【2008年2月24日(日)】 トクトクラーメン@吉塚(福岡市・博多区)
ラーメン
トクトクラーメン@吉塚20
トクトクラーメン@吉塚21

ら〜めん屋 たつし@名島(福岡市・東区)で塩ら〜めん(限定)を味わった後、長いこと宿題店だったトクトクラーメン@吉塚(福岡市・博多区)へ。

吉塚には友人が住んでいて、学生時代から遊びに行っていた地域。カーナビに入れないまま吉塚一丁目の住所を頼りにお店を探すと、コレ又懐かしいだるまの天ぷら定食@本店の直ぐ近くにお店を見つけた。うわっ!ココかぁ〜〜 ネットで検索してみると、以前はいっぷく@吉塚店があった場所らしい。
トクトクラーメン@吉塚11

入店すると、ぶわんと豊かな獣臭が立ち込めている。カウンター席に座り、ラーメンを注文。


ぶわんと強い獣臭が立ち上る茶褐色に変色した濁ったスープ。表面に背脂ような小さな顆粒が漂い、脂の輪がギラギラと光る。

スープを口に含むと、濃いめの醤油ダレの主張と共に、湧き上がるクセのある強烈な獣味と獣臭が迫り、一瞬で獣だらけとなった。うひゃ〜〜〜っ、こりゃ食べ手を選ぶぞぉ〜〜〜 匂いプンプンの長期間煮詰められたようなワイルドスープに、同じく熟成された醤油ダレが加わったイニシエ系のクセ味。うまみとあまみの奥にむわわ〜んと現れる仄かな苦みとエグミがコレ又個性的。麺はストレート細麺。後半、卓上に置かれた茹でもやしを投入して味の変化を楽しんだ。

獣臭に慣れたトンコツ王国・九州でしか味わえない&成立し難いようなワイルドラーメンという印象。天龍@志免町、来々軒@苅田町、香蘭@佐伯市、宇目来々軒@宇目町、八っちゃん@薬院等々と同様、獣臭が漂う九州ならではの個性派ラーメンのひとつ。 たまたまなのか?? 他のブログ記事でここまでのクセ味だったとは分からなかったなぁ〜〜 個人的には大丈夫だったが、オススメする際には人(好み)を選びたい一杯だ^^
トクトクラーメン@吉塚22
トクトクラーメン@吉塚23
トクトクラーメン@吉塚24
トクトクラーメン 福岡市博多区吉塚1-22-34 ラーメン 500円