【2012年05月12日(土)】 ワインピクニック2012@愛宕浜(福岡市・西区)
前半戦、ワイン三昧
52

satoyanさんの呼び掛けで、3年ぶりの開催となったワインピクニック2012@愛宕浜
各自3000円前後のワインを一本持ち寄り、海辺で多種のワインと料理をゆるりと楽しむ、
個人的に待ちわびていた大好きなスペシャルイベント。
take4さん&satoyanさん、開催してくださってありがとうございます。
(2007年その1 その2 その3 その4、2008年その1 その2 その3、2009年その1

今年はsatoyanさんが佐賀市から、そして愛宕隊のKヤンさんが東京&海外から復帰し、
俄然活気を増しているフクオカ宴。
時折風はあったものの、青空が広がり陽射しのある天候に恵まれて、概ね快適に過ごせた長い一日。
今回も美味しくて、とっても楽しかったなぁー

今回私が持ち込んだ赤ワインは、シャトー・ミラヴァル・ルージュ2003年(フランス)。

正午に愛宕浜集合だったものの、所用で出発が遅れてしまい、
赤ワインと鶏からあげ1kgを携え、福岡市へ高速を利用して移動。
しかし、福岡都市高速で事故渋滞が発生しており、途中でストップ。
10

カーナビで原因は半道橋周辺と判断し、
なんとか渋滞に耐えて西方面へ分岐する5号線へと回避。

ガラ空きの都市高速5号線を進み、いったん福重で降りて一般道を経由し、
更に1号線の石丸入口で乗り直して百浜で降りるという変則移動で少し遅れて到着。
20

室見川から眺めた福岡タワー&タワーマンション等。
10

荷物を持って愛宕浜に近づくと、賑わう皆さんの姿を確認。
すると遠目にオーラを発する石ちゃんの姿が最も目立っていた。

さぁ〜楽しみましょう。
料理の詳しい説明書きはsatoyanさんのブログで。

この時点の参加者は、主催のsatoyanさん、愛宕隊のtake4&K2郎&Kヤンさんトリオ、
J子&シズカさんファミリー(3)、鬼にょ〜+鬼さん、ばばっちょ&ナツさんファミリー(3)、石ちゃん、そして私。
その後Tyuさん、○ちゃん、マニさん、中盤戦からo-guiさん、そして終盤戦からふなさん夫妻が加わった。
11

satoyanさんの嬉しい手料理を中心に、持ち寄り料理も多数。
12

14

15

今回のキッシュも旨いねー
16

17

75

18

19

21

ふじやの骨なしカラアゲ1kgも参戦。
22

食前のスパークリングワインを飲み干し、
白ワインからスタート。
23

25

砂浜から颯爽と現れたTyuさんは日本酒を持ち込み、アテはキムチ。
26

27

1杯目。
29


30

31

2杯目。
32

鬼にょ〜さんが持ち込んだ、
旅立つ直前まで鬼さんがオススメしていた、マーサ@拾六町(福岡市西区)のパン。
33

ばばっちょさんが持ち込んだパックワイン。
34

ワインは、クーラーボックスで待機中。
35

36

60

38

●3杯目
39

o-guiさんへ、ノンアルコールワインを。
40

41

take4さんが実家から持ち込んだワイン。
43

61

44

●4杯目
45

●5杯目
47

46

48

49

●6杯目
50

51

●7杯目
52

53

54

55

56

●最後の8杯目は自分で持ち込んだ、
シャトー・ミラヴァル・ルージュ2003年(フランス)を。
57

77

71

番外編となるTyuさん持ち込みの日本酒で、9杯目。
58

69

70

65

やっぱK2郎さんは何気にカッコイイねー
66

68b

78

ユウトくん撮影タイム。
62

トモエちゃん&ユウトくん。
63

64b

67

飲み干したワイン。
59

まだまだ終わらないワインピクニック。
後半戦へ続く。