【2014年08月12日(火)】 GARAM(ガラム)@高砂(福岡市・中央区)
ラムキーママサラ3辛+ポテト
8月12日(火)の仕事終わり、お盆休みに入った瞬間から高速に飛び乗り、
手づくりの美味しいスパイス溢れるカリーを味わいたくて、
帰省渋滞を覚悟しつつGARAM(ガラム)@高砂(福岡市・中央区)さんを再訪。
個人的にはカレー云々というより、ガラムが提供するスパイス溢れる料理を
一期一会で楽しんでいるという感覚。
本日も夜メニューのラムキーママサラ3辛にポテトを加えてお願いした。
仕事終わりに高速で福岡市方面へ。
予想通り筑後小郡ICを過ぎたところで鳥栖JCTまで連なる合流渋滞に捕まる。
手前のICで一般道に降りる選択肢はあったものの、
交通情報で太宰府IC周辺の渋滞が酷くないようなのでJCT合流渋滞を受け入れた。
30分くらいロスして合流し、
多いながらもその後はそこそこ流れ、夕焼けが綺麗だった太宰府ICに到着。
道を選べば一般道の渋滞もそこそこで、日が暮れた高砂に辿り着いた。
店舗は大通りから少し入った奥まった立地。
満席だったので暫し待った後に入店。
夜メニューのラムキーママサラ3辛にポテトを加えてお願い。
ちなみに辛さは1〜5辛より自由に選べる。
店内に貼られた明日からのお盆休み告知を確認。
炒められたスパイシーな香りが充満した小空間。
多めくらいのラムキーマをたっぷりライスに掛けてぱくぱくと食べ始める。
どっしりしたラム挽肉に粒状を含め刺激的なスパイスが絡み、
噛み込む毎に弾けて更に表情が変化。
3辛にした多様なスパイスが織り成すフレッシュで魅惑的な風味が迫り、
湧き出してくる感覚。
個人的にはキーマの方がより一層ダイレクトに口内外で踊る印象。
やっぱり今日もとっても美味しいねー
ごちそうさまでした。
GARAM(ガラム) 福岡市中央区高砂1-7-4 ラムキーママサラ3辛+ポテト♪
訪問履歴
2014_08_12 ラムキーママサラ+3辛+ポテト
2014_08_08 ラムキーママサラ+3辛+ポテト
2014_05_20 ラムキーママサラ+2辛
2014_03_01 キーママサラ+3辛+アチャール
2014_02_11 ガラムカリー(激辛設定+8辛)
2013_12_14 エビと野菜のトマトカリー+2辛、 ラムキーママサラ+2辛を+アチャール少々
2013_12_07 チキンカリー+3辛+アチャール、 ラムキーママサラ+3辛を少々
2013_11_16 ムスリムビーフカレー+3辛+アチャール
2013_10_05 ラムキーママサラ+3辛
2013_09_16 チキンカリー+3辛+アチャール
2013_08_03 ラムキーママサラ+3辛+アチャール
2013_05_06 キーママサラ+3辛
2013_04_27 ラムキーママサラ+3辛
2013_04_13 キーママサラ+5辛
2013_04_11 ラムキーママサラ+5辛
2013_04_05 チキンカリー+3辛
2013_04_02 ポークビンダルーカリー+3辛
2013_04_01 ラムキーママサラ+3辛
2013_03_26 エビと野菜のトマトカリー+3辛
2013_02_02 キーママサラ+3辛
2013_01_26 ガラムカリー(激辛設定+8辛)
2012_12_29 チキンカリー+3辛
特にラムキーママサラ(^O^)
高砂からなら近くのTANKAもぜひ!牛タンが福岡で市民権を得るようになってきたみたいなんで盛り上げていきまっしょい!!!