【2008年5月24日(土)】 好来(ハオライ)@熊本市 くまもとラーメン博
ラーメン (初日の2杯目)
好来@人吉20
好来@人吉21

熊本県内のラーメン店が24店も集まり、第1回くまもとラーメン博グランメッセ熊本にて本日より二日間に渡り開催〜 の続き。

今年創業50周年を迎えた好来(ハオライ)@人吉市(熊本県)は熊本県南部(鹿児島県と宮崎県との県境)に位置する人吉市の老若男女で賑わう人気・老舗ラーメン店。小さな子供連れの家族客が多いこともこのラーメン店の特徴。真っ黒なマー油がかけられる黒いラーメンで、器にみっちり詰まった麺の量が多いボリューム満点のラーメンとしても有名だ。ラーメン好きの間では関東の人気店・なんつッ亭@神奈川県・秦野市博多新風@高宮(福岡市)の御主人が修行したお店としても知られる。個人的に大好きなお店で、人吉市のお店へは四度訪問している
好来@人吉市21b
好来(ハオライ)@人吉市(熊本県) でのラーメン画像

熊本のたけ4さんと一緒に一杯目のいっぷくラーメン@熊本市の豚醤麺(トンジャンメン)を味わった後、本日の作戦会議。初日は午後七時まで開催されるので時間はたっぷりアル。たけ4さんは県北の山鹿市で夜だけ営業している丸新ラーメンをセレクト。

ワタシは唯一朝から行列が発生していた好来@人吉市を先に食べておくことに。これが大正解〜♪ この後、好来@人吉はお客さんが集中してしまい、大行列が発生。あまりのお客さんの殺到に中盤戦でスープが切れ、一旦準備中(夕方再開)となってしまう。

好来@人吉市は人気店ではあるが、本来こんなイベントにわざわざ参加するようなお店ではない家族経営の地元密着店。準備中の時間帯に博多新風の御主人・高田さんと一緒に訪問し、御主人やスタッフの皆さんと厨房裏でとっても楽しくお話しさせて頂いた。よくぞ「くまもとラーメン博」に参加してくれましたとお話していると、今年は創業50周年ということもあり、今までの感謝の意味を込めてイベント参加を決断されたそうだ。イベントに参加してくれただけでも本当に有り難い。

ラーメン会場。
会場30

好来@人吉の行列は四列で並び、約30人くらい。後で考えればこれでも少ない時間帯だった。
会場31

最終日、後片づけ完了後の団欒。皆さんの笑顔がとっても素敵だった。
グランメッセ熊本11

好来@人吉10


並んでいる所から眺めた会場の風景。この時点ではまだ黒亭@二本木ですら食べ易い贅沢な状況だった。二日目の黒亭は大行列だったものぉ〜
会場33

30分ほど並んで最前列へ。御主人やスタッフさんは汗だくで、お客を待たせまいと懸命に作っていた。慣れない厨房で、ちょっと頑張り過ぎかも(心配
好来@人吉10
好来@人吉11

ラーメンを受け取り、たけ4さんが居るホール内のテーブル席へ戻る。この後、
異邦人さんも合流するのねん(笑

個性的な黒いマー油が掛けられ、中央にこんもり茹でモヤシがのっけられた黒いラーメン。隠れるように大ぶりの厚いチャーシューが二枚添えられていた。

スープは軽〜く白濁したくらいで、粘度は無くさらりとしたもの。ぶわんと香ばしいマー油の香味が襲う。醤油ダレの効きは程よく、マー油と合わさりモリモリと喰わせる。自家製麺は伸びやかで、にちりとした食感。発砲容器の関係だろう、ボリュームは店舗で提供している量とは異なり、他店と同じくらいに抑えられていた。その分完食に対するプレッシャーから開放され、ゆったり味わいながら食べることが出来たけどねー(笑) いつもスポーツのように身体と相談しながらズルズル食べていたもの^^

今回は器にみっちり詰まった大量の麺を腹で味わうことはできなかったが、次回は人吉のお店でしっかりと楽しみたい♪
好来@人吉22
好来@人吉23b
好来@人吉25
好来@人吉27
好来ラーメン(ハオライ)@人吉市 熊本県人吉市下青井町76 ラーメン600円

2008_05_24 ラーメン(くまもとらーめん博@グランメッセ熊本)
2007_08_12 ラーメン(鹿児島巡りの帰り)
2006_03_18 野菜ラーメン
2006_03_18 ラーメン
2003_04_13 ラーメン
2003_03_16 ラーメン