【2008年9月06日(土)】 くじゅう・坊ガツルキャンプ(大船山登山)
一日目 長者原〜雨ヶ池〜坊ガツル〜昼宴〜法華院温泉山荘の温泉〜深夜まで宴会
二日目 坊ガツル〜大船山〜坊ガツル〜朝食〜雨ヶ池〜長者原〜温泉

早朝の坊ガツル。快晴の大船山。
くまさんの呼び掛けでsatoyanさんの手料理を楽しむくじゅう・坊ガツルキャンプ宴へ。土日の雨天予報をはね除け、青空とギラギラした満天の星空に恵まれた大満足の濃密キャンプとなった♪ この夏だけで三度も雨天予報で延期されてきたくじゅうキャンプ。この四度目に掛ける期待は並々ならぬものがあった^^
参加者はくまさん親子(コウキ)、Tyuさん親子(ショウゴ)、take4さん、satoyanさん、そして私の7名。
一日目 長者原〜雨ヶ池〜坊ガツル〜昼宴〜法華院温泉山荘の温泉〜深夜まで宴会
二日目 坊ガツル〜大船山〜坊ガツル〜朝食〜雨ヶ池〜長者原〜温泉
早朝の坊ガツル。快晴の大船山。
くまさんの呼び掛けでsatoyanさんの手料理を楽しむくじゅう・坊ガツルキャンプ宴へ。土日の雨天予報をはね除け、青空とギラギラした満天の星空に恵まれた大満足の濃密キャンプとなった♪ この夏だけで三度も雨天予報で延期されてきたくじゅうキャンプ。この四度目に掛ける期待は並々ならぬものがあった^^
参加者はくまさん親子(コウキ)、Tyuさん親子(ショウゴ)、take4さん、satoyanさん、そして私の7名。
元気なコウキとショウゴ。
「スバラシ」を連発する笑顔の面々^^
take4画伯の筆入れ。
法華院温泉山荘で温泉に浸かった後、談話室でいつものビール宴。これが旨い♪
二日目の早朝から登った大船山の山頂。