【2007年5月27日(日)】 島系本店@福岡県・志免町
ラーメン(並)極太麺&ニンニク有り その2
ふきや@赤坂門市場で「お好み焼き」を食べた後、福岡ではまだ珍しい極太麺を四月より始めたという島系本店@志免町を再訪することに。今日はモリモリ腹で味わうボリュームあるお店巡りとなったのねん。
島系本店は関東の「二郎系」として開店当初から紹介され、数多くの福岡ラーメン系ブロガーにレポされてきたお店。既に常連客も増え、個性的な味とそのボリュームでしっかりお客を掴んでいるようだ。
ちなみに「二郎」は新宿小滝通り店と歌舞伎町店でしか食べてないので、個人的には本当の意味での比較はできないけどね。
お店は福岡空港近くで、トライアルの敷地内(旧オサダ)にある。空港沿いを進むと黄砂と光化学スモッグに包まれており、まるで曇ったかの様なうす暗い状態だった。。
前回食べた太麺のラーメン画像はコチラ。事前情報によると、この時より更に麺が太くなっているらしい。(2007年1月28日訪問)
到着するとシャッターが閉まっており、開店するpm18:00まで待つことに。開店直前ともなると、熱心な客が店前に集まり始めた^^
開店して暫くしてから店頭の食券機でラーメン(並)を購入。カウンターに座り、「極太麺&ニンニク有り」で注文した。
志免町・粕屋町・須恵町・宇美町
【2007年3月11日(日)】 薫風(くんぷう)@福岡県・粕屋町長者原
あごとんこつラーメン (その3)
長浜ラーメン 長浜紅龍@太宰府市で食べた後、薫風(くんぷう)@粕屋町へ。
今回の九州ラーメン総選挙で41位に入った薫風@粕屋町。長者原の通り沿いにあるので大隈一九ラーメン@粕屋町や天天有@粕屋町の近くだ。以前友人が長者原に住んでいたので少し土地勘がある地域でもある。
店内は満席で、店前に8人並んでいた。
カウンター席に座り、数量限定とある「あご・とんこつラーメン」を注文。
あごだし+とんこつのWスープだそうだ。
続きを読む
あごとんこつラーメン (その3)
長浜ラーメン 長浜紅龍@太宰府市で食べた後、薫風(くんぷう)@粕屋町へ。
今回の九州ラーメン総選挙で41位に入った薫風@粕屋町。長者原の通り沿いにあるので大隈一九ラーメン@粕屋町や天天有@粕屋町の近くだ。以前友人が長者原に住んでいたので少し土地勘がある地域でもある。
店内は満席で、店前に8人並んでいた。
カウンター席に座り、数量限定とある「あご・とんこつラーメン」を注文。
あごだし+とんこつのWスープだそうだ。
続きを読む
【2007年1月28日(日)】 島系本店@福岡県糟屋郡志免町
ラーメン(並) その4
黄金の福ワンタンまくり@早良区・飯倉で「肉福ワンタンメン(塩味)」食べた後、
昨年オープンした島系本店@志免町へ。
お店は福岡空港近くで、トライアルの敷地内(旧オサダ)にある。
先に新しいデジカメを購入すべく直ぐ近くのコジマ@空港店を訪問。
度重なる登山に携帯し、カメラ表面が傷だらけになってしまっていたのだ。
機能に不満はなかったので同じメーカーの新機種をセレクトした^^
「二郎系」として開店当初から紹介され、数多くの福岡ラーメン系ブロガーにレポされてきたお店。リンクを張ってるブロガーの方々だけでも下記の島系レポあり。オープンして間もないのにこれだけ紹介された新店も珍しい。新店、既存店共に今後の新メニュー戦略なんかで参考になるのでは。
ラーメン(並) その4
黄金の福ワンタンまくり@早良区・飯倉で「肉福ワンタンメン(塩味)」食べた後、
昨年オープンした島系本店@志免町へ。
お店は福岡空港近くで、トライアルの敷地内(旧オサダ)にある。
先に新しいデジカメを購入すべく直ぐ近くのコジマ@空港店を訪問。
度重なる登山に携帯し、カメラ表面が傷だらけになってしまっていたのだ。
機能に不満はなかったので同じメーカーの新機種をセレクトした^^
「二郎系」として開店当初から紹介され、数多くの福岡ラーメン系ブロガーにレポされてきたお店。リンクを張ってるブロガーの方々だけでも下記の島系レポあり。オープンして間もないのにこれだけ紹介された新店も珍しい。新店、既存店共に今後の新メニュー戦略なんかで参考になるのでは。
MANIC SOMEDAY(マニさん)
ばにきゃん 麺と愛娘とバイクと酒ブログ(福岡人)(taronobu-himeさん)
拉麺本位(オゴポコさん)
日々ラーメン(じーのさん)
バスプリンのブログ(ラーメンとプリンの日記from福岡)
俺コレ! 〜俺を信じてコレを喰え〜(みおせるさん)
店頭の食券機でラーメン(並)を購入。
カウンターに座り、「太麺&ニンニク有り」で注文。
続きを読む
ばにきゃん 麺と愛娘とバイクと酒ブログ(福岡人)(taronobu-himeさん)
拉麺本位(オゴポコさん)
日々ラーメン(じーのさん)
バスプリンのブログ(ラーメンとプリンの日記from福岡)
俺コレ! 〜俺を信じてコレを喰え〜(みおせるさん)
店頭の食券機でラーメン(並)を購入。
カウンターに座り、「太麺&ニンニク有り」で注文。
【2006年6月18日(日)】 天龍@福岡県・志免町
ラーメン
北熊(ほくゆう)@福岡空港店に行く前に粕屋方面を車で走る。
「うどん」が続いたので、ガツンとくる濃厚な一杯を求めて志免町の天龍へ。
【2003年05月11日の天龍@志免町 画像】
濃厚なワイルドラーメンが食べられるとマニアには知られる天龍@志免町。
個性的なラーメンが一杯350円という格安で提供されるお店だ。
到着すると・・・・
『足通院治療のため しばらく 休ませていただきます』との張り紙が。。(残念)
前回(2006年4月9日)に訪問した際はこんな感じ。
こりゃ大事なお店は一期一会を大切にしないとヤバイぞ!
【2006年4月9日(日)】 大隈一九ラーメン@粕屋町
ラーメン その1
好みが分かれると思うが福岡地元密着の人気店と言えばこの大隈一九ラーメン@粕屋が挙がる。古びた簡素なお店に熱烈なファンがわんさか押し寄せる。個性的な甘みのある味で、下品さを持ったワイルドなラーメンだ。一旦ハマルと他では満足できない麻薬ラーメンとなってしまう。さてさて今日はどんな表情だろうかと訪問。
早朝から福岡市へ。本日はどんよりした曇りの天気。
天神で所用を済ませる
その後、老舗店・大隈一九ラーメン@粕屋に向かう。
お店は盛況。席はほぼ埋まっており、左端カウンターに滑り込む。
普通の「ラーメン」を注文。
続きを読む
ラーメン その1
好みが分かれると思うが福岡地元密着の人気店と言えばこの大隈一九ラーメン@粕屋が挙がる。古びた簡素なお店に熱烈なファンがわんさか押し寄せる。個性的な甘みのある味で、下品さを持ったワイルドなラーメンだ。一旦ハマルと他では満足できない麻薬ラーメンとなってしまう。さてさて今日はどんな表情だろうかと訪問。
早朝から福岡市へ。本日はどんよりした曇りの天気。
天神で所用を済ませる
その後、老舗店・大隈一九ラーメン@粕屋に向かう。
お店は盛況。席はほぼ埋まっており、左端カウンターに滑り込む。
普通の「ラーメン」を注文。
続きを読む
【2006年4月9日(日)】 ラ賊@福岡県・粕屋町
ワンタンメン その2
本日は早朝から福岡市へ。天神で所用を済ませる。
その後、老舗店・大隈一九@粕屋で食べ、
近場のラ賊@粕屋町へと向かう。
ラ賊@粕屋町はブログや掲示板等で良い感想を観ることが多く、
ちょっと期待して訪問。
店の後ろには農地が残っており、長閑な風景が広がっていた。
カウンターに座り、「ワンタンメン」を注文。
続きを読む
ワンタンメン その2
本日は早朝から福岡市へ。天神で所用を済ませる。
その後、老舗店・大隈一九@粕屋で食べ、
近場のラ賊@粕屋町へと向かう。
ラ賊@粕屋町はブログや掲示板等で良い感想を観ることが多く、
ちょっと期待して訪問。
店の後ろには農地が残っており、長閑な風景が広がっていた。
カウンターに座り、「ワンタンメン」を注文。
続きを読む
【2006年4月9日(日)】 天龍(てんりゅう)@志免町(福岡県・糟屋郡)
ラーメン
久しぶりに天龍@志免町(福岡県・糟屋郡)さんへ。
濃厚なワイルドラーメンが食べられるとマニアには知られるお店で、
個性的なラーメンが一杯350円という格安で提供される。
体調不良で一時閉まっていたが、
再開しているとの嬉しい情報があり、立ち寄ることに。
【2004年07月04日(日)】 三洋軒・支店@志免町(福岡県糟屋郡)
チャーシューメン
採炭の歴史を醸す象徴的な旧志免鉱業所竪坑櫓近くの
糟屋郡志免町の商店街先に佇む、
三洋軒・支店@志免町(福岡県糟屋郡)さんを再訪。
続きを読む
チャーシューメン
採炭の歴史を醸す象徴的な旧志免鉱業所竪坑櫓近くの
糟屋郡志免町の商店街先に佇む、
三洋軒・支店@志免町(福岡県糟屋郡)さんを再訪。
初めてこちらを訪れたのは1995年(平成7年)のこと。
「ココのチャーシューメンは本物なんだよ」っと紹介され、
連れて行ってもらったのが最初だった。
この日も、「チャーシューメン」を味わった。
連れて行ってもらったのが最初だった。
この日も、「チャーシューメン」を味わった。
続きを読む
【2004年06月29日(火)】 支那そば_お花@志免町(福岡県糟屋郡)
海老ワンタン支那そば
平日の福岡市に居たので、昼食は日曜定休だった
2004年当時、福岡県糟屋郡の志免町東公園台で
地域密着の作り込まれたラーメンを提供。
その後志免町別府へ支那そば屋として移転し、現在は残念ながら閉店している。
海老ワンタン支那そば
平日の福岡市に居たので、昼食は日曜定休だった
支那そば お花@志免町(福岡県糟屋郡)さんを再訪。
すると店舗前でいつもの様に外観撮影をしようとするも、
バッテリーを入れ忘れてデジカメの電源が入らない。
すると店舗前でいつもの様に外観撮影をしようとするも、
バッテリーを入れ忘れてデジカメの電源が入らない。
よって画像は一ヶ月前の2004年5月22日と2004年8月28日に撮影したもの。
地域密着の作り込まれたラーメンを提供。
その後志免町別府へ支那そば屋として移転し、現在は残念ながら閉店している。
この日は、「海老ワンタン支那そば」を味わった。
続きを読む
【2004年05月22日(土)】 麺屋 わ@志免町(福岡県糟屋郡)
ラーメン
店先に祝い花がある新しそうなラーメン店だった、
麺屋 わ@志免町(福岡県糟屋郡)さんを飛び込み訪問。
北九州市の珍竜軒さんぽい味わいのラーメンを楽しんだ。
続きを読む
ラーメン
店先に祝い花がある新しそうなラーメン店だった、
麺屋 わ@志免町(福岡県糟屋郡)さんを飛び込み訪問。
北九州市の珍竜軒さんぽい味わいのラーメンを楽しんだ。
続きを読む
【2004年05月22日(土)】 亀のパン@須恵町(福岡県糟屋郡)
ベーコンエピ、メロンパン
2004年5月当時、福岡県糟屋郡の須恵町に4月にオープンしたばかりだった、
ベーカリーカフェ 亀のパン2号店@須恵町(福岡県糟屋郡)さんを訪問。
知的障がい者就労支援、社会参加支援で福祉工房 亀のパンを営業し、
石窯パンのパンナガタが技術支援した本格手づくりパンとのこと。
個人的に以前、障がい者の共同作業所に仕事の関係で出入りしていたことがあり、
少しでも応援できればと立ち寄った。
この日は、メロンパンとベーコンエピを購入。
続きを読む
ベーコンエピ、メロンパン
2004年5月当時、福岡県糟屋郡の須恵町に4月にオープンしたばかりだった、
ベーカリーカフェ 亀のパン2号店@須恵町(福岡県糟屋郡)さんを訪問。
知的障がい者就労支援、社会参加支援で福祉工房 亀のパンを営業し、
石窯パンのパンナガタが技術支援した本格手づくりパンとのこと。
個人的に以前、障がい者の共同作業所に仕事の関係で出入りしていたことがあり、
少しでも応援できればと立ち寄った。
この日は、メロンパンとベーコンエピを購入。
続きを読む
・
最新記事
Archives
旧サイト Links
お店公式サイト&ブログ
Links 福岡
Links 北九州・山口
Links 佐賀
Links 熊本
Links 大分
Links 関東
Links 東北
Categories
日々の麺
・
・
Links
Profile えぬ(N)
nsan
リンク集