【2014年12月06日(土)】 九州らぁフェス2014(大分) 〜中華の祭典
イオン挾間店(大分県) 屋外特設会場 開催2日目
2014年12月5日(金)に開幕した九州らぁフェス2014(大分) 〜中華の祭典。
週末の土日を含んだ12月7日(日)までの三日間、
大分市に隣接するイオン挾間店 屋外特設会場にて開催される。
大分のローカルTV局、OAB大分朝日放送さんが手掛けているようで、
公式サイト告知はこちら。
私は開催2日目となる土曜日に訪問した。
取り急ぎ、写真だけでも。
金曜の夜は、熊本市内で熊本の麺関係者の皆さんとの
クマモト忘年会に参加。
0次会はたけ4さん&せいさんと下通で合流して、
味千拉麺が手掛ける伝統熊本豚骨 伝(でん)by AJISEN@花畑さんを訪問。
私は基本らしき「伝」、たけ4さんは完熟こってり版の「完」、
せいさんはエビ風味版の「進」を選択。
忘年会は皆さんとワイワイ楽しく過ごす。
二次会は、せいさんと博多ラーメン一燈灯@熊本市さんを訪問し、
「博多旨辛とんこつ」を味わった。
噂より随分美味しかった印象です(白丸
雨が降る真夜中に熊本市内を出発。
熊本から高速を走行して、なんとか午前3時半過ぎに無事帰宅。
月がとても明るく、周囲は雪化粧。
外気温はマイナス1度で冷え込みそう。
翌朝は積雪した高速道路を走行して大分市へ向かう。
大分道の路肩は真っ白けで怖い。
由布岳の山頂は雲の中。
湯布院ICで降りて眺めた、雪化粧した湯布院の町と由布岳。
午前10時過ぎにイオン挟間店の会場入り。
???なコピー。
うーん。
時折テントが飛ばされそうな強風が吹きつける寒い会場。
ラーメンブース右脇のチケット販売所にて、ラーメンチケットを6枚購入。
すると「えぬさーん」と声が掛かったので振り向くと、
真横のテントブース内に博多一幸舎の御主人や専務さんがいらっしゃった。
本人が居ると思っていなかったので、アレコレ話して
さっそく一杯お願い。
【福岡】 博多一幸舎 博多豚骨ラーメン。
【鹿児島】 麺屋 剛 豚骨ラーメン。
シフクの御主人も厨房に立っていた。
【福岡】 らぁめんシフク 鶏塩ラーメン。
【鹿児島】 ラーメン宝島 キビナゴラーメン。
【宮崎】 らぁめん ちゃーしゅー屋 焱(火を三つ) 激辛ねぎ味噌ラーメン。
ゆるい形でむむちゃんと合流してのんびり過ごす。
ベタカタさんも後ほど合流し、大分の麺好きさんも。
福岡マラソン2014や福岡ラーメンショー2014を含めると、
二人ともこの僅か3週間で4度くらい会っているぞ。
【福岡】 長浜ナンバーワン 長浜ラーメン。
【鹿児島】 ラーメン宝島 キビナゴラーメン。
【北九州】 味噌☆マニアックス 濃厚味噌ラーメン+トッピング
【福岡】 博多一幸舎 博多豚骨ラーメン。
詳しくはOAB大分朝日放送さんの公式サイト告知にて。
金曜の夜は、熊本市内で熊本の麺関係者の皆さんとの
クマモト忘年会に参加。
0次会はたけ4さん&せいさんと下通で合流して、
味千拉麺が手掛ける伝統熊本豚骨 伝(でん)by AJISEN@花畑さんを訪問。
私は基本らしき「伝」、たけ4さんは完熟こってり版の「完」、
せいさんはエビ風味版の「進」を選択。
忘年会は皆さんとワイワイ楽しく過ごす。
二次会は、せいさんと博多ラーメン一燈灯@熊本市さんを訪問し、
「博多旨辛とんこつ」を味わった。
噂より随分美味しかった印象です(白丸
雨が降る真夜中に熊本市内を出発。
熊本から高速を走行して、なんとか午前3時半過ぎに無事帰宅。
月がとても明るく、周囲は雪化粧。
外気温はマイナス1度で冷え込みそう。
翌朝は積雪した高速道路を走行して大分市へ向かう。
大分道の路肩は真っ白けで怖い。
由布岳の山頂は雲の中。
湯布院ICで降りて眺めた、雪化粧した湯布院の町と由布岳。
午前10時過ぎにイオン挟間店の会場入り。
???なコピー。
うーん。
時折テントが飛ばされそうな強風が吹きつける寒い会場。
ラーメンブース右脇のチケット販売所にて、ラーメンチケットを6枚購入。
すると「えぬさーん」と声が掛かったので振り向くと、
真横のテントブース内に博多一幸舎の御主人や専務さんがいらっしゃった。
本人が居ると思っていなかったので、アレコレ話して
さっそく一杯お願い。
【福岡】 博多一幸舎 博多豚骨ラーメン。
【鹿児島】 麺屋 剛 豚骨ラーメン。
シフクの御主人も厨房に立っていた。
【福岡】 らぁめんシフク 鶏塩ラーメン。
【鹿児島】 ラーメン宝島 キビナゴラーメン。
【宮崎】 らぁめん ちゃーしゅー屋 焱(火を三つ) 激辛ねぎ味噌ラーメン。
ゆるい形でむむちゃんと合流してのんびり過ごす。
ベタカタさんも後ほど合流し、大分の麺好きさんも。
福岡マラソン2014や福岡ラーメンショー2014を含めると、
二人ともこの僅か3週間で4度くらい会っているぞ。
【福岡】 長浜ナンバーワン 長浜ラーメン。
【鹿児島】 ラーメン宝島 キビナゴラーメン。
【北九州】 味噌☆マニアックス 濃厚味噌ラーメン+トッピング
【福岡】 博多一幸舎 博多豚骨ラーメン。
詳しくはOAB大分朝日放送さんの公式サイト告知にて。