【2019年5月01日(火祝)】いちげん。@川副町(佐賀市)
ラーメン+佐賀有明海苔
2019_05_01_ichi31

GW10連休五日目、平成から令和へ改元された初日となる令和元年5月1日は、
朝から九州ならではの美味しい麺を求めて筑後&佐賀へ向かう。

福岡県の大木町から佐賀市入りして、「令和初ラーメン」は敬意を表して
九州屈指の旨い手づくり豚骨ラーメンを味わえる
いちげん。@川副町(佐賀市)さんを再訪。

「ラーメン+佐賀有明海苔」を味わった。

福岡県の大木町から大川市を経由して
佐賀市の諸富町へ移動。
2019_05_01_ichi50



賑わういちげん。@川副町(佐賀市)さんを再訪

2019_05_01_ichi10



暫し店頭で待った後、店内に設置された食券機で
ラーメンと佐賀有明海苔を選択。
2019_05_01_ichi15



ラーメン+佐賀有明海苔。
2019_05_01_ichi30


黒々した佐賀有明海苔を自ら開くように添えて大胆な盛り付けに。

海苔をとろろーんとやわらかーく育て、
麺とべちょりと絡めて増幅した風味を存分に楽しむ。

ぶわんと心地良い獣の匂いが舞う、一期一会の手づくり豚骨ラーメン。
大量の豚ゲンコツが炊かれ、豚骨出汁がきっちり利いた味わい。
海苔の風味をしっかり受け止め、
醤油ダレや調味料等で明快な旨みがむわわんと膨らんだ。

美味しいですねー

麺は、むちりとした食感のストレート中麺。

佐賀ならではの海苔と共に
質感ある手づくり豚骨ラーメンを味わえて大満足。

二年半前に一竜軒@唐津さんが閉店してしまったこともあり、
訪問頻度が上がって今や個人的な九州で最も好きなラーメンとなっている。


ごちそうさまでした。
2019_05_01_ichi31



2019_05_01_ichi34
いちげん。 佐賀市川副町大字西古賀925-1 ラーメン+佐賀有明海苔

訪問履歴 多数