【2019年7月15日(月祝)】 博多祇園山笠 追い山 櫛田入り前2
櫛田神社、土居通り
7月の三連休最終日は深夜に博多入りし、博多祇園山笠の追い山を朝まで観る。
櫛田神社前から冷泉公園沿いの土居通りには、先頭の一番山笠 千代流から
七番山笠 西流が今年の順番通り連なっており、追い山 櫛田入り前をじっくり楽しんだ。
櫛田神社、土居通り
7月の三連休最終日は深夜に博多入りし、博多祇園山笠の追い山を朝まで観る。
櫛田神社前から冷泉公園沿いの土居通りには、先頭の一番山笠 千代流から
七番山笠 西流が今年の順番通り連なっており、追い山 櫛田入り前をじっくり楽しんだ。
深夜午前1時過ぎには博多入りし、車で国道3号線から明治通りを進み、
準備が進む呉服町や中洲川端周辺を通過し、昭和通りへ抜け、
東流、大黒流、土居流等の山の賑わいを眺めた。
その後櫛田神社へ歩いて向かう。
櫛田神社前から冷泉公園沿いの土居通りに先頭の一番山笠 千代流から
七番山笠 西流が今年の順番通り連なっており、
先ずは七番 西流から眺めた。
七番山笠(舁き山) 西流
表標題 道一筋不謁二君(みちはひとすじ にくんにまみえず)
続いて櫛田神社へ近づき、六番 中洲流を眺めた。
六番山笠(舁き山) 中洲流
表標題 神武中洲志(じんむちゅうしゅうをこころざす)
続いて櫛田神社へ近づき、五番 東流を眺めた。
五番山笠(舁き山) 東流
表標題 度胸千両散如花(どきょうせんりょうちるははなのごとし)
続いて櫛田神社へ近づき、四番 大黒流を眺めた。
四番山笠(舁き山) 大黒流
表標題 一片好風光 (いっぺんのこうふうこう)
続いて櫛田神社へ近づき、三番 土居流を眺めた。
三番山笠(舁き山) 土居流
表標題 武蔵坊辨慶(むさしぼうべんけい)
三番山笠(舁き山) 土居流
表標題 武蔵坊辨慶(むさしぼうべんけい)
続いて櫛田神社へ近づき、二番 恵比須流を眺めた。
二番山笠(舁き山) 恵比須流
表標題 福徳圓満譽(ふくとくえんまんのほまれ)
二番山笠(舁き山) 恵比須流
表標題 福徳圓満譽(ふくとくえんまんのほまれ)
続いて櫛田神社へ近づき、本日午前4時59分に櫛田神社の境内(清道)に一番手で
山笠を舁き入れる、一番 千代流を眺めた。
一番山笠(舁き山) 千代流
表標題 忠勇無双慶雲輝(ちゅうゆうむそうけいうんにかがやく)
一番山笠(舁き山) 千代流
表標題 忠勇無双慶雲輝(ちゅうゆうむそうけいうんにかがやく)
一番山笠(舁き山) 千代流
櫛田神社前から冷泉公園沿いの土居通りには
先頭の一番山笠 千代流から七番山笠 西流までが今年の順番通り連なっている。
大賑わいの櫛田神社 鳥居前から眺めた櫛田入りする境内。
大賑わいの櫛田神社前の鳥居と楼門。
楼門の提灯。
楼門に設置された干支恵方盤。
櫛田入りする境内。
奥に立てられた清道旗が覗いた。
ぞろぞろと。
櫛田入りする賑わう境内。
櫛田神社へ参拝することに。
拝殿
拝殿
拝殿
合図に従って一斉に礼拝。
櫛田神社前に掲げられた今年の櫛田入り順番。
櫛田入り午前4時59分までの約2時間半は粛々と待機した。
準備が進む呉服町や中洲川端周辺を通過し、昭和通りへ抜け、
東流、大黒流、土居流等の山の賑わいを眺めた。
その後櫛田神社へ歩いて向かう。
櫛田神社前から冷泉公園沿いの土居通りに先頭の一番山笠 千代流から
七番山笠 西流が今年の順番通り連なっており、
先ずは七番 西流から眺めた。
七番山笠(舁き山) 西流
表標題 道一筋不謁二君(みちはひとすじ にくんにまみえず)
続いて櫛田神社へ近づき、六番 中洲流を眺めた。
六番山笠(舁き山) 中洲流
表標題 神武中洲志(じんむちゅうしゅうをこころざす)
続いて櫛田神社へ近づき、五番 東流を眺めた。
五番山笠(舁き山) 東流
表標題 度胸千両散如花(どきょうせんりょうちるははなのごとし)
続いて櫛田神社へ近づき、四番 大黒流を眺めた。
四番山笠(舁き山) 大黒流
表標題 一片好風光 (いっぺんのこうふうこう)
続いて櫛田神社へ近づき、三番 土居流を眺めた。
三番山笠(舁き山) 土居流
表標題 武蔵坊辨慶(むさしぼうべんけい)
三番山笠(舁き山) 土居流
表標題 武蔵坊辨慶(むさしぼうべんけい)
続いて櫛田神社へ近づき、二番 恵比須流を眺めた。
二番山笠(舁き山) 恵比須流
表標題 福徳圓満譽(ふくとくえんまんのほまれ)
二番山笠(舁き山) 恵比須流
表標題 福徳圓満譽(ふくとくえんまんのほまれ)
続いて櫛田神社へ近づき、本日午前4時59分に櫛田神社の境内(清道)に一番手で
山笠を舁き入れる、一番 千代流を眺めた。
一番山笠(舁き山) 千代流
表標題 忠勇無双慶雲輝(ちゅうゆうむそうけいうんにかがやく)
一番山笠(舁き山) 千代流
表標題 忠勇無双慶雲輝(ちゅうゆうむそうけいうんにかがやく)
一番山笠(舁き山) 千代流
櫛田神社前から冷泉公園沿いの土居通りには
先頭の一番山笠 千代流から七番山笠 西流までが今年の順番通り連なっている。
大賑わいの櫛田神社 鳥居前から眺めた櫛田入りする境内。
大賑わいの櫛田神社前の鳥居と楼門。
楼門の提灯。
楼門に設置された干支恵方盤。
櫛田入りする境内。
奥に立てられた清道旗が覗いた。
ぞろぞろと。
櫛田入りする賑わう境内。
櫛田神社へ参拝することに。
拝殿
拝殿
拝殿
合図に従って一斉に礼拝。
櫛田神社前に掲げられた今年の櫛田入り順番。
櫛田入り午前4時59分までの約2時間半は粛々と待機した。