【2015年02月14日(土)】 くじゅう雪山登山2015
大曲り〜諏蛾守越〜三俣山
珍しく空気が澄み、一日中ド快晴に恵まれた鮮やかな濃い青空の下、
綺麗に雪化粧したくじゅう雪山登山ができる環境が土曜日に整い、
いそいそと出発。
積雪した大曲りから諏蛾守越へで三俣山に近づくと、
硫黄山の噴煙&蒸気や星生山の稜線が現れた。
この周辺は吹き出す火山ガスで木々が育たず、その分雪で真っ白い。
樹林帯を抜けて、
正面に三俣山を眺めながら諏蛾守方面へ向かう。
夏だとそれほど面白くないアプローチも積雪すれば一転、
青空も加わり美しい銀世界に。
見下ろした長者原。
見下ろした長者原。
見上げた三俣山。
風が強いのだろう、風紋が見られた。
正面に硫黄山と噴煙&蒸気。
硫黄山の噴煙&蒸気。
砂防ダム沿いを進む。
砂防ダムを渡って、諏蛾守越を目指す。
硫黄山の噴煙&蒸気。
暫く登ると星生山の山頂が現れた。
鮮やかな濃い青空にニンマリ。
粛々と登って高度を稼ぎ、振り返った景観。
星生山と硫黄山の噴煙&蒸気。
塊になった霧氷。
諏蛾守越に到着すると、前方に大船山が現れた。
諏蛾守越から見上げた三俣山西峰。
さぁ〜三股山の西峰へ登り、雪化粧した雄大な絶景を楽しみます。
うひゃ〜 たまりませんねー
大当たりの登山日和です。
正面に三俣山を眺めながら諏蛾守方面へ向かう。
夏だとそれほど面白くないアプローチも積雪すれば一転、
青空も加わり美しい銀世界に。
見下ろした長者原。
見下ろした長者原。
見上げた三俣山。
風が強いのだろう、風紋が見られた。
正面に硫黄山と噴煙&蒸気。
硫黄山の噴煙&蒸気。
砂防ダム沿いを進む。
砂防ダムを渡って、諏蛾守越を目指す。
硫黄山の噴煙&蒸気。
暫く登ると星生山の山頂が現れた。
鮮やかな濃い青空にニンマリ。
粛々と登って高度を稼ぎ、振り返った景観。
星生山と硫黄山の噴煙&蒸気。
塊になった霧氷。
諏蛾守越に到着すると、前方に大船山が現れた。
諏蛾守越から見上げた三俣山西峰。
さぁ〜三股山の西峰へ登り、雪化粧した雄大な絶景を楽しみます。
うひゃ〜 たまりませんねー
大当たりの登山日和です。