【2011年07月18日(月祝)】 さぬきうどん遍路2011夏、三日目
うどん三昧
午前3時起きで身支度し、宿泊ホテルのテレビにて
サッカー女子ワールドカップ決勝でのなでしこジャパンの活躍に歓喜した後、
早朝7時より営業しているよしや@飯野町(香川県・丸亀市)を昨日に続いて再訪。
今朝は「ひやあつ+ゲソ天」を満喫。
さぬきうどん遍路三日目は、台風6号の接近で大幅な予定変更を余儀なくされ、
帰路は欠航されるであろう八幡浜発のフェリー予約を一昨日キャンセル。
昼過ぎには坂出から瀬戸大橋で岡山へ渡り、広島経由で高速道路にて帰宅することに。
●何度も再訪している長田in香の香@金蔵寺町(善通寺市)の「釜あげうどん」

「釜あげ」のダシも旨いし、ねっちりとした麺も素晴らしい。
一方本日食べた「冷やし」は、「釜あげ」ほどの突き抜け感はなかった。
やっぱ香の香は特に旨いですねー
三日目(最終日)に食べたお店とメニューは下記の通り。
●よしや@飯野町(丸亀市) ひやあつ+ゲソ天
●山越@綾川町 かまたまやま+ちくわ天、
やまかけ+からあげ串
●麺豪山下@川西町(丸亀市) ひやかけ+ミンチカツ、
そのままかけ+あげ
●長田in香の香@金蔵寺町(善通寺市) 釜あげ、
冷やし
●上田うどん店@飯山町(丸亀市) ぶっかけ+なめたけ
●中村うどん@土器町(丸亀市) ひやひや+海老かき揚げ+ちくわ天、
ひやあつ+イモ天+ゲソ天

「釜あげ」のダシも旨いし、ねっちりとした麺も素晴らしい。
一方本日食べた「冷やし」は、「釜あげ」ほどの突き抜け感はなかった。
やっぱ香の香は特に旨いですねー
三日目(最終日)に食べたお店とメニューは下記の通り。
●よしや@飯野町(丸亀市) ひやあつ+ゲソ天
●山越@綾川町 かまたまやま+ちくわ天、
やまかけ+からあげ串
●麺豪山下@川西町(丸亀市) ひやかけ+ミンチカツ、
そのままかけ+あげ
●長田in香の香@金蔵寺町(善通寺市) 釜あげ、
冷やし
●上田うどん店@飯山町(丸亀市) ぶっかけ+なめたけ
●中村うどん@土器町(丸亀市) ひやひや+海老かき揚げ+ちくわ天、
ひやあつ+イモ天+ゲソ天