【2018年8月15日(水)】 和洋中華 茶びん@二日町(熊本県人吉市)
焼き餃子2人前
個人的なお盆休み最終日の朝、ともちゃんに連絡を入れてから熊本県の人吉市へ向かい、
人吉名物の餃子を楽しめる和洋中華 茶びん@二日町(熊本県人吉市)さんを再訪。
創業昭和三十年と掲げて冠に「和洋中華」と付いた店内は、奥に広くて大盛況。
餃子の有名人気店だった思いつきの店@人吉市さんが突然閉店廃業した後は、
特に集中している様子。
本日は、「焼き餃子二人前」を味わった。
焼き餃子2人前
個人的なお盆休み最終日の朝、ともちゃんに連絡を入れてから熊本県の人吉市へ向かい、
人吉名物の餃子を楽しめる和洋中華 茶びん@二日町(熊本県人吉市)さんを再訪。
創業昭和三十年と掲げて冠に「和洋中華」と付いた店内は、奥に広くて大盛況。
餃子の有名人気店だった思いつきの店@人吉市さんが突然閉店廃業した後は、
特に集中している様子。
本日は、「焼き餃子二人前」を味わった。
朝から熊本県の小国町経由で阿蘇外輪山へ。
ミルクロードを大津町へ抜け、
益城熊本ICから高速道路を利用して人吉市へ南下。
先ずは有名人気老舗の好来(ハオライ)@人吉市(熊本県)さんを再訪すると、
店頭に結構な長さの行列が発生しており、一旦退散。
引き返すと、好来(ハオライ)@人吉市さんの御主人が偶々店頭に出てこられたので、
車内から「後で伺いますねー」っとやり取り。
こちらは3時間後に食べた好来(ハオライ)@人吉市さんのラーメン。
ならばとそのまま近場の青井阿蘇神社に参拝。
咲いていた蓮。
参拝後は人吉の歓楽街を進む。
歓楽街に佇む、和洋中華 茶びん@二日町(人吉市)さんを再訪。
大賑わいの店内は見た目よりかなり奥に長く、広い。
暫し店内で待った後、手前のテーブル席に通され、
「焼き餃子2人前」をお願い。
こちらは2012年8月11日に訪れた際に貼られていた新聞記事。
焼き餃子2人前が配膳。
酢醤油をセルフで注いで食べ始める。
表面をパリっと焼いた魅力的な表情で、放射状に並ぶ。
むっち・もっちりした独特の存在感ある生地で丸っと太って包まれた、
ニラと豚の熱々手づくり餃子。
特徴的なニラ餡は鮮やかな緑色。
2人前をはふはふと美味しく楽しんだ。
有名店の思いつきの店@紺屋町さん(閉店)や
松龍軒@宝来町さんとも差別化された味わい。
お盆期間真っ只中だけに厨房は大忙しで、
容赦なく人数分様々な違うメニューが注文されていて大変そうだった。
ごちそうさまでした。
和洋中華 茶びん 熊本県人吉市二日町5 焼き餃子2人前♪
訪問履歴
2018_08_15 焼き餃子2人前
2017_10_21 焼き餃子2人前
2012_08_11 焼き餃子3人前
ミルクロードを大津町へ抜け、
益城熊本ICから高速道路を利用して人吉市へ南下。
先ずは有名人気老舗の好来(ハオライ)@人吉市(熊本県)さんを再訪すると、
店頭に結構な長さの行列が発生しており、一旦退散。
引き返すと、好来(ハオライ)@人吉市さんの御主人が偶々店頭に出てこられたので、
車内から「後で伺いますねー」っとやり取り。
こちらは3時間後に食べた好来(ハオライ)@人吉市さんのラーメン。
ならばとそのまま近場の青井阿蘇神社に参拝。
咲いていた蓮。
参拝後は人吉の歓楽街を進む。
歓楽街に佇む、和洋中華 茶びん@二日町(人吉市)さんを再訪。
大賑わいの店内は見た目よりかなり奥に長く、広い。
暫し店内で待った後、手前のテーブル席に通され、
「焼き餃子2人前」をお願い。
こちらは2012年8月11日に訪れた際に貼られていた新聞記事。
焼き餃子2人前が配膳。
酢醤油をセルフで注いで食べ始める。
表面をパリっと焼いた魅力的な表情で、放射状に並ぶ。
むっち・もっちりした独特の存在感ある生地で丸っと太って包まれた、
ニラと豚の熱々手づくり餃子。
特徴的なニラ餡は鮮やかな緑色。
2人前をはふはふと美味しく楽しんだ。
有名店の思いつきの店@紺屋町さん(閉店)や
松龍軒@宝来町さんとも差別化された味わい。
お盆期間真っ只中だけに厨房は大忙しで、
容赦なく人数分様々な違うメニューが注文されていて大変そうだった。
ごちそうさまでした。
和洋中華 茶びん 熊本県人吉市二日町5 焼き餃子2人前♪
訪問履歴
2018_08_15 焼き餃子2人前
2017_10_21 焼き餃子2人前
2012_08_11 焼き餃子3人前