【2013年10月14日(月祝)】 カイバル@銀座(東京都・中央区)
カイバルタリー+ラッシー+デザート2種
11b

東京四日目の午後は、初日に訪れた南インド料理専門店のダバインディア@八重洲
北インド料理専門店のグルガオン@銀座の姉妹店である、
カレー・ビリヤニ・タンドール料理の専門店、インド料理 カイバル@銀座(東京都・中央区)を訪問。

タンドール料理は今は無きインド料理ガンジー@久留米で親しんでいたので楽しみ。

本日はホリディランチで「カイバルの味が凝縮された豪華な定食」と謳われた、
日替わり3種のカレー、骨無タンドリーチキン2種、シークカバブ、海老、ナンとバスマティライス
という「カイバルタリー」にプレーンラッシーを加え、更にデザートを2種お願いした。

新宿から新橋経由で室町へ移動し、
昭和通りを銀座方面へ歩いて向かう。
70


店舗は昭和通り沿いの歩道橋近く。
11

12


店頭に掲示されたメニュー。
72


15


16


店内は結構広く、先客は二割程度。
大賑わいだった姉妹店の南インド料理専門店のダバインディア@八重洲とは異なり、
こちらはゆったりとした時間が流れていた。

二人で日替わり3種のカレー、骨無タンドリーチキン2種、シークカバブ、海老、ナンとバスマティライス
という「カイバルタリー」にプレーンラッシーを加え、更にデザートを2種お願い。

先にデザート2種から。
20



21



22



71


カイバルタリーが配膳。
30


ホリディランチで「カイバルの味が凝縮された豪華な定食」と謳われた、
日替わり3種のカレー、骨無タンドリーチキン2種、シークカバブ、海老、
ナンとバスマティライスという「カイバルタリー」。

先ずは日替わり3種のカレーをそれぞれバスマティライスに掛けたり、
千切ったナンと一緒に味わう。
3種のカレーは初日に食べたダバインディアの「ランチミールス」と味が重なっておらず嬉しい。

更に平行して別皿で提供されたタンドール料理の骨無タンドリーチキン2種、
シークカバブ、海老等を味わった。
ダバインディアの「ドーサ大」も美味しかったけれど、
焼かれたタンドール料理も芳ばしい風味が増してやっぱり美味しいねー

予想以上に銀座でスパイス料理をゆったり楽しめ、ある意味贅沢な時間を過ごせた。
ごちそうさまでした。
34



31


40



33


41



32


43




こちらは別皿で提供された骨無タンドリーチキン2種、シークカバブ、海老等。
36



37



38



60



50
インド料理 カイバル 東京都中央区銀座1-14-6 カイバルタリー+ラッシー+デザート2種