【2015年07月18日(土)】 おめでたい、トラの夢、一骨家、二代目塩月英生氏
× 和風創作Dining Kiraraコラボ in
大分ラー麺's
フェスinホルトホール前
1-13b

大分ラー麺's倶楽部主宰の初のラーメンイベントとなる大分ラー麺'sフェス
JR大分駅前のホルトホール前にて週末土日の二日間に渡り開催。

心配された台風の影響は少なく、気温の上昇もそこそこで落ち着き、
初日はかなり恵まれた環境で大分県内の店主達が一杯500円の限定コラボラーメンを7種提供し、
予想以上の集客で賑わった。

1杯目は、おめでたい、トラの夢、一骨家、二代目塩月英生氏 × 和風創作Dining Kiraraコラボ提供された
「王道豚骨ラーメン」を有料トッピング無しで味わうことに。

朝から一般道を湯布院経由で別府市へ向かう。
正面に原野の緑が鮮やかな由布岳。
10


べっぷ駅市場の野田商店@別府市に立ち寄り、
巻き寿司6本とお惣菜を購入。
10



続いて朝から賑わう友永パン屋@別府市さんに立ち寄り、
小倉あんぱん20個とバターフランスを4個購入。
10


20



別府市から大分市へ移動。

空いている有料駐車場を探すのに手間取り、少し遅れた開始30分くらいに
JR大分駅前のホルトホール前に到着。
00-10



この時間帯は結構余裕あり。
00-11



さっそく行列ができていたは、おめでたい、トラの夢、一骨家、二代目塩月英生氏
× 和風創作Dining Kiraraコラボ提供された「王道豚骨ラーメン」と
壱丁目ラーメン × ラーメン浅野2号コラボ提供された「香り華やぐ中華そば」。
1-12


1杯目は、おめでたい、トラの夢、一骨家、二代目塩月英生氏 × 和風創作Dining Kiraraコラボ提供された
「王道豚骨ラーメン」を。
並んでいると久留米から前乗りしていた神酒さんが現れた。
1-10


ラーメンは豚骨と味噌豚骨の大きく2種類提供されており、有料トッピングもある。
先ずはノーマルの「王道豚骨ラーメン」をお願いした。
01-20


醤油ダレが程よく主張する獣出汁がきっちり利いた白濁豚骨ラーメン。
ふんわり獣の香りが舞った。

添えられた彩りは、和風創作Dining Kiraraによるコラボらしい表情。
大ぶりなチャーシューは厚切りで、迫力あり。

麺は、ストレートの細麺。
有料トッピングの個性的なピンク色に染まった煮玉子やトマトは、
後ほどお代わり二杯となる味噌豚骨と豚骨全部乗せでそれぞれ味わった。

JR大分駅前という好立地の野外イベントで、
この内容での安価な一杯500円提供はかなり頑張っていた印象。

ごちそうさまでした。
1-22


01-21
おめでたい、トラの夢、一骨家、二代目塩月英生氏× 和風創作Dining Kiraraコラボ提供
王道豚骨ラーメン500円




ちなみにこちらは8杯目に食べた、味噌豚骨ラーメン+有料トッピング煮玉子+トマト。
08-20




こちらは夕方9杯目に食べた、
王道豚骨ラーメン+有料トッピング煮玉子・トマト・かぼす七味バターの全部乗せ。
09-20
大分ラー麺'sフェスinホルトホール前(大分市)
大分ラーメンズフェス