【2015年11月01日(日)】 好来(ハオライ)@人吉市(熊本県)
並ラーメン
11b

木曜の夕方、神戸から虎えもんさん夫妻が四年ぶりに熊本市へ帰省。

本日(日曜)は、虎えもんさん&ばばっちさんと一緒に熊本県の人吉市でともちゃん、
そして人吉市で開催されるサイクリングイベントに参加していたせいさんと合流予定。

4人で国宝 青井阿蘇神社に参拝した後、創業50年を超える老舗、
好来(ハオライ)@人吉市(熊本県)さんを再訪。

朝食抜きで訪れていたので「小」にはせず、強気に「並ラーメン」のままでお願いして、
麺がみっちり詰まったボリュームある一杯をモリモリ味わった。

青井阿蘇神社に参拝した後、手前の専用駐車場に停めて訪問。
11


あたたかく迎えてくださった笑顔の御主人と奥様、そして息子さんに御挨拶。

「小」でも他店のラーメンより随分多めではあるが、
本日は朝食抜きで訪れていたので敢えて「小」にはせず、
強気に「並ラーメン」のままでお願い。
20


マー油で黒く染まった妖しいスープは、インパクトある見た目よりシンプルな味わいで、
獣出汁と香味が支え、旨みが上手に膨らむ。
食べ重ねる毎に伸びやかな自家製麺が俄然主役となる手づくりラーメンという印象。

多めのもやしと豚バラチャーシューをアクセントにして、モリモリ舌と腹で味わう。

食べ始めは麺がみっちり詰まった御主人によるおもてなしボリュームに驚くも、
終盤にはもう少し食べたいと名残惜しくなるという不思議な一杯。

長年に渡り地域密着の老舗で、日常的に親しまれている姿も好感です。
ごちそうさまでした。
21


22
好来(ハオライ)本店 熊本県人吉市下青井町76 ラーメン

訪問履歴 多数