【2010年01月31日(日)】 くまもとラーメン祭inグランメッセ熊本
二日目 その3(21杯目〜30杯目)
二日間に渡り、第2回くまもとラーメン祭inグランメッセ熊本が開催され、
26店舗もの熊本県内にあるラーメン店がグランメンセに集結。
二日目の21杯目から30杯目を紹介。(その1、その2)
イベントも終盤戦、色んなラーメンを気心が知れた皆さんと楽しみまする(*'-'*)
二日目 その3(21杯目〜30杯目)
二日間に渡り、第2回くまもとラーメン祭inグランメッセ熊本が開催され、
26店舗もの熊本県内にあるラーメン店がグランメンセに集結。
二日目の21杯目から30杯目を紹介。(その1、その2)
イベントも終盤戦、色んなラーメンを気心が知れた皆さんと楽しみまする(*'-'*)
会場は益城熊本空港IC近くの熊本産業展示場、グランメッセ熊本@益城町(熊本県・上益城郡)。
集まった食べ手や作り手の皆さんと一緒に屋内会場にてテーブル席をワイワイ囲む。
席を囲んだのは、
二日連続で、kooさん、たけ4さん、異邦人さん、
もえぱぱさん&もえちゃん、せいさん、ハバタキさん、
いっぷくらーめん@熊本市のラーテンさん、
好来(ハオライ)@人吉の助っ人に来ていた博多新風@福岡市の高田さん、
二日目より、あとぜきさん、ねーこさん、朔ちゃん&友人さん、
みぃさん、北九州よりケパサさん、八女より神酒さん。
ともちゃん@人吉市は初日のみ参加。
基本的に何ら打ち合わせ無しで集まる面々だ(⌒∇⌒)
もえぱぱさん、せいさん、ねーこさん(二日目)、みぃさん(二日目)は
マルイチ食堂(いっぷくラーメン)@下通の助っ人として活躍。
引き続き、21杯目〜30杯目までを紹介。
pm14:24
21杯目 元帥@山室(熊本市)?? ラーメン
pm14:34
22杯目
●ラーメン昇天遊@松橋町(熊本県・宇城市) 煮干しラーメン
pm14:41
23杯目
●山鹿ラーメン くにほ@山鹿(熊本県・山鹿市)?? ラーメン
pm14:47
24杯目
●マルイチ食堂@下通(熊本市) 天草大王塩ラーメン
pm14:48
25杯目
●大仙@御船町(熊本県・上益城郡) 油そば
pm14:49
26杯目
日の丸ラーメン@荒尾市(熊本県) 日の丸スペシャル(祭特別版)
pm15:10
27杯目
●うしじま@花立(熊本市) 博多とんこつラーメン
pm15:17
28杯目
●来々軒@玉名市(熊本県)?? ラーメン
pm15:47
29杯目
桂仙らーめん@城南町(熊本県・下益城郡) ラーメン
pm15:56
30杯目(ねーこさん)
●おんのじ@南坪井町(熊本市) つけ麺
ささっと写真を撮って、皆さんと味わいまする。
まだまだ続きます。(53杯まで)
集まった食べ手や作り手の皆さんと一緒に屋内会場にてテーブル席をワイワイ囲む。
席を囲んだのは、
二日連続で、kooさん、たけ4さん、異邦人さん、
もえぱぱさん&もえちゃん、せいさん、ハバタキさん、
いっぷくらーめん@熊本市のラーテンさん、
好来(ハオライ)@人吉の助っ人に来ていた博多新風@福岡市の高田さん、
二日目より、あとぜきさん、ねーこさん、朔ちゃん&友人さん、
みぃさん、北九州よりケパサさん、八女より神酒さん。
ともちゃん@人吉市は初日のみ参加。
基本的に何ら打ち合わせ無しで集まる面々だ(⌒∇⌒)
もえぱぱさん、せいさん、ねーこさん(二日目)、みぃさん(二日目)は
マルイチ食堂(いっぷくラーメン)@下通の助っ人として活躍。
引き続き、21杯目〜30杯目までを紹介。
pm14:24
21杯目 元帥@山室(熊本市)?? ラーメン
pm14:34
22杯目
●ラーメン昇天遊@松橋町(熊本県・宇城市) 煮干しラーメン
pm14:41
23杯目
●山鹿ラーメン くにほ@山鹿(熊本県・山鹿市)?? ラーメン
pm14:47
24杯目
●マルイチ食堂@下通(熊本市) 天草大王塩ラーメン
pm14:48
25杯目
●大仙@御船町(熊本県・上益城郡) 油そば
pm14:49
26杯目
日の丸ラーメン@荒尾市(熊本県) 日の丸スペシャル(祭特別版)
pm15:10
27杯目
●うしじま@花立(熊本市) 博多とんこつラーメン
pm15:17
28杯目
●来々軒@玉名市(熊本県)?? ラーメン
pm15:47
29杯目
桂仙らーめん@城南町(熊本県・下益城郡) ラーメン
pm15:56
30杯目(ねーこさん)
●おんのじ@南坪井町(熊本市) つけ麺
ささっと写真を撮って、皆さんと味わいまする。
まだまだ続きます。(53杯まで)