【2007年1月28日(日)】 島系本店@福岡県糟屋郡志免町
ラーメン(並) その4
島系本店10

黄金の福ワンタンまくり@早良区・飯倉で「肉福ワンタンメン(塩味)」食べた後、
昨年オープンした島系本店@志免町へ。

お店は福岡空港近くで、トライアルの敷地内(旧オサダ)にある。

先に新しいデジカメを購入すべく直ぐ近くのコジマ@空港店を訪問。
度重なる登山に携帯し、カメラ表面が傷だらけになってしまっていたのだ。
機能に不満はなかったので同じメーカーの新機種をセレクトした^^
島系本店14

「二郎系」として開店当初から紹介され、数多くの福岡ラーメン系ブロガーにレポされてきたお店。リンクを張ってるブロガーの方々だけでも下記の島系レポあり。オープンして間もないのにこれだけ紹介された新店も珍しい。新店、既存店共に今後の新メニュー戦略なんかで参考になるのでは。


背脂たっぷり、醤油ダレがバッチリ利いた味濃い豚骨スープ。
豚骨出汁の濃度はそこそこで、ニンニクもたっぷり。
平太麺はつるりと滑らかで、噛み込むとむっちりしたもの。
太麺をズルズル・モリモリ腹で食べるタイプの一杯だ。
野菜の盛りがよく、アクセントになった。

ニンニクはカナリ効いており、凄い臭いだコト!(一応少しと言ったんだけど)
車内は大変だった。。

因みに「二郎」は小滝通り店と歌舞伎町店でしか食べてないので、
個人的に本当の意味での比較はできない。

今後の更なる進化に期待したい。
島系本店10
島系本店11
島系本店12
島系本店13
島系本店@志免町 ラーメン(並)600円

甘木を走行中、車窓から眺めた夕日。
島系本店15