【2011年12月23日(金祝)】 なべさん@浜脇(大分県・別府市)
大盛りラーメン、焼きそば(あんかけ皿うどん)
なべさん10

クリスマス三連休初日、連休後半が冷え込んで積雪の懸念があるので、
今年最後となりそうな別府温泉行脚へ。

本日は、別府ならではの食べ物と温泉を満喫。
具体的には、なべさん@浜脇(別府市)にて大盛りラーメンと焼きそば(あんかけ皿うどん)、
六盛@松原町(別府市)にて大盛り中華ソバと別府冷麺、
新店の麺屋一いち(いちいち)@大畑(別府市)は単独にて魚介系のつけ麺、
野田商店@別府駅市場にて、テイクアウト巻寿司三本+お総菜、
別府温泉保養ランド@別府鉄輪温泉にて泥湯という流れ。

先ずは、個人的に優先してリピートしている、
なべさん@浜脇(大分県・別府市)からスタート。

そこそこ冷え込むも、青空も覗く好天で、
由布岳の山頂付近は白く雪化粧していて美しい。
由布院

湯布院ICからは高速道路で別府市へ移動。
右前方に由布岳。
由布院

JR別府駅裏から古い街並みを楽しみながら浜脇地区へ抜ける。
別府

先ずは個人的に優先してリピートしている、
なべさん@浜脇(大分県・別府市)からスタート。
なべさん11

店内は満席で、店内に数名の待ち客が。
暫し待った後に席へ通され、
「大盛りラーメン」「焼きそば(皿うどん)」を注文。

「大盛りラーメン」が配膳。
なべさん22


ほんのりあまく、旨みがゆっくり膨らんでゆく穏やかな味わい。
やり過ぎ感は全く無く、安心してじっくり楽しめる。

自家製のふるんとした麺は、ストレートの中麺。
胡椒、モヤシ、チャーシュー、ネギがそれぞれ地味に活躍。
スープと馴染んだ、一体感あるやさしい一杯。
やっぱしみじみ旨いねー

メニュー表の横には、
『当店のスープは豚骨・鳥骨・かつお・こんぶ・野菜等を十時間以上炊き上げた健康食品です』
と掲示されている。

好みによって評価は大きく分かれると思うが、
個人的には食べ重ねる毎に好きになる、やさしい手づくりラーメン。
年内に味わえて良かった〜〜
なべさん21

なべさん22b
なべさん 大分県別府市浜脇1-8-5 大盛りラーメン700円
訪問履歴 多数


同行者に注文してもらった「焼きそば(あんかけ皿うどん)」
なべさん30


揚げバリバリ麺の上に、野菜あんかけが覆うようにたっぷり掛けられた、
焼きそば(あんかけ皿うどん)。
コーンの黄色が鮮やかで、各種野菜、カット練りもの、小海老等が入る。

あま・うまの餡で、野菜のあまみが溶け出したもの。
食べ進む毎に変化する麺の食感を楽しんだ。
なべさん31

なべさん32

なべさん33
なべさん 大分県別府市浜脇1-8-5 焼きそば(あんかけ皿うどん)700円

訪問履歴 多数