【2008年05月04日(日)】 黒豚ラーメン 新風@鹿屋市(鹿児島県)
新風ラーメン
GW鹿児島大隅半島巡り二日目、垂水市の桜勘に続いて鹿屋市へ南下。
鹿児島だけに「黒豚ラーメン」と誇らし気に掲げた、
黒豚ラーメン 新風@鹿屋市(鹿児島県)さんを訪問。
似た屋号で福岡市に展開する博多新風@高宮(福岡市)とは関係ないと思われる。
鹿児島県の大隅半島を垂水市から鹿屋市へ南下。
海辺を走行。
先ずは未食だった、黒豚ラーメン 新風@鹿屋市を訪問。
メニューはこちら。
鹿児島らしく漬物を。
新風ラーメンが配膳。
「黒豚ラーメン」と誇らし気に掲げたお店が提供する豚骨ラーメン。
妖しく表面に脂や顆粒が漂う、
醤油ダレやニンニクが利いた香味とむわんとあまみのある味わい。
盛られたモヤシやネギが脂を中和。
泳ぐ麺は、むんにりとした中麺。
黒新風ラーメンなる黒マー油らしきメニューもあるが、
福岡市の博多新風@高宮(福岡市)とは関係ないとは思われる。
ごちそうさまでした。
黒豚ラーメン 新風 鹿児島県鹿屋市札元2-3675-37 新風ラーメン当時720円
海辺を走行。
先ずは未食だった、黒豚ラーメン 新風@鹿屋市を訪問。
メニューはこちら。
鹿児島らしく漬物を。
新風ラーメンが配膳。
「黒豚ラーメン」と誇らし気に掲げたお店が提供する豚骨ラーメン。
妖しく表面に脂や顆粒が漂う、
醤油ダレやニンニクが利いた香味とむわんとあまみのある味わい。
盛られたモヤシやネギが脂を中和。
泳ぐ麺は、むんにりとした中麺。
黒新風ラーメンなる黒マー油らしきメニューもあるが、
福岡市の博多新風@高宮(福岡市)とは関係ないとは思われる。
ごちそうさまでした。
黒豚ラーメン 新風 鹿児島県鹿屋市札元2-3675-37 新風ラーメン当時720円