【2014年11月19日(水)】 鶏王 けいすけ@東京
鶏王らーめん in福岡ラーメンショー2014
10b

2014年11月19日(水)に開幕した
福岡ラーメンショー2014第一幕に出店していた、
鶏王 けいすけ@東京さんを2杯目に訪問。

国内外に多店舗展開しているけいすけさんの「鶏」に特化した
鶏王 けいすけ@秋葉原店(東京都)が提供する「鶏王らーめん」。

黄金に発色した鶏白湯の濃厚スープや
存在感ある大ぶりのロースト骨付き鶏モモ肉は魅力的。

夕方、仕事終わりに高速道路で福岡市へ向かうも、
こんな時に限って鳥栖JCT周辺で追突事故が発生しており、
クロスした鳥栖JCTを中心に3km以上の渋滞が発生。

大分方面から福岡方面への合流は構造上特に厳しく、時間が掛かるので、
渋々筑後小郡ICで降りて一般道で筑紫野ICまで進み、
再び高速に乗り直して天神の中心街へ移動した。

会場にはなんとか午後7時半過ぎに到着。
10


店舗の配置。
11


2杯目は鶏王 けいすけ@東京さんを選択。
10


待ち客は十名くらい。

ノーマルの「鶏王らーめん」をお願い。

20


国内外に多店舗展開しているけいすけさんの「鶏」に特化した
鶏王 けいすけ@秋葉原店(東京都)が提供する「鶏王らーめん」。

存在感ある大ぶりのロースト骨付き鶏モモ肉が中央にでーんと添えられた、
如何にも迫力ある見た目。
これは詰め掛けたお客さん達が喜びそうだ。

鶏脂で綺麗な黄金に発色した、とても濃厚な鶏白湯スープ。
妖しくベタリと絡み、鶏鶏した明快なあまみとうまみが迫る。
もぉ〜唇もベタベタだ。

泳ぐ麺は、濃厚なスープに絡みまくるやさしい細麺。

添えられた大ぶりのロースト骨付き鶏モモ肉はやわらかく、食べ応えあり。

イベントの公式サイト紹介によると、
昨年の肉そばに続き、今年はラーメンの上に鶏もも肉がドーンと乗った、
 斬新なビジュアルの鶏王けいすけが来福。
 ラーメン界の革命児が作る珠玉の一杯を
。』とのこと。

けいすけの公式サイト紹介によると、
シンガポールにオープンした人気店「鶏王けいすけ」が、ついに日本上陸です。
 シンガポールの方々を魅了した「骨付き鶏チャーシュー」ぜひご賞味ください。
 お箸でほぐせるくらい柔らかい骨付き鶏もも肉。
 柔らかく煮込んだあとに表面をカリッとローストした骨付き鶏モモ肉が
 ドーンとのっかった、インパクト大のラーメンです。
 そのお肉は箸でほぐせる柔らかさ云々
』とのこと。

イベント(お祭り)向きの破壊力も持った、インパクトある楽しい一杯。
ごちそうさまでした。
21
鶏王 けいすけ@秋葉原店 東京都千代田区外神田1-3-4 鶏王らーめん