【2017年5月5日(金祝)】 特別展 タイ〜仏の国の輝き
in九州国立博物館@太宰府市(福岡県)

鹿児島&宮崎巡りの翌朝、福岡市へ向かい、
九州国立博物館@太宰府市(福岡県)で開催中の「特別展 タイ〜仏の国の輝き」を鑑賞。
期間は、2017年4月11日(火)から6月4日(日)までだった。
in九州国立博物館@太宰府市(福岡県)

鹿児島&宮崎巡りの翌朝、福岡市へ向かい、
九州国立博物館@太宰府市(福岡県)で開催中の「特別展 タイ〜仏の国の輝き」を鑑賞。
期間は、2017年4月11日(火)から6月4日(日)までだった。
連日の雨天から一転、晴れた朝から九州国立博物館@太宰府市で開催中の
「特別展 タイ〜仏の国の輝き」へ。
空いた一般道を朝から進み、
筑前町から眺めた長閑な麦畑。
博物館の専用駐車場は、手前に停められたくらいの混雑具合。
アプローチに植えられた陽射しを浴びた新緑が美しい。
チケット。
祝日混雑は特に無く、
この日の来場者は少なめでゆったりと鑑賞。
東南アジアにある微笑みの国、タイ王国は、
カンボジア、ラオス、ミャンマー、マレーシアに隣接。
都市だと首都バンコクやタイ第二の都市チェンマイが知られていると思われる。
図録の説明書きによると、
「現在のタイの領土に仏像が伝来したのは5世紀で、
タイは仏教徒が国民の9割以上を占めている」とのこと。
展示は豊かな歴史と多様な仏像、そして金が印象的。
鑑賞後に図録を購入した。
九州国立博物館 福岡県太宰府市石坂4-7-2 特別展 タイ〜仏の国の輝き