【2015年03月13日(金)】 おおいた駅前ラーメン博2015 第一幕 二日目
ホルトホール大分前広場
00b

昨年に続き、2015年03月12日(木)から始まったTOSテレビ大分さん主催による
ラーメンイベント、
おおいた駅前ラーメン博2015 第一幕を訪問。

主催 TOSテレビ大分、協賛 Asahiで、
『ラーメン王「石神秀幸」プロデュース、全国の人気店が大集合!』と謳われていた。

第一幕二日目の夕方になんとか仕事を終わらせて会場へ駆けつけ、
暗い闇鍋のように見えない中でも5軒のラーメンを味わった。

今年も年度末で追い込まれながら、混雑する土日の前に参加しようと
何とかやり繰りして高速道路を利用して大分市へ向かう。

大分自動車道は順調に流れるも、大分ICで降りてから大分駅前までは渋滞。

車窓より大分駅前のホルトホール大分前広場で開催されているイベント会場を確認。
会場周辺の最寄り有料駐車場は予想通り空車。


夜のイベント会場はあまり待ち客が出ていない様子で、
先ずはチケットを7枚(1枚750円)購入した(前回より50円アップ)。
00



1杯目は、麺屋 宗@東京さんからスタートし、
塩らぁめん+炙りチャーシュートッピング」を。
01


01





2杯目は、金澤「神仙」@石川さんの
濃厚味噌「炎炙」肉盛りそば・肉肉ダブルトッピング』を。
02


02





3杯目は、鴨野(しぎの)食堂@大阪さんの「特製中華そば」を。
03


03





4杯目は、ど・みそ@東京さんの「濃厚東京スタイル味噌らーめん」を。
04


04





5杯目は、四五六菜館@神奈川さんの「特製 孫タンタン麺」を。
05


05


こちらは昨年、2014年9月12日(金)に訪れた横浜中華街。
善隣門の先に四五六菜館別館(しごろくさいかんべっかん)。
10




終了時間の午後8時が近づき、
全国スイーツ&グルメ博と謳った出店で
京都三条 幸福屋さんの「京たい焼き」を購入。
06



照明のあるテーブル席が少なく、
前半は暗い中で闇鍋のように見えないまま食べたのが印象的でした。