【2014年05月17日(土)】 初代キャナル市長 吉本実憂 就任 
キャナルシティ博多がキャナル市へ
25b

まとまった数の贈答品買い出しで、複合商業施設キャナルシティ博多へ。

先に近場のうどん平@博多駅前さんで「丸天ごぼううどん」を味わってから歩いて向かうと、
初代キャナル市長 吉本実憂さんの巨大な幕が吊るされていた。

公式サイトを確認すると、2014年4月20日(日)キャナル市が誕生したとのこと。

キャナルシティ博多へ向かう前に
近場のうどん平@博多駅前にて「丸天ごぼううどん」を味わった。
30


21



うどん平@博多駅前から歩いてキャナルシティ博多へ向かい、施設に入ると、
何やら巨大な「キャナル市長」なる吊るされた大幕が目に留まった。
20


巨大な幕。
21


公式サイトの紹介によると、
『2014年05月13日、お知らせ
 吉本実憂市長 誕生!
 GW最終日に開催された「キャナル市長 就任式」!
 4月20日から5月5日にかけて行われた「キャナル市長選挙」により、
 買いもんしよー党の吉本実憂候補が、見事「キャナル市初代市長」に就任しました。

 吉本実憂新市長にはスケジュールの合間をぬって、
 就任式に足を運んでいただきました。
 会場は、スタート前から大盛り上がり!ファミリー、カップル、お友達同士、
 たくさんの方々に集まっていただきました。
 本当にありがとうございました!

 就任式では、吉本実憂市長の地元北九州の「小倉祇園太鼓」の演奏や
 「就任状・名刺の授与」、そしてキャナルシティ支配人との「くす玉割」など
 盛大に行われました。

 これからキャナル市は、「吉本実憂市長」をはじめ、福岡・九州・全国のみなさんと共に、
 もっと素敵な街になっていきます。

 今後の動向にもご注目ください!
 よろしくお願いします。』
とのこと。



お目当てのお店でまとまった数の贈答品の予約を完了。
サンプラザステージもなかなか賑わっていた。
10




いつものフランス菓子16区@薬院に移動して、
ブルーベリーパイを1ホール購入。
20




更にトレボン@平尾にてハード系を中心にパンを購入した。
20