【2014年08月10日(日)】 ガネーシャ(GANE-SHA)@魚町(北九州市・小倉北区)
Cセット(カシミールカリー+タンドリーチキン+サラダ+ラッシー+ナン)+ライス
10b

お盆休み直前の週末、「カシミールカリー」を求めて小倉の魚町商店街の地下で営業している
ガネーシャ(GANE-SHA)@魚町(北九州市・小倉北区)さんを訪問。

メニューのカシミールカレーからお分かりのように東京の老舗、デリー出身ということもあるが、
店内環境はさておき、とにかく料理が美味しく満足度が高くてもぉ〜びっくり。
たぶん暫く通うと思います。
さっそく翌週も再訪し、コルマカレー選択Cセットのナン+ライスを食べました。

この日は、カシミールカリー選択Cセット(タンドリーチキン+サラダ+ラッシー+ナン)に
ライスを加えて存分に楽しんだ。

有料駐車場に停め、小倉の旦過市場を歩く。
51


50


魚町商店街を進む。
52


商店街内に立て看板を確認。
店舗は地下の先。
11


店舗外観。
10


手前のカウンター席に座り、
Cセット(カシミールカリー+タンドリーチキン+サラダ+ラッシー+ナン)に
ライスを加えてお願いした。
16


15


ボリュームあるサラダから配膳。
31


続いてこちらもボリュームあるタンドリーチキンが。
32


カシミールカリーとライス、そしてラッシーが配膳され、食べ始める。
20


他店でなんちゃって自称タンドリーチキンを食べることがあるが、
こちらは壺釜で串に刺して焼かれたタンドリーチキンやナンをちゃんと味わえる。
しかもこれが美味しい。

妖しく黒い表情のカシミールカリー。
想像通りかなり辛い風味ある出来で、ライスに掛けてぱくぱくと食べ進む。
スパイスが猛烈に迫り、私には辛過ぎるレベルの刺激。

遅れて配膳された大ぶりのナンが加わり、
ボリュームあるタンドリーチキンと一緒に味わう。
焼き立てのもっちりナンは明快に甘みが主張し、表面に溶けたバターがたっぷり。
カレー本には、ナンは牛乳で作ったと紹介されていた。

カレーやタンドリーチキンの仕事がなされたであろう鶏肉が
とてもジューシーな仕上がりで、どちらも美味しくて感心。
更にボリュームあるサラダもきっちり作られており、全体的に満足度が高い。

店内環境はさておき、とにかく提供された料理がそれぞれ美味しくて大満足。
たぶん暫く通うと思います。
ごちそうさまでした。
21


22


40
ガネーシャ(GANE-SHA) 北九州市小倉北区魚町2-3-20地下1階
Cセット(カシミールカリー+タンドリーチキン+サラダ+ラッシー+ナン)1380円+ライス280円
訪問履歴
2014_08_31 Cセット(マトンカリー+タンドリーチキン+サラダ+ラッシー+ナン)
2014_08_17 Cセット(コルマカリー+タンドリーチキン+サラダ+ラッシー+ナン)+ライス
2014_08_10 Cセット(カシミールカリー+タンドリーチキン+サラダ+ラッシー+ナン)+ライス