【2004年07月06日(火)】 セブンイレブン追加昼食
コンビニ

2004年当時、福岡の麺関係者と一緒に半年間に渡るダイエットマラソン2004、
ダイエットラリーに参加していて、その日食べた内容等を別ブログに各自掲載中。
体重の公開最終計測は2004年12月30日予定で、達成率を参加者と競う。
食欲旺盛で、如何に沢山食べていても痩せられるかを面白がっていたように思う。

2004年当時、福岡の麺関係者と一緒に半年間に渡るダイエットマラソン2004、
ダイエットラリーに参加していて、その日食べた内容等を別ブログに各自掲載中。
体重の公開最終計測は2004年12月30日予定で、達成率を参加者と競う。
食欲旺盛で、如何に沢山食べていても痩せられるかを面白がっていたように思う。
この日の昼食は三福軒@川原(大分県日田市)さんでラーメンを味わった後、
セブンイレブンで追加購入して食べていた。
セブンイレブンで追加購入して食べていた。
この日の昼食は三福軒@川原(大分県日田市)さんで
ラーメンを味わった後、セブンイレブンで追加購入して食べた。
福岡市に住んで勤務していた当時は、
追い込まれて責任感で平日に13〜15時間くらい働いていたので
夜食の前に一旦夕食でココイチ@筑紫通り等で結構なボリュームを選択。
若しくはモスバーガー@筑紫通りにてテリヤキチキンバーガー+モスバーガー+ドリンク、
リンガーハットちゃんぽん大盛り、
洋食店のミックスグリル定食等々を食べて、お腹を少し満たしておく。
勤務終了後の深夜食はセブンイレブン弁当2種+牛乳1L or
ホカ弁(ほっともっと)弁当2種等々、
早い時は恵比す弁当@塩原店の唐揚げ弁当等2種や
元祖長浜屋等々で食べていたので、可愛らしいもの。
もちろん割安な社食で夕食とすることもあったが、
食べる事が楽しみになっていたので、社外食が多かった印象。
懐かしい。

ラーメンを味わった後、セブンイレブンで追加購入して食べた。
福岡市に住んで勤務していた当時は、
追い込まれて責任感で平日に13〜15時間くらい働いていたので
夜食の前に一旦夕食でココイチ@筑紫通り等で結構なボリュームを選択。
若しくはモスバーガー@筑紫通りにてテリヤキチキンバーガー+モスバーガー+ドリンク、
リンガーハットちゃんぽん大盛り、
洋食店のミックスグリル定食等々を食べて、お腹を少し満たしておく。
勤務終了後の深夜食はセブンイレブン弁当2種+牛乳1L or
ホカ弁(ほっともっと)弁当2種等々、
早い時は恵比す弁当@塩原店の唐揚げ弁当等2種や
元祖長浜屋等々で食べていたので、可愛らしいもの。
もちろん割安な社食で夕食とすることもあったが、
食べる事が楽しみになっていたので、社外食が多かった印象。
懐かしい。
