【2013年11月24日(日)】 つけ麺 海鳴@平尾(福岡市・中央区)
11月限定マッシュルームメン
ラーメン海鳴@清川(中央区)が手掛ける鶏出汁のつけ麺をメインに据えた、
つけ麺 海鳴(うなり)@平尾(福岡市・中央区)さん。
今回は如何にも手が掛かっていた意欲的な創作麺の
「マッシュルームメン」を提供。
とても美味しかったので11/24(日)と11/30(土)の二度に渡って計三杯楽しんだ。
2013年3月1日に平尾にオープンした海鳴の三号店。
つけ麺は黄金の鶏白湯つけ麺と烈火の辛魚介つけ麺の二種で、
ラーメンは渾身の鶏魚介ラーメンを提供。
御主人が厨房に立たれており、
本日は11月限定のマッシュルームメンをお願い。
先ずは麺が配膳。
別皿提供の具材が続く。
つけ汁が加わり、マッシュルームメンが揃った。
重ねられた多様な香りの良い、意欲的で面白い創作つけ麺。
お店側の奨めで
別皿具材につけ汁をソースの様に掛けてから食べ始める。
つけ汁はぽてんとした濃度がある重層な円やかあま・うまの味わい。
マッシュルーム、香味野菜、マッシュルームのホワイトソース等を
ベースの鶏出汁がしっかり支える。
更にスパイスを纏った香ばしく焼かれた豚バラ肉や鶏もも肉等が加わり、
旨みと香りが重なりまくり。
こりゃ美味しいねー
伸びやかなむち・にちして活きた中太麺も美味しく、
200gでは足りないくらい。
店主ブログの紹介によると、
『名前:「マッシュルームメン」(つけ麺) 対象店舗:平尾店
価格:850円 *鶏つけ麺の食券をご購入頂き、限定と従業員にお申しつけ下さい。
麺:鶏の白湯つけ麺用の麺で対応致します。
*今回の限定の麺量は200gでご提供させて頂きます。
スープ:マッシュルームと香味野菜を鶏のスープでペースト状に加工し、その上に
自家製マッシュルームのホワイトソースをかける2重構造のスープを作りました!
トッピング:ブタバラ肉、鶏もも肉(スパイス各2種)とヤングコーンとマッシュルームの
ソテー、きざみ玉ねぎ、山くらげ、たまご半個
総 括:今回はトッピングにソースに見立てたスープをかけて食べて頂く様にしました。
その為、鶏もも肉をオールスパイスとブラックペッパーで別々に仕上げます。
イメージは洋食を味わってもらう感じです。
もちろんスープと麺の相性は当然の事、
マッシュルームを通じて秋を感じてもらえたら幸いです!!(笑)
期間は1週間の予定ですが、
現在TVの取材依頼の関係もあり、延長する可能性があります。』
とのこと。
如何にも手が掛かっていた意欲的な創作つけ麺。
ごちそうさまでした。
つけ麺 海鳴 福岡市中央区平尾2-4-9 マッシュルームメン850円♪
訪問履歴
2013_11_30 マッシュルームメン(つけ麺)200g
2013_11_30 まかないマッシュルームメンのラーメン版
2013_11_24 マッシュルームメン(つけ麺)200g
2013_05_06 黄金の鶏白湯つけ麺、麺大盛り300g
2013_03_23 黄金の鶏白湯つけ麺、麺大盛り300g
2013_03_09 渾身の鶏魚介ラーメン
2013_03_03 烈火の辛魚介つけ麺、麺大盛り300g
2013_03_03 黄金の鶏白湯つけ麺、麺大盛り300g