【2011年09月25日(日)】 大阪市西成区へ
きつねうどん、お好み焼き
朝から大阪市西成区の釜ヶ崎、あいりん地区へ。
きつねうどん、お好み焼き
朝から大阪市西成区の釜ヶ崎、あいりん地区へ。
大阪最終日も晴れ。
肥後橋の宿泊ホテルをチェックアウトして
一旦新大阪駅へ向かい、荷物を預ける。
その後、地下鉄御堂筋線で南下して動物公園前駅へ移動し、
歩いて大阪市西成区の釜ヶ崎、あいりん地区へ。
手荷物一時預かりや簡易宿泊所が目に留まる。
激安スーパー玉出さん。
安価惣菜の「上助六 138円」を購入。
激安スーパー玉出さんで購入したレジ袋を下げ、
あいりん労働公共職業安定所(あいりん総合センター)から
南海本線沿いの道を萩ノ茶屋駅方面へ歩く。
萩ノ茶屋駅までの約400mはぞろぞろと車道にまで広がった
多くの労働者の方々の流れに続いて歩いて進む。
時折路上販売はもちろん、うどんの屋台も目に留まった。
萩ノ茶屋駅から三角公園へ進み、暫く歩き回った後、
萩之茶屋本通商店街に佇む「立喰うどん」を掲げた
千成屋@萩之茶屋(大阪市西成区)さんを訪問。
立看板にあんかけうどんは200円との掲示あり。
立喰うどんと掲げていても椅子がある店内。
「きつねうどん」をお願いした。
安価提供のきつねうどん。
子供の頃から旧西萩町を舞台にしていたであろう
漫画本「じゃりン子チエ」を愛読していたので
やっと萩之茶屋地域で食べることができて感慨深い。
ちなみに食後は旧西萩側の芳月@花園北(西成区)さんで
お好み焼きを楽しんだ。
ごちそうさまでした。
千成屋 大阪市西成区萩之茶屋2-10-8 きつねうどん
肥後橋の宿泊ホテルをチェックアウトして
一旦新大阪駅へ向かい、荷物を預ける。
その後、地下鉄御堂筋線で南下して動物公園前駅へ移動し、
歩いて大阪市西成区の釜ヶ崎、あいりん地区へ。
手荷物一時預かりや簡易宿泊所が目に留まる。
激安スーパー玉出さん。
安価惣菜の「上助六 138円」を購入。
激安スーパー玉出さんで購入したレジ袋を下げ、
あいりん労働公共職業安定所(あいりん総合センター)から
南海本線沿いの道を萩ノ茶屋駅方面へ歩く。
萩ノ茶屋駅までの約400mはぞろぞろと車道にまで広がった
多くの労働者の方々の流れに続いて歩いて進む。
時折路上販売はもちろん、うどんの屋台も目に留まった。
萩ノ茶屋駅から三角公園へ進み、暫く歩き回った後、
萩之茶屋本通商店街に佇む「立喰うどん」を掲げた
千成屋@萩之茶屋(大阪市西成区)さんを訪問。
立看板にあんかけうどんは200円との掲示あり。
立喰うどんと掲げていても椅子がある店内。
「きつねうどん」をお願いした。
安価提供のきつねうどん。
子供の頃から旧西萩町を舞台にしていたであろう
漫画本「じゃりン子チエ」を愛読していたので
やっと萩之茶屋地域で食べることができて感慨深い。
ちなみに食後は旧西萩側の芳月@花園北(西成区)さんで
お好み焼きを楽しんだ。
ごちそうさまでした。
千成屋 大阪市西成区萩之茶屋2-10-8 きつねうどん