【2014年06月25日(水)】 はなもこし@薬院(福岡市・中央区)
特製とろつけそば大盛り
今夜は福岡を中心としたラーメン店主さん達に食べ手も加わった交流宴に
恐縮ながら参加予定。
宴開始までの時間を利用して、鶏に特化した手づくり感あるラーメンやつけそばを
自家製麺で提供しているはなもこし@薬院(福岡市・中央区)さんを再訪。
本日は「特製鶏とろつけそば大盛り」を味わった。
個人的には以前迎えに訪れていたなんだか懐かしい立地。
夜営業に訪れると先客は4名。
カウンター席に滑り込み、メニューを確認。
特製鶏とろつけそばの大盛りをお願い。
先に柚子胡椒が添えられた小皿の塩と共に水洗いされた麺が配膳。
特製だけに味玉や質感ある厚切り鶏チャーシューがたっぷり添えられた贅沢版。
先ずは艶やかな自家製麺を口に含み、広がる風味を楽しんだ。
続いてつけ汁が配膳。
茶濁したつけ汁は、以前よりは粘度を抑えた仕上がりの鶏白湯。
醤油ダレ(かえし)の主張は程よく、
むわわんと出汁の心地良いあまみと旨みが膨らむ。
自家製と謳われた班が浮いた麺は艶やかで、つる・にちとした食感。
麺が活きていて、風味ある伸びやかな平打ち中麺は嬉しい。
やっぱり美味しいねー
豚骨王国の福岡で提供される、鶏に特化した手づくり感溢れる一杯。
ごちそうさまでした。
はなもこし 福岡市中央区薬院2-4-35 特製とろつけそば・大盛り♪
訪問履歴
2014_06_25 特製とろつけそば大盛り
2013_11_09 特製鶏中華そば(醤油)
2013_04_13 特製鶏中華そば(醤油)
2012_12_29 特製とろつけそば
2012_11_17 特製とろつけそば大盛り、 特製とろ鶏とろラーメン(限定5杯)
2012_01_14 特製ラーメン。
午後9時から会場提供してくださったラーメン元次@薬院さんへ集合。
今夜は福岡のラーメン店主さん達を中心に食べ手も加わった交流宴で、
久留米や筑後、そして佐賀からも参加者が。
穏和な名島亭の御主人は積極的に登山部員を勧誘中。
店内にみっちり詰まった半立食スタイルで、皆さんワイワイ。
刺激ある熱いトークとなりました。
いや〜めっちゃ楽しいー
流れた二次会が終了したのが午前3時過ぎで、
海鳴の御主人とお別れして自宅へ戻ったのが結局午前6時くらい。
参加の皆様、大変お世話になりましたm(__)m
画像は個人的になんだか微笑ましかった談笑する博多新風の御主人と
もうすぐ開店二年を迎えるより頼もしくなったシフク@榎田の御主人。
変則的な師弟関係のお二人が並んだ姿は感慨深かったです。