【2014年07月13日(日)】 野田商店@べっぷ駅市場(大分県・別府市)
巻き寿司3本+とり天
11b

大分県巡り一泊二日の二日目。

朝食はJR別府駅西脇の高架下に野菜、鮮魚、精肉、惣菜店等が連なる「べっぷ駅市場」にて、
午前8時から営業している繁盛惣菜店、野田商店@べっぷ駅市場(大分県・別府市)さんを再訪。

看板商品の巻き寿司や皿売りのお惣菜が人気で、
本日は巻き寿司3本ととり天を1皿購入し、さっそく朝食として車内で味わった。

JR別府駅西脇の高架下に商店が連なるべっぷ駅市場を訪問。
20


早朝から営業している店舗は少ないが、
野田商店は朝からなかなかの賑わいで、順調な滑り出し。
11


本日は巻き寿司を3本ととり天を1皿購入し、
巻き寿司1本のみをカットして頂いた。
個人的に持ち帰る分は必ず切っていないものをお願いする。

同行者は玉子焼きやおからを1皿購入していた。


朝は殆どのお店がまだシャッターを下げたまま。
31b


雨は降っていないものの、天候はやや不安定。
30



稲荷餅屋 荒巻商店さんは半分シャッターが上がり、開店間近か。
31


お店の方の姿が見えたので声を掛けてみると、
ありがたいことに購入できるとのこと。
32


本日は抑えて、おはぎを2個と石垣餅を2個購入。
同行者は赤飯等を結構買っていた。


さっそく車内で巻き寿司から味わうことに。
50


下記の巻き寿司画像は、2014年2月22日に撮影。

しっかりした黒めの海苔に巻かれた大ぶりな甘めの玉子焼きと味濃いかんぴょう、
そして赤いでんぶと大葉というシンプルな仕上がり。

繁盛店だけに質感が好循環して維持されているようだ。
20


21


こちらは自分で切った2013年12月30日に撮った画像。
11


こちらは本日食べたお店の方にカットして頂いた巻き寿司。
66
野田商店 大分県別府市べっぷ駅市場内
訪問履歴 多数




こちらは荒巻商店さんのおはぎと石垣餅。
60


つぶあんの甘さは程良い仕上がりで、
作り立てのぬくもりある柔らかめのおはぎ。
65



こちらは凸凹したサツマイモが生地に練り込まれた石垣餅。
つぶあんの甘さは程良い仕上がり。
62


64
荒巻商店 大分県別府市べっぷ駅市場内
訪問履歴 多数