【2014年12月28日(日)】 めん屋 大仙@御船町(熊本県・上益城郡)
大盛り特製油そば+ニンニク少々
年末は個人的に大好きなめん屋 大仙@御船町(熊本県・上益城郡)さんを再訪し、
「大盛り特製油そば」を堪能。
御船町(上益城郡)の奥まった郊外にて、いわゆる関東の二郎を意識したラーメンや油そばを提供。
ジャンクさは抑えられて質感があり、とても丁寧に作られている印象。
大盛り特製油そば+ニンニク少々
年末は個人的に大好きなめん屋 大仙@御船町(熊本県・上益城郡)さんを再訪し、
「大盛り特製油そば」を堪能。
御船町(上益城郡)の奥まった郊外にて、いわゆる関東の二郎を意識したラーメンや油そばを提供。
ジャンクさは抑えられて質感があり、とても丁寧に作られている印象。
朝から一般道を走行して久留米市方面へ。
先に久留米市田主丸町郊外にあるシェ・サガラさんにてハード系のパンを買い込み、
久留米ICから熊本方面へ南下することに。
すると年末の為か、久留米ICから南関ICくらいまで残念な大渋滞。
粛々と進んだ。
御船ICまで下り、めん屋 大仙@御船町さんを訪問。
店頭で暫し待った後に入店。
食券機で特製油そばを選択して大盛りを加え、ニンニク少々でお願いした。
特製だけに質感ある刻みチャーシューやチーズが加わった迫力ある表情。
香りあるカネシ醤油、脂、魚粉、チーズ、生卵黄、ニンニクが
厚みのある軽く縮れたぐち・にっちとした食感の平打ち太麺(浅草開化楼製)にべちょりと纏い、
シャキシャキ野菜が加わって渾然一体となった旨みがたまらない。
今日も美味しいねー
厨房に材料を掲示して素材のひとつひとつにこだわり、
とても丁寧に作られていることがビシビシ伝わってくる質感ある特製油そば。
大盛りにした麺を美味しくモリモリ食べ進んだ。
喜ばれるものを提供しようとする作り手の意識が高く、
迎えてくださる活気あるお店の雰囲気も良い。
熊本でこんな素敵な一杯を味わえるなんて本当にありがたい。
ごちそうさまでした。
一旦退店した後、美味しかったのでついつい再訪し、
ラーメン(ヤサイ・ニンニク少々)+有料チャーシュー増しトッピングで二杯目を味わった。
めん屋 大仙(だいせん)
熊本県上益城郡御船町高木2845-1 国道443号線沿い 大盛り特製油そば♪
訪問履歴
2014_12_28 ラーメン(ヤサイ・ニンニク少々)+有料チャーシュー増しトッピング
2014_12_28 大盛り特製油そば
2014_11_30 大盛り特製油そば
2014_10_18 大盛り特製油そば
2014_08_13 大盛り特製油そば
2014_07_19 大盛り特製油そば
2014_04_20 特製油そば
2014_04_12 大盛り特製油そば
その他多数
先に久留米市田主丸町郊外にあるシェ・サガラさんにてハード系のパンを買い込み、
久留米ICから熊本方面へ南下することに。
すると年末の為か、久留米ICから南関ICくらいまで残念な大渋滞。
粛々と進んだ。
御船ICまで下り、めん屋 大仙@御船町さんを訪問。
店頭で暫し待った後に入店。
食券機で特製油そばを選択して大盛りを加え、ニンニク少々でお願いした。
特製だけに質感ある刻みチャーシューやチーズが加わった迫力ある表情。
香りあるカネシ醤油、脂、魚粉、チーズ、生卵黄、ニンニクが
厚みのある軽く縮れたぐち・にっちとした食感の平打ち太麺(浅草開化楼製)にべちょりと纏い、
シャキシャキ野菜が加わって渾然一体となった旨みがたまらない。
今日も美味しいねー
厨房に材料を掲示して素材のひとつひとつにこだわり、
とても丁寧に作られていることがビシビシ伝わってくる質感ある特製油そば。
大盛りにした麺を美味しくモリモリ食べ進んだ。
喜ばれるものを提供しようとする作り手の意識が高く、
迎えてくださる活気あるお店の雰囲気も良い。
熊本でこんな素敵な一杯を味わえるなんて本当にありがたい。
ごちそうさまでした。
一旦退店した後、美味しかったのでついつい再訪し、
ラーメン(ヤサイ・ニンニク少々)+有料チャーシュー増しトッピングで二杯目を味わった。
めん屋 大仙(だいせん)
熊本県上益城郡御船町高木2845-1 国道443号線沿い 大盛り特製油そば♪
訪問履歴
2014_12_28 ラーメン(ヤサイ・ニンニク少々)+有料チャーシュー増しトッピング
2014_12_28 大盛り特製油そば
2014_11_30 大盛り特製油そば
2014_10_18 大盛り特製油そば
2014_08_13 大盛り特製油そば
2014_07_19 大盛り特製油そば
2014_04_20 特製油そば
2014_04_12 大盛り特製油そば
その他多数
ご存じでしょうど^^
来来情報ありがとうございました