【2015年11月12日(木)】 福岡ラーメンショー2015 第一幕
初日に食べたラーメン7杯
2015年11月12日(木)に開幕した福岡ラーメンショー2015第一幕。
初日は、仕事終わりに高速道路を利用して福岡市へ向かい、
午後7時半くらいに会場を訪れてケパサさんと合流。
大事なイベント1杯目は、大砲ラーメン店主 香月均史氏(兄)と
懐石料理 桜坂温坐店主 香月康孝氏(弟)による兄弟初コラボ提供された、
久留米 大砲ラーメン×懐石料理 桜坂 温坐(おんざ)の創作ラーメン、
「味噌煮あなごラーメン」を味わい、初日は計7杯のラーメンを楽しんだ。
夕方、仕事終わりに高速道路を利用して福岡市へ向かう。
やはり鳥栖JCTと太宰府IC周辺では結構渋滞。
都市高速は半道橋2km渋滞表示だったので一般道で天神に近づき、
割と順調に流れてよく利用している慣れたコインパーキングにも停められた。
午後7時半くらいに会場へ到着し、ケパサさんと無事合流。
既に東京から出店している鯛塩そば 灯花@東京さんで
愛媛宇和島産 真鯛の「鯛塩そば」を食べたとのこと。
入口手前から北海道勢三軒のブースが並ぶ。
向かって右端から【函館】函館麺厨房 あじさい(塩)、
【札幌】らぁめん 銀波露 札幌(味噌)、
【旭川】旭川ラーメン 梅光軒(醤油)。
【新潟】らーめん処 潤(味噌煮干)。
【京都】セアブラノ神(背脂煮干醤油)。
「愛媛宇和島産 真鯛」と掲げた【東京】鯛塩そば 灯花(鯛塩そば)。
【東京】牛骨らぁ麺 マタドール(牛骨醤油)と
【久留米】久留米 大砲ラーメン × 桜坂 温坐(創作味噌煮あなごラーメン)。
【長崎】長崎ラーメン御殿団(魚介王国 長崎チャン拉麺)。
【北九州】北九州ラーメン 毘侍家 × 東龍軒(美白乳豚プレミアムらぁめん)。
一杯目は、大砲ラーメン店主 香月均史氏(兄)と懐石料理 桜坂温坐店主 香月康孝氏(弟)による
兄弟初コラボ提供された、久留米 大砲ラーメン × 懐石料理 桜坂 温坐(おんざ)の
「味噌煮あなごラーメン」を味わうことに。
「味噌煮あなごラーメン」。
夜の会場はほぼ待ち時間無しで食べられる状態。
二杯目は、楽しみにしていた東京から出店している鯛塩そば 灯花@東京さんにて「鯛塩そば」を。
ラーメンを購入しようとしていると、
会場に長浜ナンバーワンの御主人達がいらっしゃったのでご挨拶。
三杯目は、昨年に続き【新潟】らーめん処 潤さんにて「味噌煮干ラーメン」を。
今年は味噌版です。
ラーメンを購入しようとしていると、
会場に理事の大崎さんがいらっしゃったのでご挨拶。
久しぶりにアレコレお話できた。
四杯目は、楽しみにしていた【京都】セアブラノ神さんにて「背脂煮干醤油ラーメン」を。
北海道勢三軒。
五杯目は、【札幌】らぁめん 銀波露(ぎんぱろう) 札幌さんにて「北海道とんこつ味噌ラーメン」を。
北海道産パルメザンチーズ入り。
会場を歩いていると、
牛骨らぁ麺 マタドール(牛骨醤油)さんの御主人とお会いして談笑。
これまで東京北千住の本店、大分ラーメン博、小倉井筒屋催事で
12杯食べている、個人的に大好きなお店。
これから食べることをお伝えすると、一緒にブースへ戻ってくださった。
六杯目は、【楽しみにしていた【東京】牛骨らぁ麺 マタドール(牛骨醤油)さんにて
「牛骨醤油」+ローストビーフ贅沢1.5倍版トッピング。
煮玉子はローストビーフの下に隠れています。
ケパサさんとお別れした後、
単独で【長崎】長崎ラーメン御殿団さんへ。
今回、長崎の店主さん達によるコラボとのことだったが、
パンフに点(ともる)@長崎市さんの顔写真を見掛けたので訪問。
御主人は熊本県人吉市にある好来(ハオライ)で修業した方で、
これまで好来絡みの熊本ラーメンイベント等で何度もお会いしていた。
スタッフさんにお尋ねすると厨房に入っているとのことで、再会して談笑。
七杯目は、【長崎】長崎ラーメン御殿団さんにて、
「魚介王国 長崎チャン拉麺」+野菜増しトッピングを。
7杯食べた後、帰ろうとしていると会場内の土産品販売テント前で
元気な名島亭の御主人、城戸さんと偶然会ってワイワイ。
いや〜 楽しいですね。
このイベントの為に新横浜から帰ってきたとのこと。
先週、熊本県人吉市にある好来(ハオライ)をお互いそれぞれ偶然訪問しており、
後日人吉のともちゃんから連絡が入って、なんと城戸さんと一時間差だったらしい。
そんな話をしていると記念写真を撮ることになり、
東京から出店している牛骨らぁ麺 マタドール(牛骨醤油)@東京さんのブースを訪れ、
二人の御主人を一緒に。
スタッフとしてお手伝いしていた城島さんも後ろから参加。
楽しいお祭りですねー
続いて久留米 大砲ラーメン × 懐石料理 桜坂 温坐(おんざ)前にて。
お二人共めっちゃ楽しそうです。
「ラーメン侍」と老舗ラーメン店の「しばらく」Tシャツ。
食べ手も作り手もそれぞれお祭りを楽しんでいて微笑ましい。
やはり鳥栖JCTと太宰府IC周辺では結構渋滞。
都市高速は半道橋2km渋滞表示だったので一般道で天神に近づき、
割と順調に流れてよく利用している慣れたコインパーキングにも停められた。
午後7時半くらいに会場へ到着し、ケパサさんと無事合流。
既に東京から出店している鯛塩そば 灯花@東京さんで
愛媛宇和島産 真鯛の「鯛塩そば」を食べたとのこと。
入口手前から北海道勢三軒のブースが並ぶ。
向かって右端から【函館】函館麺厨房 あじさい(塩)、
【札幌】らぁめん 銀波露 札幌(味噌)、
【旭川】旭川ラーメン 梅光軒(醤油)。
【新潟】らーめん処 潤(味噌煮干)。
【京都】セアブラノ神(背脂煮干醤油)。
「愛媛宇和島産 真鯛」と掲げた【東京】鯛塩そば 灯花(鯛塩そば)。
【東京】牛骨らぁ麺 マタドール(牛骨醤油)と
【久留米】久留米 大砲ラーメン × 桜坂 温坐(創作味噌煮あなごラーメン)。
【長崎】長崎ラーメン御殿団(魚介王国 長崎チャン拉麺)。
【北九州】北九州ラーメン 毘侍家 × 東龍軒(美白乳豚プレミアムらぁめん)。
一杯目は、大砲ラーメン店主 香月均史氏(兄)と懐石料理 桜坂温坐店主 香月康孝氏(弟)による
兄弟初コラボ提供された、久留米 大砲ラーメン × 懐石料理 桜坂 温坐(おんざ)の
「味噌煮あなごラーメン」を味わうことに。
「味噌煮あなごラーメン」。
夜の会場はほぼ待ち時間無しで食べられる状態。
二杯目は、楽しみにしていた東京から出店している鯛塩そば 灯花@東京さんにて「鯛塩そば」を。
ラーメンを購入しようとしていると、
会場に長浜ナンバーワンの御主人達がいらっしゃったのでご挨拶。
三杯目は、昨年に続き【新潟】らーめん処 潤さんにて「味噌煮干ラーメン」を。
今年は味噌版です。
ラーメンを購入しようとしていると、
会場に理事の大崎さんがいらっしゃったのでご挨拶。
久しぶりにアレコレお話できた。
四杯目は、楽しみにしていた【京都】セアブラノ神さんにて「背脂煮干醤油ラーメン」を。
北海道勢三軒。
五杯目は、【札幌】らぁめん 銀波露(ぎんぱろう) 札幌さんにて「北海道とんこつ味噌ラーメン」を。
北海道産パルメザンチーズ入り。
会場を歩いていると、
牛骨らぁ麺 マタドール(牛骨醤油)さんの御主人とお会いして談笑。
これまで東京北千住の本店、大分ラーメン博、小倉井筒屋催事で
12杯食べている、個人的に大好きなお店。
これから食べることをお伝えすると、一緒にブースへ戻ってくださった。
六杯目は、【楽しみにしていた【東京】牛骨らぁ麺 マタドール(牛骨醤油)さんにて
「牛骨醤油」+ローストビーフ贅沢1.5倍版トッピング。
煮玉子はローストビーフの下に隠れています。
ケパサさんとお別れした後、
単独で【長崎】長崎ラーメン御殿団さんへ。
今回、長崎の店主さん達によるコラボとのことだったが、
パンフに点(ともる)@長崎市さんの顔写真を見掛けたので訪問。
御主人は熊本県人吉市にある好来(ハオライ)で修業した方で、
これまで好来絡みの熊本ラーメンイベント等で何度もお会いしていた。
スタッフさんにお尋ねすると厨房に入っているとのことで、再会して談笑。
七杯目は、【長崎】長崎ラーメン御殿団さんにて、
「魚介王国 長崎チャン拉麺」+野菜増しトッピングを。
7杯食べた後、帰ろうとしていると会場内の土産品販売テント前で
元気な名島亭の御主人、城戸さんと偶然会ってワイワイ。
いや〜 楽しいですね。
このイベントの為に新横浜から帰ってきたとのこと。
先週、熊本県人吉市にある好来(ハオライ)をお互いそれぞれ偶然訪問しており、
後日人吉のともちゃんから連絡が入って、なんと城戸さんと一時間差だったらしい。
そんな話をしていると記念写真を撮ることになり、
東京から出店している牛骨らぁ麺 マタドール(牛骨醤油)@東京さんのブースを訪れ、
二人の御主人を一緒に。
スタッフとしてお手伝いしていた城島さんも後ろから参加。
楽しいお祭りですねー
続いて久留米 大砲ラーメン × 懐石料理 桜坂 温坐(おんざ)前にて。
お二人共めっちゃ楽しそうです。
「ラーメン侍」と老舗ラーメン店の「しばらく」Tシャツ。
食べ手も作り手もそれぞれお祭りを楽しんでいて微笑ましい。