【2016年02月22日(日)】 Jonpan(ジョンパン)@薬院(福岡市・中央区)
期間数量限定 鯛SAKURA Ver.1
15b

元次@薬院さんが昨年の10月くらいからスタイリッシュにリニューアルオープンさせている
Jonpan(ジョンパン)@薬院(福岡市・中央区)さんを再訪。

個人的に夜専となったリニューアル後では4度目と、結構訪問頻度高め。

本日はお正月に提供していた改良版の鯛出汁×鶏×桜の創作ラーメン、
期間数量限定 鯛SAKURA Ver.1」を味わった。

朝からsatoyanさんと福岡市で合流し、一緒に飯塚市へ向かう。
前日の雨天とは対照的な青空に恵まれた快晴。

開店前の来来@飯塚市さんで偶然関東の食べ手、ラーメン官僚さん尾瀬さんとお会いして談笑。

流れるような展開となり、南京ラーメン黒門@若松区(北九州市)へアテンドし、
大盛りラーメンを味わった。

食後は観光がてら高速と都市高速を乗り継いで福岡市西区へ戻り、
姪浜駅で関東のお二人とはお別れ。
そのまま安全食堂へ向かって行ったようだ。

その後、広島のみっちゃんいせや出身の八喜屋@野間(福岡市南区)さんを再訪して、
「広島流お好み焼+イカ天トッピング」を。


午後8時過ぎにJonpan(ジョンパン)@薬院(福岡市・中央区)さんを訪問。
外観からラーメンを提供していることは分からない。
10



店奥に掲げられた黒板メニュー。
15



16



鯛出汁×鶏×桜の創作ラーメン、「期間数量限定 鯛SAKURA Ver.1」をお願いした。
20


澄んだスープでお正月に提供していた改良版となる濁った鯛出汁×鶏×桜の創作ラーメン、
「期間数量限定 鯛SAKURA Ver.1」。

鯛出汁&焼き鯛の風味と桜の香りを纏い、
焼き鯛と漬けられた桜、そして丁寧に作られたレア気味チャーシューが添えられた。

ぼてぇ〜っとした濃度ある獣出汁に鯛出汁が加わったやさしい味わいで、
上手に旨みが膨らむ。
鯛出汁の風味は程よく、ドーピングされた桜の香りも加わった。
季節先取りで面白いですねー

麺は表面つるりで、
むちにちした食感の幾分厚みのある平打ち麺。

豚骨王国の福岡で創作ラーメンが楽しめるのはありがたい。

ごちそうさまでした。
21



22
Jonpan(ジョンパン) 福岡市中央区薬院4-2-12 期間数量限定 鯛SAKURA Ver.1 870円

訪問履歴
2016_02_22 期間数量限定 鯛SAKURA Ver.1
2016_01_09 変態ラーメン ニボ神(ニボゴッド)
2015_12_05 ボニート ヌードル
2015_11_03 変態ラーメン ニボ神(ニボゴッド)


旧「ラーメン元次」時代 福岡市中央区薬院4-2-12
訪問履歴
2015_01_10 魚介トンコツ
2015_01_10 つけ麺
2014_07_20 旨塩ラーメン
2012_
2011_
2011_05_15 特製塩麺+平打ち麺