【2019年7月27日(土)】 博多麺屋 一連@大江(熊本市中央区)
限定・令製担々麺

2010年の7月25日にプレオープン、同年7月29日にグランドオープンし、
無事開店9周年を迎えた、博多麺屋一連@大江(熊本市中央区)さんをお祝い再訪。
多くの新店が開店しては数年で消えてゆく厳しいラーメン業界で、
丸9年間営業を継続していることは凄いことです。
本日は、「限定・令製担々麺+鶏からあげ3個」を味わった。
限定・令製担々麺

2010年の7月25日にプレオープン、同年7月29日にグランドオープンし、
無事開店9周年を迎えた、博多麺屋一連@大江(熊本市中央区)さんをお祝い再訪。
多くの新店が開店しては数年で消えてゆく厳しいラーメン業界で、
丸9年間営業を継続していることは凄いことです。
本日は、「限定・令製担々麺+鶏からあげ3個」を味わった。
大江にある博多麺屋 一連@大江(中央区)さんを再訪。

カウンター席に座り、メニューを確認。

令製担々麺の掲示。

かなり暑かったので限定の「令製担々麺+鶏からあげ3個」をお願いした。

表面を彩り豊かな冷たいカット野菜等が
完全に覆った令製担々麺。
自ら豪快に底から掻き混ぜて辛旨汁を麺に絡ませ、
淡々と食べる準備をした後、モリモリと食べ進む。
「まあまあ辛い」と謙遜して謳われていたものの、
見た目より辛みが結構利いていて、ヒリヒリ刺激が主張。
表面つるりのぴろぴろ幅広平打ち麺は、
むち・にちした食感。
揚げ立て熱々の鶏からあげ3個が加わって旨みを補強。
ごちそうさまでした。


博多麺屋一連(いちれん) 熊本市中央区大江4-10-4 令製担々麺+鶏からあげ♪
訪問履歴
2019_07_27 限定・令製担々麺+鶏からあげ
2019_05_19 限定・令製担々麺
2019_03_21 ラーメン(ろっくさんと)
2019_01_06 ラーメン
2018_11_17 ラーメン+牡蛎フライ
2018_08_12 肉玉油そば
2018_05_25 肉玉油そば+鶏からあげ(虎えもんさんと)
2018_04_14 ラーメン+鶏からあげ
2017_12_29 ラーメン
2017_08_20 限定冷やし野菜らーめん
2016_09_11 担々麺(大分県別府市イベント)
2016_09_11 担々麺(大分県別府市イベント)
2016_09_10 担々麺(大分県別府市イベント)
2016_09_10 担々麺(大分県別府市イベント)
2016_05_21 ワンタンメン
2016_05_05 ラーメン
2016_ 担々麺
2015_10_31 つけめん
2015_08_09 限定 夏野菜の酢っきりラーメン
2014_12_29 ラーメン+鶏からあげ
2014_04_12 つけめん
2014_04_12 ラーメン+鶏からあげ
2014_01_03 限定クロワッサン入れますか?(せいさんと)
2013_08_15 つけ麺(せいさんと)
2013_08_04 ラーメン(せいさんと三周年祝い)
2013_07_28 ラーメン+鶏からあげ
2013_04_20 限定お野菜のらーめん+鶏からあげ
2013_01_20 限定企画ベジフル麺+鶏からあげ
2012_12_16 ラーメン+鶏からあげ
2012_10_07 ラーメン+鶏からあげ
2012_08_05 二周年限定チキン南蛮和風ラーメン
2012_04_15 ラーメン、鶏からあげ、味噌モツ煮込み
2011_12_30 つけ麺(虎えもんさんと)
2011_11_23 ラーメン+牡蠣フライ(高田さんと)
2011_07_30 ラーメン+鶏からあげ(高田さんと)
2011_05_04 ラーメン、鶏からあげ
2011_05_01 ラーメン、鶏からあげ(虎えもんさんと)
2011_03_27 つけ麺+こがしおにぎり(高田さん達と)
2011_02_19 ラーメン、鶏からあげ
2011_01_10 ラーメン、鶏からあげ
2010_12_24 ラーメン、鶏からあげ
2010_12_10 ラーメン、鶏からあげ(虎えもんさんと)
2010_12_05 ラーメン、鶏からあげ
2010_12_04 ラーメン
2010_11_14 ラーメン、鶏からあげ、豚骨めし
2010_09_26
2010_09_12 ラーメン、鶏からあげ、豚骨めし
2010_08_28 (虎えもんさん&りえっとさんと)
2010_08_07 (神酒さん)
2010_07_29 オープン初日
2010_07_25 プレオープン
2010_07_19 (虎えもんさんと)
2010_07_18

カウンター席に座り、メニューを確認。

令製担々麺の掲示。

かなり暑かったので限定の「令製担々麺+鶏からあげ3個」をお願いした。

表面を彩り豊かな冷たいカット野菜等が
完全に覆った令製担々麺。
自ら豪快に底から掻き混ぜて辛旨汁を麺に絡ませ、
淡々と食べる準備をした後、モリモリと食べ進む。
「まあまあ辛い」と謙遜して謳われていたものの、
見た目より辛みが結構利いていて、ヒリヒリ刺激が主張。
表面つるりのぴろぴろ幅広平打ち麺は、
むち・にちした食感。
揚げ立て熱々の鶏からあげ3個が加わって旨みを補強。
ごちそうさまでした。


博多麺屋一連(いちれん) 熊本市中央区大江4-10-4 令製担々麺+鶏からあげ♪
訪問履歴
2019_07_27 限定・令製担々麺+鶏からあげ
2019_05_19 限定・令製担々麺
2019_03_21 ラーメン(ろっくさんと)
2019_01_06 ラーメン
2018_11_17 ラーメン+牡蛎フライ
2018_08_12 肉玉油そば
2018_05_25 肉玉油そば+鶏からあげ(虎えもんさんと)
2018_04_14 ラーメン+鶏からあげ
2017_12_29 ラーメン
2017_08_20 限定冷やし野菜らーめん
2016_09_11 担々麺(大分県別府市イベント)
2016_09_11 担々麺(大分県別府市イベント)
2016_09_10 担々麺(大分県別府市イベント)
2016_09_10 担々麺(大分県別府市イベント)
2016_05_21 ワンタンメン
2016_05_05 ラーメン
2016_ 担々麺
2015_10_31 つけめん
2015_08_09 限定 夏野菜の酢っきりラーメン
2014_12_29 ラーメン+鶏からあげ
2014_04_12 つけめん
2014_04_12 ラーメン+鶏からあげ
2014_01_03 限定クロワッサン入れますか?(せいさんと)
2013_08_15 つけ麺(せいさんと)
2013_08_04 ラーメン(せいさんと三周年祝い)
2013_07_28 ラーメン+鶏からあげ
2013_04_20 限定お野菜のらーめん+鶏からあげ
2013_01_20 限定企画ベジフル麺+鶏からあげ
2012_12_16 ラーメン+鶏からあげ
2012_10_07 ラーメン+鶏からあげ
2012_08_05 二周年限定チキン南蛮和風ラーメン
2012_04_15 ラーメン、鶏からあげ、味噌モツ煮込み
2011_12_30 つけ麺(虎えもんさんと)
2011_11_23 ラーメン+牡蠣フライ(高田さんと)
2011_07_30 ラーメン+鶏からあげ(高田さんと)
2011_05_04 ラーメン、鶏からあげ
2011_05_01 ラーメン、鶏からあげ(虎えもんさんと)
2011_03_27 つけ麺+こがしおにぎり(高田さん達と)
2011_02_19 ラーメン、鶏からあげ
2011_01_10 ラーメン、鶏からあげ
2010_12_24 ラーメン、鶏からあげ
2010_12_10 ラーメン、鶏からあげ(虎えもんさんと)
2010_12_05 ラーメン、鶏からあげ
2010_12_04 ラーメン
2010_11_14 ラーメン、鶏からあげ、豚骨めし
2010_09_26
2010_09_12 ラーメン、鶏からあげ、豚骨めし
2010_08_28 (虎えもんさん&りえっとさんと)
2010_08_07 (神酒さん)
2010_07_29 オープン初日
2010_07_25 プレオープン
2010_07_19 (虎えもんさんと)
2010_07_18