダメらしく、ニヤニヤする場面はなかった。思い出すのは七里田温泉・下湯@久住町で遭遇した私の見立てで130キロオーバーのぶよんとした白い方。狭い浴槽に肌が触れるくらいぎゅうぎゅうな状態で皆で入浴。私の隣にtake4さんが縮こまって浸かっていたのだが、その右隣に巨大な白いお方が。ずーっとtake4さんはニヤニヤしてましたもの。
そんなこんなで真面目な話もしつつ、休み浸かるの繰り返し。今日はいつもより湯温がぬるめで長湯できた。そこそこ湯の花もあり、イイ湯だったなぁ。
風呂から上がり、屋外に出るとテーブル席でへのさんがビールを飲みながら涼んでいた。私達もひやひやのビールを購入し飲み始める。暫くしてsatoyanさん&てん子さんも加わり、皆でビールを飲みつつテーブルを囲む。このゆるい感じもなかなか良い。
その後、夕立が強くなり一時休憩所に避難。さらにもう一本ビールを購入し、飲みながらお話し。登山はどこへやら。。 ひたすら飲み・食べした中盤戦となった。
小降りになったところで、法華院温泉山荘にて夜宴用に冷たいビール四本と焼酎(なしか・大分県九重町産)1.8Lを二本購入。酒を抱えキャンプ場へと歩いて戻る。
さぁ〜 いよいよ本日メインの宴会の始まりです♪