【2015年12月23日(日)】 愛宕隊クリスマス宴@姪の浜(福岡市・西区)
inつねちゃん@姪の浜
唐津市の関東軒でデジカメが正常に起動せず、その後一時的に復活したものの、
宴後に訪れた元祖長浜屋さん前で敢え無くご臨終。
暫く「OLYMPUS OM-D E-M5」とはお別れとなりそうだ。
佐賀県唐津市巡りからの帰り、今年も夕方から漁師居酒屋 つねちゃん@姪の浜(福岡市・西区)さん
にて開催された、愛宕隊クリスマス宴に参加。
私からのプレゼントは、いつものフランス菓子16区@薬院(福岡市・中央区)さんの
焼き菓子詰め合わせ(4168円)を。
朝から佐賀県の唐津市を訪れるも、一竜軒@菜畑(唐津市)さんはお休み。
ならばと関東軒@和多田本村(唐津市)さんに立ち寄り、「支那そば醤油」を。
店内でデジカメが正常に起動しないことが判り、
モニターに何も映らないまま一応撮ったラーメン画像。

続いて離れた田の久@石志(唐津市)さんを訪れるも、やっぱりお休み。
引き返して唐津らぁ麺 むらまさ@唐津市(佐賀県)さんを再訪し、醤油らぁ麺の中を。
個人的にはリニューアルオープン後の醤油の方が以前より好き。

福岡市へ戻って小雨が降る中、フランス菓子16区@薬院さんを再訪。

プレゼント用の焼き菓子詰め合わせを。

生ケーキ5個とシューアラクレーム5個も。

生ケーキは5個(モンブラン2個、メープルショートケーキ、シャルロットシャンパンロゼ、
ミルフゥイユ)を選択。
メインは、クリスマス仕様と思われる「シャルロットシャンパンロゼ」1080円也。

シャルロットシャンパンロゼはシャンパンロゼのムースと柔らかなスポンジが重なる
幾分大ぶりのケーキ。

午後6時、漁師居酒屋 つねちゃん@姪の浜(福岡市・西区)さんを再訪し、
愛宕隊によるクリスマス宴に参加してワイワイ。
楽しいですねー



宴の終盤、カナヤンさん仕切りで先ずは子供達によるプレゼント交換から。

続いて大人達によるプレゼント交換&披露。
何度もやり直され、私の手元にはTyuさんによるスパーリング清酒が。

宴後はかっつんさん宅へ新米を届けて皆さんとお別れ。
宴後に訪れた元祖長浜屋さん前でカメラが起動せず、敢え無くご臨終。
携帯で撮ってラーメンのカタをズルズル。


ならばと関東軒@和多田本村(唐津市)さんに立ち寄り、「支那そば醤油」を。
店内でデジカメが正常に起動しないことが判り、
モニターに何も映らないまま一応撮ったラーメン画像。

続いて離れた田の久@石志(唐津市)さんを訪れるも、やっぱりお休み。
引き返して唐津らぁ麺 むらまさ@唐津市(佐賀県)さんを再訪し、醤油らぁ麺の中を。
個人的にはリニューアルオープン後の醤油の方が以前より好き。

福岡市へ戻って小雨が降る中、フランス菓子16区@薬院さんを再訪。

プレゼント用の焼き菓子詰め合わせを。

生ケーキ5個とシューアラクレーム5個も。

生ケーキは5個(モンブラン2個、メープルショートケーキ、シャルロットシャンパンロゼ、
ミルフゥイユ)を選択。
メインは、クリスマス仕様と思われる「シャルロットシャンパンロゼ」1080円也。

シャルロットシャンパンロゼはシャンパンロゼのムースと柔らかなスポンジが重なる
幾分大ぶりのケーキ。

午後6時、漁師居酒屋 つねちゃん@姪の浜(福岡市・西区)さんを再訪し、
愛宕隊によるクリスマス宴に参加してワイワイ。
楽しいですねー



宴の終盤、カナヤンさん仕切りで先ずは子供達によるプレゼント交換から。

続いて大人達によるプレゼント交換&披露。
何度もやり直され、私の手元にはTyuさんによるスパーリング清酒が。

宴後はかっつんさん宅へ新米を届けて皆さんとお別れ。
宴後に訪れた元祖長浜屋さん前でカメラが起動せず、敢え無くご臨終。
携帯で撮ってラーメンのカタをズルズル。

