【2009年01月17日(土)】 麺関係者による北九州新年会
アクア・ヴィータ@八幡東区(北九州市)
麺関係者による新年会を北九州で開催。ケパサさんの呼び掛けでイタリアンのアクア・ヴィータ@八幡東区に北九州・福岡・熊本より25名集まり、とっても賑やかな宴となった。
当日は午後から北九州市に入り、先ずは津田屋官兵衛@小倉南区で「ごぼ天おろしぶっかけうどん(冷や)」を味わう。ごまひげさんと女将さんが並んで仕事をされており、新年の挨拶を^^
その後、門司へ移動。ろっくさんとは残念ながらすれ違いとなり、いつも思い残すことがないよう通っているみんず@門司区へ。すると開店直後の店内で熊本のたけ4さんと偶然隣り合わせとなりびっくり。カウンターに着席後、三分くらい分からないままだったもの! 「みんずラーメン」を食べ、そのまま一緒に桃園@八幡東区に移動してラーメンと餃子を。
連絡を入れて芭蕉庵の御主人・藤本さん&Mさんと合流。会場であるアクア・ヴィータ@八幡東区へ歩いた。
宴参加者はケパサさん、クモさん、ブースカさん、だがしやさん、モルトさん、ろっくさん、ガリさん、くーぱーさん、シンディさん、takachanさん、ごまひげさん、藤本さん、Mさん、はとしさん、太郎さん、フミオさん、鬼さん、鬼にょ〜さん、めんそ〜れさん、tafkapさん、石ちゃん、たけ4さん、テンカラさん、ともちゃん、そしてえぬ(N)の25名。
さぁ〜〜宴の始まりです。
伊太利亜酒膳屋 AQUA VITAE(アクア・ヴィータ)
北九州市八幡東区西本町4-12-2
更に二次会(焼肉店)へ流れてドンチャン。
その後、いつものようにだがしやさんを若松へ送り、今回もtafkapさんと午前二時半まで深夜の延長戦。
その後、門司へ移動。ろっくさんとは残念ながらすれ違いとなり、いつも思い残すことがないよう通っているみんず@門司区へ。すると開店直後の店内で熊本のたけ4さんと偶然隣り合わせとなりびっくり。カウンターに着席後、三分くらい分からないままだったもの! 「みんずラーメン」を食べ、そのまま一緒に桃園@八幡東区に移動してラーメンと餃子を。
連絡を入れて芭蕉庵の御主人・藤本さん&Mさんと合流。会場であるアクア・ヴィータ@八幡東区へ歩いた。
宴参加者はケパサさん、クモさん、ブースカさん、だがしやさん、モルトさん、ろっくさん、ガリさん、くーぱーさん、シンディさん、takachanさん、ごまひげさん、藤本さん、Mさん、はとしさん、太郎さん、フミオさん、鬼さん、鬼にょ〜さん、めんそ〜れさん、tafkapさん、石ちゃん、たけ4さん、テンカラさん、ともちゃん、そしてえぬ(N)の25名。
さぁ〜〜宴の始まりです。
伊太利亜酒膳屋 AQUA VITAE(アクア・ヴィータ)
北九州市八幡東区西本町4-12-2
更に二次会(焼肉店)へ流れてドンチャン。
その後、いつものようにだがしやさんを若松へ送り、今回もtafkapさんと午前二時半まで深夜の延長戦。
とても楽しい一日でした(笑)
そして昨日の予告通り、遅ればせながら、
明けましておめでとうございます(笑)
ブログ上での初挨拶です。
きよ田の記事ではありませんが…(爆)
また御一緒出来る日を楽しみにしていますね!